じしん・・?つなみ・・・?2 屋内 Grado 2 でん おくない にいて揺 ゆ...

16
じしん・・?つなみ・・・? ほん きょう しつ いわて「和 SALÓN DE ESTUDIO JAPONES DE IWATE “Wa”

Transcript of じしん・・?つなみ・・・?2 屋内 Grado 2 でん おくない にいて揺 ゆ...

  • じしん・・?つなみ・・・?

    日に

    本ほん

    語ご

    教きょう

    室しつ

    いわて「和

    」 SALÓN DE ESTUDIO JAPONES DE IWATE “Wa”

  • はじめに

    この冊さっ

    子し

    は、地じ

    震しん

    、津つ

    波なみ

    が起お

    きた時とき

    、日に

    本ほん

    で暮く

    らす外がい

    国こ く

    人じん

    の方かた

    々がた

    の不ふ

    安あん

    を少すこ

    しでも和やわ

    らげ、焦あせ

    らず行動こ うど う

    出来で き

    る様よう

    に作さ く

    成せい

    しました。

    地じ

    震しん

    、津つ

    波なみ

    に備そな

    え、是非ぜ ひ

    この冊さっ

    子し

    をお読よ

    みになり、役やく

    立だ

    ててください。

    日に

    本ほん

    語ご

    教きょう

    室しつ

    いわて「和わ

    Introducción

    Este folleto ha sido editado como guía en caso de Temblores,

    Terremotos y Tsunamis, para extranjeros que viven en Japón con

    el propósito de ayudarles a sobrellevar su ansiedad en el momento,

    y poder tomar la acción adecuada.

    Por favor lean este folletto y prepárence para los Temblores,

    Terremotos y Tsunamis.

    SALON DE ESTUDIO JAPONES DE IWATE “WA”

  • 目も く

    次じ

    Índice

    1 地じ

    震しん

    って・・?津つ

    波なみ

    って・・・?

    ¿Qué es un temblor/terremoto?¿Qué es un tsunami?

    震しん

    度ど

    と揺ゆ

    れの状況じょうきょう

    Grados de Intensidad y sus situaciones

    2 地じ

    震しん

    の時とき

    どうする?

    ¿Qué se debe hacer en caso que ocurra un temblor/terremoto?

    ① 家いえ

    の中なか

    で Dentro del domicilio

    ② 家いえ

    の外そと

    で Fuera del domicilio

    ③ エレベーターえ れ べ ー た ー

    の中なか

    で Dentro del elevador

    ④ 地ち

    下か

    街がい

    にいる時とき

    En un lugar subterráneo

    ⑤ 運転うんてん

    をしている時とき

    Cuando uno esta manejando

    ⑥ 断水だんすい

    、停電ていでん

    の時とき

    En caso de corte de agua,corte de luz

    ⑦ 海うみ

    の近ちか

    くにいる時とき

    Cerca del mar

    3 地じ

    震しん

    に備そな

    える Preparación para un temblor/terremoto

    4 地じ

    震しん

    の時とき

    困こま

    らないために準じゅん

    備び

    しておこう

    Objetos que hay que preparar para no tener problemas cuando ocurra un temblor/terremoto

    5 携帯けいたい

    のカメラか め ら

    機き

    能のう

    を活用かつよう

    しよう

    Sacar provecho a la funcion de la cámara del celular

  • 1.地じ

    震しん

    って・・ ? 津つ

    波なみ

    って・・・? ¿Qué es un temblor/terremoto? ¿Qué es un Tsunami?

    日に

    本ほん

    は地じ

    震しん

    が多おお

    い国く に

    で、いつどこで大おお

    きな地じ

    震しん

    が起お

    きるかわかりま

    せん。大おお

    きな地じ

    震しん

    が起お

    きた後あと

    「余よ

    震しん

    」という、大おお

    きな地じ

    震しん

    や小ちい

    さな地じ

    震しん

    が 何なん

    度ど

    も起お

    きることがあります。

    地じ

    震しん

    によってできる大おお

    きな波なみ

    が津つ

    波なみ

    です。

    Japón es un país que tiene frequentes temblores/terremotos, por consiguiente no se sabe donde ni cuando puede ocurrir un fuerte terremoto. Después de ocurrir un terremoto fuerte, ocurren las“replicas”,estos son grandes o pequeños temblores que continuan indeterminablemente.

    Por consecuencia del temblor, se forma una ola grande, está es llamada Tsunami.

    ・ 津つ

    波なみ

    の力ちから

    はとても強つよ

    く、とても速はや

    く来き

    ます。

    El Tsunami tiene mucha fuerza y mucha velocidad.

    ・ 地じ

    震しん

    が小ちい

    さくても大おお

    きな津つ

    波なみ

    が来く

    ることもあります。

    Aunque el temblor sea de poca intensidad puede provocar un Tsunami fuerte.

    ・ 地じ

    震しん

    が起お

    きた時とき

    は絶対ぜったい

    に海うみ

    を見み

    に行い

    ってはいけません。

    Después de haber ocurrido un temblor/terremoto esta prohibido ir al mar.

    ・ 海うみ

    の近ちか

    くにいるときは、早はや

    く高たか

    い所ところ

    に逃に

    げてください。

    Si esta cerca al mar cuando ha ocurrido un temblor/terremoto, valla inmediatamente a un lugar alto.

  • ◎ 震しん

    度ど

    と揺ゆ

    れの状況じょうきょう

    El grado y situación del movimiento

    震しん

    度ど

    1 Grado 1

    屋内おくない

    にいてもほとんど揺ゆ

    れを感かん

    じない。 Si uno está dentro de casa casi no se siente el movimiento sísmico.

    震しん

    度ど

    2 Grado 2

    屋内おくない

    にいて揺ゆ

    れを感かん

    じる人ひと

    がいる。

    電でん

    気き

    のひもが揺ゆ

    れる。 Si esta dentro de una casa , alguna persona sentirá un poco el movimiento. La pita de la luz se mueve un poco.

    震しん

    度ど

    3 Grado 3

    屋内おくない

    にいる人ひと

    のほとんどが揺ゆ

    れを感かん

    じる。

    食しょっ

    器き

    などがガタガタが た が た

    音おと

    を立た

    てる。 Todas las personas que estan dentro del domicilio sienten con claridad el movimiento sísmico. Los servicios (platos,tazas,etc) se sacuden de lado a lado.

    震しん

    度ど

    4 Grado 4

    大おお

    きく揺ゆ

    れて、置物おきもの

    などが倒たお

    れる事こと

    がある。 El sacudido es fuerte, hay casos en que las cosas se caen.

    震度し ん ど

    弱じゃく

    Grado 5 Débil

    多おお

    くの人ひと

    が恐きょう

    怖ふ

    を感かん

    じる。

    棚たな

    にある食しょっ

    器き

    類るい

    や本ほん

    が落お

    ちることがある。

    不ふ

    安あん

    定てい

    な家具か ぐ

    が移い

    動どう

    または倒たお

    れることが

    ある。 La mayoría de personas sienten peligro. Hay servicios y objetos que se caen ose mueven de sus lugares de ubicación. Los muebles que no estan bien sujetos tambien se mueven o caen.

    震しん

    度ど

    強きょう

    Grado 5 Fuerte

    固こ

    定てい

    していない家具か ぐ

    が倒たお

    れることがある。

    多おお

    くの食しょっ

    器き

    類るい

    や本ほん

    が落お

    ちる。 Los muebles que no estan sujetos se caen. La mayoría de los servicios y objetos se caen.

    震しん

    度ど

    弱じゃく

    立た

    っていることが難むずか

    しい。 Es difícil estar parado

  • Grado 6 Débil 壁かべ

    のタイルた い る

    や窓まど

    ガラスが ら す

    が割わ

    れて落お

    ちることがある。

    ドアど あ

    が開あ

    かなくなることがある。 Los azulejos , vidrios de las ventanas se caen. Hay casos en que las puertas se desnivelan y no se pueden abrir.

    震しん

    度ど

    強きょう

    Grado 6 Fuerte

    家いえ

    が傾かたむ

    いたり、倒壊とうかい

    するものが多おお

    くなる。

    地じ

    割わ

    れが起お

    きることがある。 Las casas se ladean, las mayoría de las cosas colapsan. Las pistas se agrietan.

    震しん

    度ど

    7 Grado 7

    ビルび る

    が傾かたむ

    いたり壊こわ

    れたりするものが多おお

    なる。Los edificios se ladean,la mayoria de casas se derrumban.

  • 2. 地じ

    震しん

    の時とき

    どうする? ¿Qué se debe hacer en caso que ocurra un temblor/terremoto?

    ・ 緊きん

    急きゅう

    地じ

    震しん

    速そ く

    報ほう

    が鳴な

    ったら大おお

    きな地じ

    震しん

    が来く

    る可か

    能のう

    性せい

    があるので

    Si suena la alarma de emergencia de terremoto,quiere decir que un terremoto fuerte está por ocurrir.

    下記か き

    の行動こ うど う

    をとりましょう。 En ese caso tomen las siguientes acciones.

    ① 家いえ

    の中なか

    で揺ゆ

    れを感かん

    じたらどうしたらいいですか?

    ¿Qué hacer si siente un movimiento sismico cuando esta dentro de la casa?

    ・ 机つくえ

    やテーブルて ー ぶ る

    の下した

    に入はい

    って体からだ

    を守まも

    ってください。

    Póngase debajo del escritorio o mesa y protéjase su cuerpo.

    ・ 台だい

    所どころ

    やストーブす と ー ぶ

    に火ひ

    がついていたら、余よ

    裕ゆう

    がある時とき

    はすぐ

    火ひ

    を止と

    める。揺ゆ

    れがひどい時とき

    はまず身み

    を守まも

    ってください。

    Si el fuego de la cocina o estufa esta prendida, si es posible intente apagarlo rápido. Si el sacudido es muy fuerte, lo primero es pretejerse a uno mismo.

    ・ 揺ゆ

    れが収おさ

    まったらドアど あ

    や窓まど

    を開あ

    けて出で

    口ぐち

    をつくります。

    Cuando el movimiento haya cesado intente hacer una entrada y salida abriendo la puerta o ventana.

  • ・ 避難所ひ な ん じ ょ

    に行い

    くときは、できれば近所きんじょ

    の人ひと

    と声こえ

    を掛か

    け合あ

    って一いっ

    緒しょ

    に行い

    けるといいですね。

    Cuando valla al lugar de evacuación , si puede hable con sus vecinos e intenten ir juntos.

    ② 外そと

    で揺ゆ

    れを感かん

    じたら どうしたらいいですか?

    ¿Si se encuentra afuera cuando comienza el temblor/terremoto , que debería hacer?

    ・頭ず

    上じょう

    から落お

    ちてくるもの(看板かんばん

    、電柱でんちゅう

    、瓦かわら

    、塀へい

    等など

    )から頭あたま

    を守まも

    ってく

    ださい。

    そして広ひろ

    いところや安全あんぜん

    な所ところ

    (大おお

    きなビルび る

    など)へ逃に

    げてください。

    Protejerse la cabeza de objetos que puedan caer(anuncios,postes de luz,azulejos,vallas,etc.) Y refugiarse en lugares amplios o sitios seguros(edificios grandes,etc.)

    ③ エレベーターえ れ べ ー た ー

    の中なか

    で地じ

    震しん

    が起お

    きたらどうしたらいいですか?

    ¿Si se encuentra dentro del elevador cuando comienza un temblor/terremoto, que debería hacer?

    ・階数かいすう

    のボタンぼ た ん

    を全ぜん

    部ぶ

    押お

    し、止と

    まった階かい

    ですぐ外そと

    に出で

    てください。

    Presionar todos los botones de los pisos, y en el piso donde se detenga intente salir lo más pronto posible.

    ④ 地ち

    下か

    街がい

    にいる時とき

    はどうしますか?

    ¿Si se encuentra en un lugar subterráneo, que debería hacer?

    ・地下ち か

    街がい

    はあまり揺ゆ

    れないですが、すぐ地ち

    上じょう

    に出で

    てください。

    En sitios subterráneos el sacudido no es muy fuerte, pero aún asi intente salir al exterior lo más pronto posible.

  • ⑤ 運転うんてん

    しているときは どうしたらいいですか?

    ¿Si está manejando cuando ocurre, que debería hacer?

    ハザードランプは ざ ー ど ら ん ぷ

    を点つ

    けて、ゆっくり減速げんそく

    し、まわりの車くるま

    に注ちゅう

    意い

    して

    (出来で き

    るだけ左ひだり

    に寄よ

    せて)車くるま

    を止と

    めて下く だ

    さい。

    カーラジオか ー ら じ お

    で情報じょうほう

    を聞き

    いてください。

    Dejar el interminente de peligro prendido,y aminorar la velocidad, colocarse al lado izquierdo, para poder detener el carro. Ponga la radio del carro y escuche la información que se este transmitiendo.

    ⑥地じ

    震し ん

    で断水だんすい

    や停電ていでん

    になったら指し

    定てい

    の地ち

    域いき

    の避ひ

    難なん

    場ば

    所しょ

    で給きゅう

    水すい

    や携けい

    帯電話たいでんわ

    の充電じゅうでん

    サービスさ ー び す

    を受う

    けられることがあります。

    Si después del temblor/terremoto hay corte de agua y luz, se pueden recibir los servicios de agua y cargador de batería para el celular , designados en los refugios de su zona.

  • ⑦ 海うみ

    の近ちか

    くにいる時とき

    はどうしますか。

    ¿Qué se debe de hacer si esta cerca del mar?

    ◎津つ

    波なみ

    は避ひ

    難なん

    さえすれば防ふせ

    げる災害さいがい

    です。

    Cuando viene un Tsunami , si uno se refugia ha tiempo puede evitar el pasar por un desastre(el

    lastimarse o perder a un ser querido).

    ・地じ

    震し ん

    を感かん

    じたらすぐ避ひ

    難なん

    !

    ¡Si siente un temblor refugiese inmediatamente!

    ・出で

    来き

    るだけ高たか

    い所ところ

    へ!

    ¡Valla al lugar más alto que pueda!

    ・もっと上う え

    へ行い

    ける所ところ

    へ!

    ¡Y si es possible a un lugar aun más alto!

    ・戻も ど

    らない!

    ¡No regrese !

  • ・地じ

    震しん

    が小さくても大おお

    きな津つ

    波なみ

    が来く

    ることがあるので、出で

    来き

    るだ

    け高たか

    い所ところ

    へすぐ避ひ

    難なん

    してください・

    Aunque el temblor no sea muy fuerte, puede provocar un gran

    Tsunami, por favor refugiense en el lugar más alto que

    encuentren.

    ・予よ

    想そう

    より早はや

    く津つ

    波なみ

    が来く

    ることがあるので、出で

    来き

    るだけ早はや

    く避ひ

    難なん

    てください。

    El Tsunami puede venir mas rápido de lo pronosticado, por favor

    intenten refugiarse lo mas rápido posible.

    ・予よ

    想そう

    より遅おそ

    く津つ

    波なみ

    が来く

    ることもあるので、「津つ

    波なみ

    が来こ

    ないだろ

    う」と油ゆ

    断だん

    しないでください。

    El Tsunami también puede venir mas despacio de lo pronosticado,

    no lo vallan a malinterpretar pensando que ya no va a venir.

    ・予よ

    想そう

    より大おお

    きな津つ

    波なみ

    が来く

    ることがあるので出来で き

    るだけ高たか

    い所ところ

    へ避ひ

    難なん

    してください。

    El Tsunami puede venir más grande de lo pronosticado, por eso

    intenten refugiarse en el lugar más alto que puedan encontrar.

  • ・津つ

    波なみ

    は何なん

    度ど

    も繰く

    り返かえ

    して来き

    ます。また、最初さいしょ

    に来く

    る波なみ

    よりもそ

    の後あと

    の波なみ

    の方ほう

    が大おお

    きいことがあるので最初さいしょ

    の波なみ

    が小ちい

    さくても油ゆ

    断だん

    しないでください。

    El Tsunami es un fenómeno que se repite varias veces. También

    su fuerza puede ir en aumento, por ejemplo, el primer Tsunami

    que venga puede ser pequeño pero el siguiente puede venir grande

    y asi susesivamente. Por favor no malinterpreten que porque el

    primer Tsunami fue pequeño, los siguientes también lo serán.

    ◎津つ

    波なみ

    避ひ

    難なん

    場ば

    所しょ

    Lugar de refugio en caso de Tsunami

    ◎津つ

    波なみ

    避ひ

    難なん

    ビルび る

    Edificio de refugio en caso de Tsunami

  • 4.地じ

    震しん

    のとき困こま

    らないために準じゅん

    備び

    しておこう Objetos que hay que preparar cuando ocurra un

    temblor/terremoto.

    ・避ひ

    難なん

    所じ ょ

    に持も

    っていくものを袋ふくろ

    に入い

    れて用よう

    意い

    しておきましょう。

    Los objetos de Emergencia que piensen llevar al refugio, tenganlos preparados en una bolsa y puesto en un lugar accessible.

    通つう

    帳ちょう

    ・免めん

    許きょ

    証しょう

    ・健康けんこう

    保ほ

    険けん

    証しょう

    Libreta del banco・Carnet de conducir・Tarjeta del seguro

    ティッシュペーパーて ぃ っ し ゅ ぺ ー ぱ ー

    Pañuelos de papel

    印鑑いんかん

    ・パスポートぱ す ぽ ー と

    Sello personal・Pasaporte

    常じょう

    備び

    薬やく

    ・消しょう

    毒ど く

    液えき

    Medicina de emergencia・ Solución antiséptica

    家いえ

    ・車くるま

    の鍵かぎ

    Llaves de la casa ・del carro

    ビニールび に ー る

    袋ぶくろ

    ・ゴミご み

    袋ぶくろ

    Bolsa de plástico・Bolsa de basura

    お金かね

    (小こ

    銭ぜに

    も用よう

    意い

    Dinero(preparar en monedas también)

    靴くつ

    ・スリッパす り っ ぱ

    ・靴下くつした

    Zapatos・Pantuflas・Medias

    薬くすり

    ・お薬くすり

    手て

    帳ちょう

    Medicina・Libreta de medicina

    使つか

    い捨す

    てカイロか い ろ

    Calentador de cuerpo descartable

    水みず

    ・非ひ

    常じょう

    食しょく

    Agua・Alimentos de emergencia

    携帯けいたい

    電話で ん わ

    ・充じゅう

    電でん

    器き

    Teléfono celular・Cargador de batería del teléfono celular

  • 懐中かいちゅう

    電灯でんとう

    ・電でん

    池ち

    Linterna・Pilas

    筆ひっ

    記き

    用よう

    具ぐ

    Materiales para escribir

    下した

    着ぎ

    ・生理せ い り

    用品ようひん

    ・紙かみ

    おむつ

    Ropa interior・Suministros para la menstruación・Pañales descartables

    防寒ぼうかん

    具ぐ

    ・雨あま

    具ぐ

    ・帽ぼう

    子し

    Protector para el frio・Protector para lluvia・Gorro

    マスクま す く

    ・軍ぐん

    手て

    Mascara・Guantes de trabajo

    ラジオら じ お

    ・ホイッスルほ い っ す る

    Radio portatil・Pito

    洗顔せんがん

    用品ようひん

    ・歯は

    ブラシぶ ら し

    Suministros de limpieza facial・ Cepillo dental

    メガネめ が ね

    ・入い

    れ歯ば

    Lentes・Prótesis dentales

    サバイバルシートさ ば い ば る し ー と

    Survival sheet

    アイマスクあ い ま す く

    ・耳みみ

    栓せん

    Cubridor de ojos・Tapon de oido

    蝋燭ろ うそ く

    ・マッチま っ ち

    ・ライターら い た ー

    Velas・Fósforo・Encendedor

    ガムテープが む て ー ぷ

    ・新しん

    聞ぶん

    紙し

    Cinta adhesiva・Periódico

    毛も う

    布ふ

    ・ひも・風ふ

    呂ろ

    敷しき

    Frazadas・cordino (cuerda fina y resistente)・Almohada para sentarse

    ハサミは さ み

    ・カッタか っ た

    Tijeras・Cortador

  • 5.携帯けいたい

    のカメラ機き

    能のう

    を活用かつよう

    して、必要ひつよう

    な情報じょうほう

    を保ほ

    存ぞん

    できます。 Para sacar provecho a la función de la cámara,

    hay que guardar la información necesaria.

    ◎ 例れい

    Por ejemplo fotografiar los siguientes documentos

    ・運転うんてん

    免許証めんきょしょう

    Carnet de conducir

    ・健康けんこう

    保ほ

    険けん

    証しょう

    Tarjeta del seguro

    ・ハザードマップは ざ ー ど ま っ ぷ

    Mapa de riesgo

    ・薬やっ

    局きょく

    で渡わた

    される薬くすり

    の説明書せつめいしょ

    Información de los medicamentos dados por la farmacia

    ・通つう

    帳ちょう

    Libreta del banco

    ・パスポートぱ す ぽ ー と

    Pasaporte

    ・年ねん

    金きん

    手て

    帳ちょう

    Libro de la pensión

    ・車しゃ

    検けん

    証しょう

    Certificado de inspección del vehículo

    ☆連絡れ ん ら く

    したい人ひ と

    の住じゅう

    所し ょ

    などは、携帯け い た い

    アドレスあ ど れ す

    帳ちょう

    に保ほ

    存ぞ ん

    しておきましょう。

    Pon la dirección o información de personas con

    quieres tener contacto en la lista de contactos de

    tu teléfono celular.

  • 地震・・?津波・・・? あわてないで!

    2013年 3月 1日

    編集:作成 日本語教室いわて「和」

    ≪参考図書≫

    「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的カリキュラム案 教材例集(文化庁)

    気象庁震度階級関連解説表

    docomo災害対策ハンドブック

    ≪イラスト≫

    かわいいフリー素材集 いらすとや

    Microsoft Word クリップアート