educe - Utsunomiya...educe リデュース ごみになる物を減らす...

1
27 28 生ごみ 49% 木類 12% 布類 6% プラスチック製 容器包装 6% 資源化できない紙類 18% もったいない 生ごみ 34% その他 3% 資源化できる 紙類 6% 3R 10 10 10 10 10 使10 10 10 使使使使◎「もったいない残しま10運動」協力店 まだ食べられるのに廃棄される食品を減らすための「もった いない残しま10」運動の趣旨に賛同する事業者を「もったいない残しま10運動」協力店に登録し、さら なるごみの減量化を目指す取り組みを開始しました。詳しくは、市 をご覧ください。 この特集についての問い合わせは、ごみ減量課☎(632)2414へ。 資源物の分別を徹底しましょう。 再生品を使いましょう。 生ごみは家庭用生ごみ処理機な どを使って堆肥化しましょう。 回収ボックスでリサイクル ▽使用済み・賞味期限切れ食用油 回収場所= 市役所北側玄関、各 、一部 スーパーマーケット。 ▽使用済み小型家電 回 収場所=市役所北側玄関、 ・図書館、環境学習 センター。 ▽使用済みインクカート リッジ 回収場所=市役所北側玄関、 、駅東・陽南・宝木 田原・岡本コミュニティプラザ、環 境学習センター。 ecycle リサイクル 資源として利用 シャンプーなどは詰め替え商品を 利用しましょう。 いらなくなった物は人に譲ったり、 交換したりするなどしましょう。 euse リユース 繰り返し使う マイバッグやマイ箸、マイカップを使って、 ごみになるものを減らしましょう。 余分な包装、レジ袋・割り 箸などの余分な物は断わりま しょう。 まだ使えるものは、直しな がら大切に使いましょう。 educe リデュース ごみになる物を減らす ごみを減らすための3R 子どもたちの明るい未来のために 限りある資源をできるだけ有効に 使ってごみを減らし、美しい地球を引 き継いで行きましょう。 3R でごみを減らそう つの R 10月は3R推進月間 スリーアール R R R HP

Transcript of educe - Utsunomiya...educe リデュース ごみになる物を減らす...

Page 1: educe - Utsunomiya...educe リデュース ごみになる物を減らす ごみを減らすための3R 子どもたちの明るい未来のために 限りある資源をできるだけ有効に

27

?!!

◀本市の家庭系焼却ごみの

中身(平成28年度)

生ごみ49%

木類12%

布類6%

プラスチック製容器包装  6%

資源化できない紙類18%

もったいない生ごみ34%

その他3%

資源化できる紙類6%

■資源を無駄にしない す

ぐごみになってしまうもの

は、原材料が無駄になり、

ごみを運び、処理するエネ

ルギーもたくさん必要にな

ります。

■地球環境を守る ごみが

増えると、焼却炉から排出

される二酸化炭素の量も増

え、地球温暖化の大きな原

因になります。

 また、燃やした後の灰な

どを埋め立てて処理する最

終処分場についても、日本

の国土には限界があるため、

最後には埋め立てる場所が

なくなってしまいます。

 市民の皆さんのごみの分

別の取り組みにより、本市

の焼却ごみ量は近年減少し

ています。

 しかし、まだまだ紙類や

プラスチック製容器包装な

ど「資源物」の混入が見ら

れます。また、未開封のま

ま・食べ切ることなく捨て

られてしまった「食品ロス

(もったいない生ごみ)」

も約3割に上ります(上の

表)。

 3Rを徹底することで、さ

らに焼却ごみを減らすこと

ができます(左の図)。

■「もったいない残しま10」

運動で食品ロス削減

▽宴会で残しま10 開始10

分・終了前10分、料理に専

念して残さず食べる。

▽食材は10割使い切って、

料理は10割食べきる。

▽毎月10日は「もったいな

い残しま10の日」 冷蔵庫

などの在庫をチェックし、

食べきり・使い切りを実践。

■捨てれば「ごみ」を回収

ボックスでリサイクル

▽使用済み・賞味期限切れ

食用油 バイオディーゼル

燃料を製造し、ごみ収集車

の燃料として利用。

▽使用済み小型家電 レア

メタルなどを新たな家電製

品の原材料などとしてリサ

イクル。

 2020年東京オリン

ピックのメダルの材料とし

ても活用。

▽使用済みインクカート

リッジ。

◎「もったいない残しま10運動」協力店 まだ食べられるのに廃棄される食品を減らすための「もったいない残しま10」運動の趣旨に賛同する事業者を「もったいない残しま10運動」協力店に登録し、さらなるごみの減量化を目指す取り組みを開始しました。詳しくは、市 をご覧ください。◎この特集についての問い合わせは、ごみ減量課☎(632)2414へ。

■資源物の分別を徹底しましょう。■再生品を使いましょう。■生ごみは家庭用生ごみ処理機などを使って堆肥化しましょう。■回収ボックスでリサイクル▽使用済み・賞味期限切れ食用油 回収場所=

市役所北側玄関、各 、一部 やスーパーマーケット。▽使用済み小型家電 回収場所=市役所北側玄関、各 ・図書館、環境学習センター。▽使用済みインクカートリッジ 回収場所=市役所北側玄関、各 ・ 、駅東・陽南・宝木 、田原・岡本コミュニティプラザ、環境学習センター。

ecycleリサイクル

資源として利用

■シャンプーなどは詰め替え商品を利用しましょう。■いらなくなった物は人に譲ったり、交換したりするなどしましょう。

euseリユース

繰り返し使う

■マイバッグやマイ箸、マイカップを使って、ごみになるものを減らしましょう。■余分な包装、レジ袋・割り箸などの余分な物は断わりましょう。■まだ使えるものは、直しながら大切に使いましょう。

educeリデュース

ごみになる物を減らす

ごみを減らすための3R

子どもたちの明るい未来のために

 限りある資源をできるだけ有効に使ってごみを減らし、美しい地球を引き継いで行きましょう。

何のために

ごみを減らすのか

食品ロス(もったいない

生ごみ)を減らそう

3Rの行動で

ごみを減らそう

区 活 出

でごみを減らそうつの3 R10月は3R推進月間

スリーアール

R

R

Rてん

HP

住まい・環境

安全・交通