物質科学特論...物質科学特論 - Selected Topics in Materials Science - 第5回...

59
物質科学特論 - Selected Topics in Materials Science - 第5回 機能性材料の性質と物質開発: 鉄系超伝導2 山浦淳一 1

Transcript of 物質科学特論...物質科学特論 - Selected Topics in Materials Science - 第5回...

  • 物質科学特論 - Selected Topics in Materials Science -

    第5回

    機能性材料の性質と物質開発: 鉄系超伝導2

    山浦淳一

    1

  • 第5回の内容

    1. LaFeAsO系における構造転移の理解 2. その他の系における最新トピック

    2

  • 0.63

    x=0, 0.5での構造相転移を

    考えてみる

    AF1

    AF2 SC1 SC2

    1.2

    3

    LaFeAsO1-xHxの電子/磁気相図

    磁気転移TN

    構造転移TS

    磁気転移TN

    構造転移TS

  • 構造相転移とは?

    4

    結晶構造が温度, 圧力, 元素置換等によって 別の対称性へ移行すること 高温から低温だと多くの場合低い対称性へ移る *熱振動でマスクされていた安定点が顔を出すため

  • LaFeAsOの対称性

    b

    a

    Fe

    鏡映面 (m)

    2回軸(2)

    c

    a

    As1

    As1 As2

    As2 +z

    5

    Fe

    P4/nmmの対称性が部分的に消失する

    → 構造相転移

  • 低温 直方晶 Cmme Aem2

    x = 0 x = 0.51

    高温, 正方晶

    Fe

    As

    6

    P4/nmm

    相転移に伴うAsの変位

  • 何をどのように考えればよいか?

    -そのための道しるべが存在する-

    7

    International Tables A1:

    Symmetry relations between

    space groups

    *A: Space group symmetry

    とは異なる

  • ① 新しい回折ピーク出現無 → n-glideを保持する空間群を選ぶ

    rhombus ortho. tetra.

    monocli.

    両方orth.だが 歪み方が異なる

    高温相

    P4/nmmからの対称性低下を示したツリー

    低温相

    群-部分群の関係

    厳密には2次転移のみ

    P4/nmm (129)

  • 130K

    110K

    50K

    43K

    43Kb

    x = 0.5 (exp.)

    rhombus type

    orhtho. type

    3 2 4T

    O

    a

    b

    ② 回折ピークの

    広がりをチェックする

    ortho type: h00がsplit rhombus type: hh0がsplit

  • 単純格子 正方晶

    10

    O

    a

    b

    O

    a

    b

    格子の歪み方によるピーク分裂の違い

    non-split h00ピーク split split hh0ピーク non-split

  • 高温相

    11

    P4/nmmからの対称性低下を示したツリー

    群-部分群の関係 P4/nmm (129)

    Cmme (67)

    Aem2

    International Tables A1

    x = 0

    x = 0.5

    厳密には2次転移のみ

  • O

    a

    b O

    aO

    bO

    単純格子 正方晶

    C低心格子 直方晶(斜方晶)

    12

    高い対称性で 格子を取り直す

    構造転移に伴う格子歪み

    Fe

    As

    O a

    b O

    aO

    bO

    LT相

    HT相

    a = bのまま

  • P4/nmmからの対称性の低下

  • 14

    P4/nmmの最高位の部分群

  • O

    bT

    aT

    Fe: -4m2

    2b (3/4,1/4,1/2)

    HT, P4/nmm

    Fe: 222

    4b (1/4,0,1/2)

    Fe site

    -4,m lost

    LT, Cmme

    aO

    bO

    O

    As Fe

    As: 4mm

    2c (1/4,1/4,z)

    As: mm2

    4g (1/4,0,z)

    As site

    4 lost

    構造転移に伴う対称性の消失

    15

    As Fe

  • 構造転移に伴う対称性の消失 (Int.Tbls A1より)

    Fe 2b (3/4,1/4,1/2), (1/4,3/4,1/2)

    As 2c (1/4,1/4,0.654),(3/4,3/4,0.346)

    O 2a (3/4, 1/4,0), (1/4,3/4,0)

    La 2c (1/4,1/4,0.145),(3/4,3/4,0.855)

    x = 0

    16

  • 構造転移に伴う対称性の消失 (Int.Tbls Aより)

    Fe 2b (3/4,1/4,1/2)

    (1/4,3/4,1/2)

    As 2c (1/4,1/4,0.654)

    (3/4,3/4,0.346)

    O 2a (3/4, 1/4,0)

    (1/4,3/4,0)

    La 2c (1/4,1/4,0.145)

    (3/4,3/4,0.855)

    Fe 4b (1/4,0,1/2)

    (3/4,0,1/2)

    As 4g (0,1/4,0.654)

    (0,3/4,0.346)

    O 4a (1/4, 0,0)

    (3/4,0,0)

    La 4g (0,1/4,0.145)

    (0,3/4,0.855)

    P4/nmm Cmme

    *C底心なので+(1/2, 1/2, 0)も 2つずつ存在する

    17 site symmetryを書き込む

  • Cmme相の鉄砒素四面体の対称性

    c

    a

    As1

    As2

    +z

    18

    Fe

    LT, Cmme

    aO

    bO

    O

    As: mm2

    4g (1/4,0,z)

    As Fe

    Fe: 222

    4b (1/4,0,1/2)

    Asの動きを制限する対称性は破れていない (格子が歪んだだけ)

    b

  • O

    bT

    aT

    Fe: -4m2

    2b (3/4,1/4,1/2)

    HT, P4/nmm

    Fe: 222

    4b (1/4,0,1/2)

    Fe site

    -4,m lost

    LT, Cmme

    aO

    bO

    O

    As Fe

    As: 4mm

    2c (1/4,1/4,z)

    As: mm2

    4g (1/4,0,z)

    As site

    4 lost

    道具がないとどうなるか?

    単位胞の変化が わからない!

  • Fe 2b (3/4,1/4,1/2), (1/4,3/4,1/2)

    As 2c (1/4,1/4,0.654),(3/4,3/4,0.346)

    O 2a (3/4, 1/4,0), (1/4,3/4,0)

    La 2c (1/4,1/4,0.145),(3/4,3/4,0.855)

    x = 0

    単位胞の取り方が変わった ので、位置計算が大変!

    これがないと 空間群ごとに原点、単位胞の 取り方が変わるので本当に大変

    道具がないとどうなるか?

  • Int. Tbls A1という道具を使うと

    非常に簡単に低対称構造を作り出せる

    21

  • 高温相

    22

    P4/nmmからの対称性低下を示したツリー

    群-部分群の関係 P4/nmm (129)

    Cmme (67)

    Aem2

    International Tables A1

    x = 0

    x = 0.5

    厳密には2次転移のみ

    x=0.5の低温構造を考えてみる = CmmeからAem2への変化を考えると同じ

  • 使うもの: Cmmeでの座標(P.14), IT-A Cmme, Aem2; IT-A1 Cmme

    Q1. LaFeAsOで、CmmeからAem2へ転移したとき座標は?

    SETP 1: 全原子にCmmeでの多重度とWyckoff文字を設定 *以下、多重度+Wyckoff文字= Wyckoff position *独立原子一つでよい

    SETP 2: Aem2へのWyckoff position変化を探し出す *Aem2は2つあるうちの一番目

    SETP 3: Aem2での原子位置を導き出す *IT-A1での座標変換を使っても可能

    Q2. Aem2へ変換した原子で、移動可能な座標を示せ *それぞれの原子のx, y, zに下線を引く

    IT-A1を使う

    IT-Aを使う

    IT-Aを使う

    演習問題

    IT-Aを使う

  • Fe (1/4,0,1/2)

    As (0,1/4,0.654)

    O (1/4, 0,0)

    La (0,1/4,0.145)

    Cmme

  • 25

    IT-A1

  • Fe 222 (1/4,0,1/2)

    As mm2 (0,1/4,0.654)

    O 222 (1/4, 0,0)

    La mm2 (0,1/4,0.145)

    Cmme

    *A底心なので+(0, 1/2, 1/2) 並進は可能

    Fe

    As

    O

    La

    Aem2

  • Fe

    As

    O a

    b

    O

    b

    a

    Fe: -4m2

    2a (3/4,1/4,1/2)

    P4/nmm

    Fe: 222

    4b (1/4,0,1/2)

    Cmme

    O

    aO

    bO

    O

    aO

    bO

    Fe site

    -4,m lost

    Fe: . . 2

    4b(1/2,0,~1/4)

    Aem2

    O

    bO cO

    HT相

    LT相

    HT相

    As

    Fe

    Fe site

    -4,m,2 lost

    P4/nmmからCmme, Aem2への対称性変化

    Fe

    As

  • Cmme相の鉄砒素四面体の対称性

    cT

    aT

    As1

    As2

    28

    Fe

    As Fe

    Fe, Asの動きの制限が変化 (一方向にすべることが可能に)

    Fe: . . 2

    4b (1/2,0,~1/4)

    Aem2

    O

    bO cO

    As: ..2

    4c (0.654,3/4,~0)

  • 低温 直方晶 Cmme Aem2

    x = 0 x = 0.51

    高温, 正方晶

    Fe

    As

    29

    P4/nmm

    LaFeAsO1-xHxの相転移に伴うAsの変位

  • 構造相転移と対称性

    1. 構造相転移に伴う対称性変化は ある程度予測できる 2. 空間群がわかれば構造解析の前に 構造がどう変化するか予想できる 3. LaFeAsO1-xHxでは、x=0と0.5で 異なる構造秩序を起こす

    30

  • 31 電界効果で有機物が超伝導 !

    2000年7月 ICSM国際会議

  • 32

    電界効果で90 K超伝導 !

  • 1. LaFeAsO系における構造転移の理解 2. その他の系における最新トピック

    33

  • 122系の最新トピック

    11

    FeSe

    111

    AFeAs 122

    AFe2As2

    1111

    REFeAsO

    FeAs/Se

    layer

    O RE

    A A

    共通因子

    34

  • 35

    Ba

    Fe

    As

    Ba 2a 4/mmm (0, 0, 0)

    Fe 4d -4m2 (0, 1/2, 1/4)

    As 4e 4mm (0, 0, 0.345)

    BaFe2As2の結晶構造

    I4/mmm (#139)

    a=3.975, c=12.601Å

    a

    Fe

    As

    b O

    b

    c

    a

    z=1/4

    +z +z

    +z +z

    -z+1/2

  • Hydrogen content x

    α (

    deg

    .)

    Regular

    Sm1111

    高いTcほど

    正四面体に近い

    36

    La1111-H, Sm1111-F, Ba122比較

    Ba122 K42%

    Ba122 K42%

    Sm1111 F12%

    Tc=36 K

    Tc=27 K

  • 37

    ノンドープ体BaFe2As2の物性

    比熱 TNで異常 γ = 16 mJ/K2mol ΘD = 134 K

    BaFe2As2 (Ba122)

    TN = 140 K:

    半金属-金属転移 反強磁性転移 *抵抗異常の方が大きい

    Rotter et al., PRB 78 (2008) 020503.

  • 38

    ノンドープ体BaFe2As2の物性

    正方晶-直方晶転移 (I4/mmm→Fmmm) 鉄系の中では大きな構造転移 δ = 0.40 % *δ = 0.24% (LaFeAsO)

    110 112

    ×√2

    T (K)

    Δa (aO + bO)

    直方晶度

  • 39

    BaFe2As2へのドーピング(鉄の価数変化)

    1. Ba(Fe1-xCox)2As2

    2. (Ba1-xKx)Fe2As2

    3. BaFe2(As1-xPx)2

    Q. 1-3それぞれ電子ドープ?ホールドープ?

    Coが1電子過多→電子ドープ

    KFe2As2だとFe2.5+→ホールドープ

    As, Pともに-3価なので価数変化なし

    *化学圧力はある

  • 40

    BaFe2As2の超伝導転移

    ホールドープでも超伝導 Tc,max ~ 23 K

    ?

    Nandi et al., PRL 104, 057006 (2010).

  • 41

    BaFe2As2の超伝導転移

    超伝導相で直方晶度が減少 →磁性と超伝導の相関大

  • 42

    液晶における相

    結晶

    スメクチック(一方向秩序, 層構造)

    ネマチック (一方向秩序, 重心無秩序)

    液体(等方的)

    低温

    高温

  • 43

    BaFe2(As1-xPx)2におけるネマチック状態

    Kasahara et al., Nature 486, 382 (2012).

    磁気トルク法

    磁気トルク τ(2φ)=(1/2)μ0H

    2V[(χaa-χbb)sin2φ-2χabcos2φ] 2回対称性を持つ

    正方晶で4回対称のとき、χaa=χbb、χab=0 → τ(2φ) = 0

  • 44

    BaFe2(As1-xPx)2におけるネマチック状態

    Kasahara et al., Nature 486, 382 (2012).

    磁気トルク法

    磁気トルク τ(2φ)はcos2φの形で出現 →χab有限 = [110]の異方性

  • 45

    BaFe2(As1-xPx)2におけるネマチック状態

    本来の構造/磁気秩序より 高温から軸対称性の破れ Kasahara et al., Nature 486, 382 (2012).

  • ネマチック相

    1. 多くの高温超伝導体では、秩序相以外で 軸対称性の破れ(ネマチック相)が 広く観測されるようになってきている 2. スピン起源と言われているが、 軌道や構造由来説もあり確定していない 3. このような揺らぎが超伝導と関連している

    46

  • 11系の最新トピック

    11

    FeSe

    111

    AFeAs 122

    AFe2As2

    1111

    REFeAsO

    FeAs/Se

    layer

    O RE

    A A

    共通因子

    47

  • FeSeの結晶構造

    48

    Fe

    As

    Fe 2a -4m2 (1/4, 3/4, 0)

    Se 2c 4mm (1/4, 1/4, 0.288)

    P4/nmm (3129)

    a=3.769, c=5.519Å

    α = 99.8°

  • FeSeの物性

    49

    Ts

    Tc

    FeSe

    J. Phys. Soc. Jpn 84, 063701 (2015).

    Tu

  • 超伝導の新しい開拓地はあるか?

    50 Nature Phys. 10, 892 (2014).

    FeSe monolayer

    SrTiO3基板

    Tc ~ 100 K !

  • FeSe/STO超伝導

    51 Nature Commun. 5, 5045 (2014).

    STOの高周波数振動が 電子-格子相互作用を介して

    電子対形成をアシスト

  • 52

    実際には絶縁破壊する →破壊がなければ、充分な キャリアがはいるはず

    1013 e/cm2 Vで3e/C60@20V

  • 電気二重層キャパシタ

    53

    電極

    53

    + - + +

    +

    -

    - -

    + +

    + +

    -

    - -

    +

    - -

    + +

    + +

    -

    - -

    +

    - -

    電解液

    充電

    放電

    電気二重層

    コンデンサは電極面積が広いほど、電極間距離が狭いほど 静電容量が大=電気が溜まる 一般的なアルミ電解コンデンサの100万倍

  • 電気二重層トランジスタ(EDLT)

    54

    54

    100 MV/cm

    1015 e/cm2

    絶縁層

    Gate

    + + + + S D

    半導体

    - - - -

    Gate

    + + + +

    S D

    半導体

    - - - - +

    +

    +

    +

    - - - -

    1 MV/cm

    1013 e/cm2 1

    00

    nm

    1 n

    m

    イオン液体

    Katase et al.PNAS

    http://www.google.co.jp/url?sa=i&rct=j&q=&esrc=s&source=images&cd=&cad=rja&uact=8&ved=0CAcQjRxqFQoTCOC70aeviMkCFeHdpgodnhsBEA&url=http://esl.ecsdl.org/content/8/11/A577/F1.expansion.html&psig=AFQjCNHxtzJAWqjKyT3Dh4HpKjPc0u3FYg&ust=1447331246564522

  • FeSe膜の超伝導

    FeSe膜はMBEで作製 11nm膜は半導体、110nm膜でバルク超伝導

    Hanzawa et al. arXiv. 1508.07689 55

    Tc

  • FeSe膜の電界誘起超伝導

    ゲート電圧+4.0Vで超伝導 Tc = 27 Kに ! → 鉄系でも電界誘起超伝導 +5.0VでTc = 31 K *それ以上は膜が壊れる

    56

    Tc

  • 57

    1. 基板のフォノンを用いた単層薄膜超伝導の出現

    2. 電気二重層トランジスタを用いた

    電界誘起による超伝導

    11系まとめ

  • 58

    1. 群-部分群の規則を使った構造相転移の考え方

    2. BaFe2As2系の超伝導とネマチック相

    3. FeSe系の界面超伝導, 電界誘起超伝導

    第5回まとめ

  • Q1. 第5回のキーワードを3つ記せ

    Q2. BaFe2As2で、I4/mmmからFmmmへ転移したときの それぞれの原子の座標を示せ(独立原子のみ)

    Q3. Fmmmへ変換した原子で、移動可能な座標を示せ *それぞれの原子のx, y, zに下線を引く

    Q4. Ba, Fe, As原子はどのような対称性の上に位置するか (site symmetry)

    第5回 テスト