458 C E F G H かみのやま温泉kaminoyama-spa.com/wp/wp-content/uploads/2020/02/...大人 100...

2
458 13 169 104 B B A A GS GS 駅前交番 ワクワク広場 鶴の休石 武家 屋敷 かみのやま温泉 観光案内所 HATAKE STYLE 蔵王の森焙煎工房 P P P P P P P 二日町 上山城 月岡 i i i i 山口酒店 ほそえ商店 アトリエ ナチュール 佐藤文治魚店 新田食料品店 マツモト薬局 NORMA アカリトリノマド 豊奈味 中條屋 饅頭 寿司万龍 大國屋 天竜飯店 中華料理 新華楼 八千代 食堂 川芳 だんご 本舗 たかはし 山形屋 酒店 ロアール 浜田薬局 はやと 紀 SAKU 寿c a f e 清来軒 かかし茶屋 木村屋 名人の湯 寿黄金山 神社 あづま屋 ふぢ金 旅館 ホテル山内 伊勢屋 月の池 長十郎旅館 有馬館 味津肥盧 はたや旅館 土門黒塀 湯出坂泉絵巻板前川 新湯 下大湯 B B B B B B B B B B B B B 上山三号源泉 10:00 祈願式 10:45 上山城前 9: 30~   「自分で作る! 瓢箪の灯り」 見学のみできます 11:00~14:00 カセ鳥そば・うどん 販売 11:30 ごろ 湯町地区 11:40 ごろ 新湯地区 11:00 ごろ 十日町 12:10 ごろ 二日町交差点 12:40 ごろ かみのやま温泉 駅前 11:15 ごろ 新丁坂下交差点 9:00~ カセ鳥グッズ 納豆あぶり餅 販売 春雨庵 至 米沢 葉山温泉 長好亭みさき イビサ 458 13 0 100 200 300m N かみのやま温泉駅 13:20 葉山地区  13:40~14:40 14:50 (旅館街) 河崎地区 石崎地区 高松地区 消防署 15:00 おーばん 15:00 ヤマザワ ※時間は多少前後します 15:15 ヨークタウン 14:50 警察署 「加勢鳥」午後の順路行程 足湯    共同浴場 旅館    ホテル 和食    洋食    中華    そば・ラーメン 和菓子   洋菓子   喫茶    土産 美術・工芸   食料品等    その他 トイレ   駐車場   案内所 [凡例] 催し物 ※詳細は裏面に掲載 演舞ポイントと おおよその時刻 加勢鳥順路 AA 10:4511:40 車両通行止 BB 12:00→12:30 車両通行止 黒板塀設置場所 城下町再生志士隊が城下町 の景観づくりとして、黒板 塀を設置する活動を行って います。 P i Design: Akiko Kurachi Illustration: Tomiyuki Kaneko 発行元 上山市観光課   発行日 2020 年 2 月 1 日 10 2020 山形県上山市 上山市観光物産協会 Twitter 023 672 0839 @kaminoyamakanko A 1 2 3 4 5 B C D E F H G

Transcript of 458 C E F G H かみのやま温泉kaminoyama-spa.com/wp/wp-content/uploads/2020/02/...大人 100...

  • 湯町

    元城内

    十日町

    新丁

    矢来

    石崎

    二日町

    新湯

    沢丁

    鶴脛町

    新湯温泉

    湯町温泉

    鶴舞坂

    中ノ坂

    大川橋

    眉川橋

    矢来橋

    前川大橋

    長生橋

    喜多松橋

    458

    湯出坂袖摺坂

    天神坂

    沢庵坂

    御館坂

    月待坂

    観音

    三島坂

    13

    169

    104

    BBA

    A

    GS

    GS

    上山小学校

    月岡公園

    働く婦人の家

    カミング広場

    駅前交番

    中央地区

    公民館

    ワクワク広場

    鶴の休石

    上山城

    かみのやま

    温泉駅

    栗川

    稲荷

    二日町

    プラザ

    武 家 屋 敷通 り

    旧羽 州街道

    かみのやま温泉観光案内所HATAKE STYLE蔵王の森焙煎工房

    P

    P

    P

    P

    P

    P

    P二日町

    上山城

    十日町商店街

    上山城

    月岡

    i

    i

    i

    i

    ジローズ

    ピザ

    山口酒店

    ほそえ商店

    アトリエナチュール

    佐藤文治魚店

    新田食料品店マツモト薬局

    NORMA

    アカリトリノマド

    豊奈味

    中條屋饅頭

    寿司万龍

    大國屋

    天竜飯店

    中華料理新華楼

    八千代食堂川芳

    だんご本舗

    たかはし

    山形屋酒店

    ロアール

    浜田薬局

    はやと

    紀SAKU

    石井伊惣治

    醤油店

    山小酒店昭栄

    会田

    陶器店

    高橋

    写真館

    さかえや

    鮮魚かねに

    一楽そばや

    長屋門

    ギャラリー

    ローソン

    ローソン

    稲毛屋

    ふらん

    どーる

    丸内牛肉店

    桜井糸ボタン店

    カガミ

    サイクル

    井上糸屋

    上山タクシー

    小松

    陶器店

    中川靴店

    いなげ花店

    阿部鯉屋

    リリー寿し

    吉田菓子舗

    阿波屋酒店

    篠原

    精肉店東海林

    豆腐店

    宗片

    八百屋 利

    久堂

    十五屋本店

    雪華

    黒田薬局

    最上屋茶舗

    モントレーふくや

    島津酒店

    大和屋

    尾形写真

    大泉写真館

    重三郎

    まちcafe

    マルソウ

    たかはし

    清水屋

    お茶の

    開沼園

    那由他

    清来軒

    映画

    「おくりびと」

    ロケ地

    かかし茶屋

    朝日屋

    茶舗

    木村屋

    廐戸

    名人の湯

    山形信用金庫

    きらやか

    銀行

    山形銀行 荘

    内銀行

    月岡神社

    三島神社

    石崎神社

    八幡神社

    古峯神社

    法圓寺

    湯の上

    観音寺

    愛宕神社

    不動明王神社

    浄光寺

    清光院

    寿仙寺

    称念寺

    願成寺

    黄金山神社

    月岡ホテル

    本陣しまづ旅館

    あづま屋

    ふぢ金旅館

    ホテル山内

    伊勢屋

    月の池 長十郎旅館

    有馬館

    味津肥盧はたや旅館

    一休

    仲丁巽波黒塀

    土門黒塀 仲丁矢羽黒塀

    土門聚楽塀

    土門聚楽塀

    月待坂聚楽塀

    二日町

    プラザ角

    大手門黒塀

    上山歴史

    絵巻黒塀

    旧松本屋

    湯出坂黒塀

    湯出坂温泉絵巻板塀

    湯の町むかし絵黒塀

    前川

    新湯

    二日町共同浴場

    下大湯

    新丁

    鶴の湯

    B B

    B B

    BB

    B B B

    B

    B

    B

    B

    紫苑庭

    旧曽我部家

    上山藩校

    明新館跡

    上山一号源泉

    山田家

    鶴泉園

    森本家

    延命子育

    大菩薩

    三輪家

    上山三号源泉

    10:00 祈願式10:45 上山城前

    9:30~  「自分で作る!瓢箪の灯り」

       見学のみできます

    11:00~14:00カセ鳥そば・うどん

    販売

    11:30ごろ 湯町地区

    11:40ごろ 新湯地区

    11:00ごろ 十日町

    12:10ごろ 二日町交差点

    12:40 ごろかみのやま温泉駅前

    11:15ごろ 新丁坂下交差点

    各商店・

    旅館では、商売

    繁盛・家内安全・

    火の用心を願って

    加勢鳥に祝い水

    をかけます。

    どうぞご参加く

    ださい。

    加勢鳥が

    車で移動

    するので

    注意してね

      9:00~カセ鳥グッズ納豆あぶり餅 販売

    山形

    黒沢温泉・山形

    斎藤茂吉記念館

    みはらしの丘・山形

    米沢

    米沢

    市役所・葉山温泉

    春雨庵 至 米沢 葉山温泉

    長好亭みさき イビサ

    458

    13 0 100 200 300m

    N

    かみのやま温泉駅 13:20

    葉山地区 13:40~14:40

    14:50

    (旅館街) 河崎地区 石崎地区

    高松地区

    消防署15:00おーばん

    15:00ヤマザワ ※時間は多少前後します

    15:15ヨークタウン

    車移動 車

    移動

    車移動

    車移動

    徒歩移動

    徒歩移動

    14:50警察署

    「加勢鳥」午後の順路行程

    足湯    共同浴場

    旅館    ホテル

    和食    洋食    中華    そば・ラーメン

    和菓子   洋菓子   喫茶    土産

    美術・工芸   食料品等    その他

    トイレ   駐車場   案内所

    [凡例]

    催し物※詳細は裏面に掲載

    演舞ポイントとおおよその時刻

    加勢鳥順路

    AA間 10:45→11:40 車両通行止BB 間 12:00→12:30 車両通行止

    ~黒板塀設置場所城下町再生志士隊が城下町

    の景観づくりとして、黒板

    塀を設置する活動を行って

    います。

    P i

    Design: Akiko Kurachi Illustration: Tomiyuki Kaneko

    発行元 上山市観光課   発行日 2020 年 2月 1日

    山 形 新 幹 線

    午前

    10時開始

    二月十一日

    じょうか

    かみのやま温泉

    2020山形県上山市 上山城

    入場料

    割引券

    上山市観光物産協会

    Twitter

    023‒672‒0839

    @kaminoyamakanko

    A

    1

    2

    3

    4

    5

    B

    C D E F HG

  • 大人

    100円割引

    本券一枚につき

    1名様有効

    2020年

    2月 

    日限定

    11

    なくなり次第終了。

    お早めにどうぞ。

    1杯500円

    (150食限定)

    加勢鳥は、五穀豊穣・家運隆盛をもた

    らす歳神様の来訪行事で「小正月に遠

    い土地からやってくる神の声によって

    一年の豊かさを祝う」という信仰から

    生まれたと考えられ、「御前加勢」と

    「町方加勢」が行われていました。

     御前加勢は、寛永年間に始まり、毎

    年旧正月の十三日、上山城に昇殿を許

    された高野村の若衆三人が、御前で加

    勢鳥を披露。御殿では新しい手桶と柄

    杓で加勢鳥に水をかけ、酒と銭一貫文

    でねぎらいました。一方の町方加勢は、

    十五日、周辺部の各村から集まった若

    衆が、商家の連なる町中の門々を歩き

    回り、出迎える町の若衆は裸になって

    手桶の水を争うようにかけ、町人たち

    は火伏せや商売繁盛を祈願してご祝儀

    を出し、酒や切り餅を振る舞いました。

    上山市商工会青年部メンバーが、加勢鳥のイ

    メージにこだわった力作です。↓

    観光ボランディアガイドさんが振る舞います。

    なくなり次第終了です。お早めに!

    「カッカッカーの

    カセ鳥応援隊」が

    今年も加勢鳥に関連

    したグッズを販売します。

    他にはない、クラフト作家

    たちのぬくもりあふれた商品が並び

    ます。現行の商品に加え、当日は新商↓

    「ばあちゃんずくらぶ」のお母さんたちが、手

    作りの納豆あぶり餅を販売します。香ばしい味

    わいは、一度食べるとやみつきになります!

    1本100円(250本限定)

    民俗行事「加勢鳥」を支える人々

    明治時代、加勢鳥は旧藩時代に重要視された行

    事として廃止されますが、昭和三十四年に有志

    が集い、復活させます。昭和六十一年には上山

    市民俗行事「加勢鳥」保存会が結成され、上山

    に伝わる貴重な民俗行事が継承されています。

     「どんぷ」と呼ばれる道具で編みあげる加勢

    鳥がかぶる「ケンダイ」は市内の遠藤章男さん、

    加勢鳥が履く草鞋は、楢下じいちゃんズ

    倶楽部の皆さんが一つひとつ手作りし

    ています。また、色鮮やかなモンペ姿

    で加勢鳥に水をかける赤堀つる叟社中

    の皆さん、笛や太鼓でお囃子をにぎ

    やかに奏でる上山火勢太鼓振興会な

    ど、民俗行事加勢鳥は大勢の方に支

    えられています。

    「稼ぎ鳥」が語源とされるカセ鳥は、五穀

    豊穣や商売繁盛を願う民俗行事として古

    くから親しまれています。

     観光案内・タクシー かみのやま温泉観光案内所 tel. 6 7 2 - 5 7 0 3  B - 5

    上山市観光物産協会 tel. 6 7 2 - 0 8 3 9  B - 5

    上山タクシー tel. 6 7 2 - 1 1 2 2  C - 5

    観光タクシー tel. 6 7 2 - 2 3 2 5

    山交ハイヤー tel. 6 8 1 - 1 5 1 5

     食事処

          和 食  廐戸 tel. 6 0 9 - 9 2 0 6  E - 1   紀SAKU tel. 6 7 4 - 9 8 7 6  C - 4 

     寿司万龍 tel. 6 7 2 - 0 3 2 0  C - 3 

     鮮魚かねに tel. 6 7 3 - 6 5 1 7  D - 1   豊奈味 tel. 6 7 3 - 4 7 2 0  C - 2

     名人の湯 tel. 6 7 3 - 1 8 3 2  F - 2  雪華 tel. 6 8 7 - 1 1 2 8  D - 4

     リリー寿し tel. 6 7 2 - 0 4 5 7  D - 4

        そ ば・ラーメン  一休 tel. 6 7 2 - 2 0 6 2  F - 1

      川芳 tel. 6 7 2 - 0 6 1 9  B - 4

      さかえや tel. 6 7 2 - 0 8 8 9  F - 4

      清来軒 tel. 6 7 2 - 0 7 0 8  F - 4

      長好亭みさき tel. 6 7 2 - 6 7 9 7  B - 5

      味津肥盧 tel. 6 7 2 - 3 8 1 5  C - 1

      八千代食堂 tel. 6 7 2 - 0 3 4 6  B - 4

          中 華  中華料理 新華楼 tel. 6 0 9 - 9 5 3 7  C - 4

      天竜飯店 tel. 6 7 2 - 3 3 0 9  B - 4

          洋 食  イビサ tel. 6 7 3 - 3 0 3 4  B - 5

      ジローズピザ tel. 6 7 4 - 0 4 1 6  C - 3  NORMA ノーマ tel. 6 7 2 - 0 1 1 8  C - 2

          喫 茶  アカリトリノマド tel. 0 8 0 - 2 8 1 3 - 4 3 8 1  D - 1

      蔵王の森焙煎工房 tel. 6 1 6 - 5 6 5 5  B - 5

      十五屋本店 tel. 6 7 2 - 0 1 6 9  D - 4

     だんご本舗たかはし tel. 6 7 2 - 3 3 5 7  B - 4   HATAKE STYLE ハタケスタイル tel. 6 6 5 - 0 6 9 0  B - 5

     ふらんどーる洋菓子店 tel. 6 7 2 - 7 5 6 3  B - 5 

     まち cafe tel. 0 9 0 - 4 5 5 7 - 0 5 0 9  C - 4

     ロアール tel. 6 7 2 - 5 2 2 5  B - 4

    加勢鳥かせどり

    由来と歴史

    加勢鳥の楽しみ方

    手ぬぐいや

    タオルを巻く

    祝い水をかける

    銭さし籠

    加勢鳥のワラ

    催し物2020年

    2月11日

    加勢鳥と取りまく人々

    観光案内所前

    B-

    5

    駅前

    カセ鳥そば・うどん

    甘酒ふるまい

    上山城前

    D -

    3

    カセ鳥グッズ

    楢下宿名物

    納豆あぶり餅

            

    かみのやま温泉で勉強しているタイの学生(イ

    ンターンシップ)が、スープを振る舞います。

    なくなり次第終了です。

    タトムヤムクンふるまい

            

    午前9時〜

    午前11時〜午後2時

    まち歩き便利帳

    市外局番 0 2 3

    『「上山見聞随筆」付図集』(上山市教育委員会発行)

    江戸時代の大火の際、火喰い鳥が空を舞い類焼

    させたように見えたことから、鳥に水をかける

    加勢鳥には火伏せの意味が込められています。

    水にあやかって水商売の繁盛を願う行事として

    も大切にされてきました。

    町の各商店・旅館では、商売繁盛・家内安全・

    火の用心を願って加勢鳥に水をかけます。

    どうぞご参加ください。

    ご祝儀が入れられ

    ます。古峯神社の

    火伏せの御札が用

    意されています。

    ケンダイ

    雪草鞋

    ワラで編まれたも

    ので、重さは4〜

    6キログラム、水

    を含むと 〜 キロ

    グラムになります。

    神の化身である加勢

    鳥。そのケンダイか

    ら抜け落ちたワラは

    縁起物です。

    加勢鳥のワラで女児

    の髪を結うと、黒髪

    の豊かな美人になる

    と言われています。

    ケンダイ

    頭部に新

    しい手ぬぐ

    いやタオルを巻

    いて、一年の「家

    内安全」「商売繁盛」

    「火の用心」「五穀豊穣」

    を願います。

    ぜにさしかご

    幟のぼり

    カセ鳥ワラ

    ストラップ

    売り子が

    加勢鳥と一緒に

    移動します!

    カセ鳥

    Tシャツ

    トレーナー

    10

    12

    品も限定販売致します。お土産にもおすすめ!

    問合せ 

    応援隊・隊長

    井上

    672-

    0247

    むりやり

    ワラを

    引きぬかないで!!

    カセ鳥そば