...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número...

32
Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el año) Los residuos domésticos también se recogen durante los feriados nacionales, excepto el período del feriado de fin de año que comprende desde el 31 de diciembre hasta el 3 de enero. Dos veces a la semana Una vez a la semana Una vez a la semana Regularmente Se cobra un cargo Reciclado por fabricantes Días de la semana Los materiales reciclables también se recogen durante los feriados nacionales, excepto el período del feriado de fin de año que comprende desde el 31 de diciembre hasta el 3 de enero. Día de la semana Pilas secas: Una vez a la semana; el segundo de los días de recolección Botellas, latas, artículos de metal, artículos de papel, ropa, lámparas fluorescentes y termómetros de mercurio, aceite de cocina usado Los electrodomésticos pequeños que usan electricidad o utilizan pilas y caben en una caja de recolección (la abertura del depósito mide 30 cm de ancho × 15 cm de alto). Aires acondicionados, televisores, refrigeradores/congeladores, lavarropas y secadores de ropa Cuándo comprar un repuesto Cuándo simplemente desechar su electrodoméstico usado Pague el cargo (cargo de reciclado + el cargo de recolección/transporte) al establecimiento minorista donde está comprando el repuesto y solicite que desechen su electrodoméstico usado. Pague el cargo (cargo de reciclado + el cargo de recolección/transporte) a la tienda donde hizo la compra original y solicite que desechen su electrodoméstico usado. Si no puede contactar a la tienda donde compró su electrodoméstico para que lo deseche, consulte la página 23. Botellas plásticas PET Envases y empaques de plástico con Para solicitar: Tel: 042-774-9933 Luego de hacer una reserva de recolección, el artículo será retirado en su casa. También puede llevar los artículo directamente a la instalación. Recolección individual Llevar los artículos directamente Ejemplar de referencia Aplicación de separación de residuos para teléfonos inteligentes de la ciudad de Sagamihara Aplicación de separación de residuos para teléfonos inteligentes de la ciudad de Sagamihara Shigenjar Search © Ciudad de Sagamihara ¡Haga clic aquí para descargar gratis esta aplicación! Nota: Como este material de referencia no se distribuye todos los años, guárdelo en un lugar de fácil acceso. Edición del año fiscal 2016 Residuos domésticos Materiales reciclables Los envases y empaques de plástico también se recogen durante los feriados nacionales, excepto el período del feriado de fin de año que comprende desde el 31 de diciembre hasta el 3 de enero. Día de la semana Envases y empaques de plástico Electrodomésticos pequeños usados Lleve sus residuos y materiales reciclables a la estación de recolección designada a más tardar a las 8:30 a.m. del día de recolección (excepto para los vecindarios donde la recolección de los residuos domésticos y las pilas secas se realiza de noche). Anote el día de recolección de su vecindario y siga este cronograma. (Consulte las páginas 27 a 31 para conocer el cronograma de recolección). Coloque los materiales en la caja de recolección de color amarillo ubicada en instalaciones públicas y tiendas de la ciudad. (Consulte la página 17 para conocer la ubicación). Residuos de gran tamaño Reciclar electrodomésticos 2‒5 6 y 7 8 y 9 10‒13 14 y 15 16 y 17 18‒23 24 y 25 26‒31 32 Contenido Para iPhones Para Android Línea telefónica de Sagamihara Mascota Lemon-chan © Ciudad de Sagamihara Español /スペイン語 Cronograma de recolección de residuos y materiales reciclables y procedimientos de desecho Puede recortar esto y pegarlo en su refrigerador. Programas de la ciudad Desecho de residuos Residuos domésticos y pilas secas Materiales reciclables Envases y empaques de plástico Electrodomésticos pequeños y computadoras personales Residuos de gran tamaño Artículos que no maneja la ciudad Cronograma de recolección Catálogo

Transcript of ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número...

Page 1: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

Ciudad de Sagamihara

Consultas:

Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto.Tel: 042-770-77778 a.m. a 9 p.m. (todo el año)

Los residuos domésticos también se recogen durante los feriados nacionales, excepto el período del feriado de �n de año que comprende desde el 31 de diciembre hasta el 3 de enero.

Dos veces a la semana

Una vez a la semana

Una vez a la semana

Regularmente

Se cobra un cargo

Reciclado por fabricantes

Días de la semana

Los materiales reciclables también se recogen durante los feriados nacionales, excepto el período del feriado de �n de año que comprende desde el 31 de diciembre hasta el 3 de enero.Día de la semana

Pilas secas: Una vez a la semana; el segundo de los días de recolección

Botellas, latas, artículos de metal, artículos de papel, ropa, lámparas �uorescentes y termómetros de mercurio, aceite de cocina usado

Los electrodomésticos pequeños que usan electricidad o utilizan pilas y caben en una caja de recolección (la abertura del depósito mide 30 cm de ancho × 15 cm de alto).

Aires acondicionados, televisores, refrigeradores/congeladores, lavarropas y secadores de ropa

Cuándo comprar un repuesto

Cuándo simplemente desechar su

electrodoméstico usado

Pague el cargo (cargo de reciclado + el cargo de recolección/transporte) al establecimiento minorista donde está comprando el repuesto y solicite que desechen su electrodoméstico usado. Pague el cargo (cargo de reciclado + el cargo de recolección/transporte) a la tienda donde hizo la compra original y solicite que desechen su electrodoméstico usado.

Si no puede contactar a la tienda donde compró su electrodoméstico para que lo deseche, consulte la página 23.

Botellas plásticas PETEnvases y empaques de plástico con

Para solicitar: Tel: 042-774-9933Luego de hacer una reserva de recolección, el artículo será retirado en su casa.

También puede llevar los artículo directamente a la instalación.

Recolección individual

Llevar los artículos directamente

Ejemplar de referencia

Aplicación de separación de residuos para teléfonos inteligentes de la ciudad de Sagamihara

Aplicación de separación de residuos para teléfonos inteligentes de la ciudad de Sagamihara

Shigenjar Search© Ciudad de Sagamihara

¡Haga clic aquí para descargar

gratis esta aplicación!

Nota: Como este material de referencia no se distribuye todos los años, guárdelo en un lugar de fácil acceso.

Edición del año �scal 2016

Residuos domésticos

Materiales reciclables

Los envases y empaques de plástico también se recogen durante los feriados nacionales, excepto el período del feriado de �n de año que comprende desde el 31 de diciembre hasta el 3 de enero.Día de la semana

Envases y empaques de plástico

Electrodomésticos pequeños usados

Lleve sus residuos y materiales reciclables a la estación de recolección designada a más tardar a las 8:30 a.m. del día de recolección (excepto para los vecindarios donde la recolección de los residuos domésticos y las pilas secas se realiza de noche). Anote el día de recolección de su vecindario y siga este cronograma. (Consulte las páginas 27 a 31 para conocer el cronograma de recolección).

Coloque los materiales en la caja de recolección de color amarillo ubicada en instalaciones públicas y tiendas de la ciudad. (Consulte la página 17 para conocer la ubicación).

Residuos de gran tamaño

Reciclar electrodomésticos

2‒5

6 y 7

8 y 9

10‒13

14 y 15

16 y 17

18‒23

24 y 25

26‒31

32

Contenido

Para iPhones Para Android

Línea telefónica de Sagamihara

Mascota Lemon-chan © Ciudad de Sagamihara

Español /スペイン語

Cronograma de recolección de residuos y materiales reciclables y procedimientos de desecho

Puede recortar esto y pegarlo en su refrigerador.

Programas de la

ciudadDesecho de

residuos

Residuos dom

ésticos y pilas secas

Materiales

reciclables

Envases y em

paques de plástico

Electrodomésticos pequeños y computadoras

personalesResiduos de gran

tamaño

Artículos que no m

aneja la ciudadCronogram

a de recolección

Catálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 1 2016/09/16 10:53

Page 2: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

混ぜればごみ、 分ければ資源!相模原市民のごみ減量作戦

相模原ごみDE71大作戦 市では、「地球環境を守るレモン1個(100g)分のスリム」として「相模原ごみDE71大作戦」を実施しています。 これは、平成20年度の1人1日あたりの家庭ごみ排出量が572gであったことを受け、平成30年までに480gにすること(約100gの減量)を目標に行っているものです。 減量目標達成に向け、更なるごみと資源の分別にご協力をお願いいたします。 

相模原市1人1日あたりの家庭ごみ排出量

0

460440420

H30(年度)H22 H23 H24 H25 H26 H27H20 H21

560540520500480

580(g)

1人1日100g減量でこんな効果が!!

10,700トン1年間でスギ74万本が吸収するCO2量

1年間で26,000トンごみ収集車約13,000台分

4~6年の延命4~6年の延命 1年間で2~3億円

「ごみDE71」って、なんの語呂合わせなんだろう?

相模原市民71万人(平成

22年当時)みんなで、ごみの

減量化・資源化に取り

組もうという意味なんだ!

「DE」は「Do it,Everybody!」※みんなでやろう!

家庭から排出される一般ごみの内訳(重量比)

シゲンジャー銀河シゲンジャー銀河シゲンジャー銀河分別戦隊   み

んなで一緒に分別しよう!

©相模原市レモンちゃん

プラスチック製容器包装

ペットボトル

紙製容器包装

紙パック

かん類

資源は、こんなものに生まれ変わります。

で  な い

資源は、こんなものに生まれ変わります。

540 544 538 530 523 520

480

572552

540 544 538 530 523 520

480

572552

CO2削減 ごみ減量

最終処分場延命最終処分場延命 ごみ処理経費削減

生ごみ37.47% その他資源

3.57%

その他33.46%

紙 類15.86%

プラ製容器包装9.64%

プラ製容器包装9.64%

紙類とプラ製容器包装を分別して出せば、ごみの量が減るね!分別に挑戦だ!

一般ごみの内、約29%が資源!!!そのほとんどが紙類とプラ製容器包装となっています。

リサイクルマーク

をみつけることが、

分別の第一歩!

しわ

げん

さ が み はら

さ が み はら だい さく せん

し みん げん りょう さく せん

ご ろ あ

さがみ はら し みん まん にん へい せい

  ねん とう じ

げん りょう か    し げん か     と

 く             い  み   し          ち きゅうかんきょう  まも             こ           ぶん

さがみ はら       で  な い だい さく せん     じっ し

             へい せい    ねん ど     ひとり    にち            か てい      はいしゅつりょう                             う       へい せい

    ねん                            やく         げんりょう    もくひょう  おこな

   げんりょうもくひょうたっせい   む      さら             し げん   ぶん べつ     きょうりょく     ねが

さがみ はら し  ひとり  にち  か てい  はいしゅつりょうひとり    にち         げんりょう             こう  か

ねんかん         まんぼん  きゅうしゅう        りょう

ねんど

ねん かん

   しゅうしゅうしゃ やく          だい ぶん

ねん   えん めいねん   えん めい ねんかん        おくえんねんかん        おくえん

さく げん げんりょう

さい しゅう しょ ぶん じょう えん めいさい しゅう しょ ぶん じょう えん めい しょ り けい  ひ  さく げん

か てい      はいしゅつ        いっ ぱん        うち わけ じゅうりょうひ

いっぱん      うち  やく          し げん

              かみるい      せいよう き ほうそう

た し げん

なま

かみ るい

せい よう き ほうそう せい よう き ほうそう     かみるい

    せいよう き ほう そう

ぶんべつ    だ

     りょう   へ

ぶん べつ  ちょうせん

ぎん   がぶん べつ せん たい

さがみ  はら し

       

           いっ しょ    ぶん べつ

し   げん                               う          か

                せい

    よう き  ほう そう

かみ せい よう き ほう そう

かみ

るい

ぶん べつ   だい いっ ぽ

2

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 3: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

混ぜればごみ、 分ければ資源!相模原市民のごみ減量作戦

相模原ごみDE71大作戦 市では、「地球環境を守るレモン1個(100g)分のスリム」として「相模原ごみDE71大作戦」を実施しています。 これは、平成20年度の1人1日あたりの家庭ごみ排出量が572gであったことを受け、平成30年までに480gにすること(約100gの減量)を目標に行っているものです。 減量目標達成に向け、更なるごみと資源の分別にご協力をお願いいたします。 

相模原市1人1日あたりの家庭ごみ排出量

0

460440420

H30(年度)H22 H23 H24 H25 H26 H27H20 H21

560540520500480

580(g)

1人1日100g減量でこんな効果が!!CO2削減

10,700トン1年間でスギ74万本が吸収するCO2量

ごみ減量

1年間で26,000トンごみ収集車約13,000台分

最終処分場延命

4~6年の延命

最終処分場延命

4~6年の延命

ごみ処理経費削減

1年間で2~3億円

「ごみDE71」って、なんの語呂合わせなんだろう?

相模原市民71万人(平成22

年当時)みんなで、ごみの減量化・資源化に取り組もうという意味なんだ!

「DE」は「Do it,Everybody!」

※みんなでやろう!

家庭から排出される一般ごみの内訳(重量比)

シゲンジャー銀河シゲンジャー銀河シゲンジャー銀河分別戦隊   み

んなで一緒に分別しよう!

©相模原市レモンちゃん

プラスチック製容器包装

ペットボトル

紙製容器包装

紙パック

かん類

資源は、こんなものに生まれ変わります。

で  な い

資源は、こんなものに生まれ変わります。

540 544 538 530 523 520

480

572552

540 544 538 530 523 520

480

572552

生ごみ37.47% その他資源

3.57%

その他33.46%

紙 類15.86%

プラ製容器包装9.64%

プラ製容器包装9.64%

紙類とプラ製容器包装を分別して出せば、ごみの量が減るね!分別に挑戦だ!

一般ごみの内、約29%が資源!!!そのほとんどが紙類とプラ製容器包装となっています。

リサイクルマーク

をみつけることが、

分別の第一歩!

Los artículos son residuos cuando se mezclan; cuando se separan de forma adecuada ¡se convierten en materiales reciclables!

Estrategia de reducción de residuos para residentes de la ciudad de Sagamihara

Objetivo: Sagamihara Gomi DE71 (gomi denai, signi�ca que no se producen desechos)

Cantidad de residuos por personas por día en la ciudad de Sagamihara

0

460440420

2018(AÑO FISCAL)

2010 2011 2012 2013 2014 20152008 2009

560540520500480

580(g)

La reducción de los residuos en 100 gramos por persona cada día tendrá los efectos que se detallan a continuación:

Reducción de CO2

10.700 toneladasLa cantidad de CO2 que absorben 740.000

cedros en el período de un año

Reducción de residuos

26.000 toneladas en un añoAlrededor de 13.000 camiones de recolección de residuos

Extensión de la vida de los lugares de manejo �nales Extensión de la vida de los lugares de manejo �nales

Extensión de cuatro a seis añosExtensión de cuatro a seis años

Reducción de los costos de manejo de residuos

Reducción de los costos de manejo de residuos

Dos a tres cientos de millones de yenes por año

Nuestro objetivo ha sido organizar programas para reducir residuos y reciclar ¡junto con 710.000 residentes (en 2010) de la ciudad de Sagamihara!

“DE” signi�ca “Do It. Everybody!” o sea, “¡A hacerlo, todo el mundo!”

Descomposición de tipos de residuos domésticos provenientes de residuos domésticos comunes (relación de peso)

Shigenjar GingaShigenjar Ginga

¡Separemos juntos los materiales!

© Ciudad de SagamiharaLemon-chan

Envases y empaques de plástico

Botellas plásticas PET

Envases y empaques de papel

Cajas de cartón

Latas

Los materiales reciclables se convierten en los artículos que se detallan a continuación:Los materiales reciclables se convierten en los artículos que se detallan a continuación:

540 544 538 530 523 520

480

572552

540 544 538 530 523 520

480

572552

Desperdicios de cocina37,47 % Otros

materiales reciclables

3,57 %

Otros33,46 %

Artículos de papel 15,86 %

Envases y empaques de plástico9,64 %

Envases y empaques de plástico9,64 %

Si separamos y reciclamos de manera adecuada los artículos

de papel y los envases y empaques de plástico podemos reducir la cantidad de residuos. ¡Afronte el reto de separar sus residuos de manera adecuada!

¡Alrededor del 29 por ciento de los residuos domésticos es reciclable!Mayormente artículos de papel y los envases y empaques de plástico.

¿Qué quiere decir “Gomi

DE71”?

El “Objetivo: Sagamihara Gomi DE71” está diseñado para proteger el medioambiente al reducir los residuos al peso de un limón (aproximadamente 100 gramos) por persona en el año 2018. La cantidad de residuos por persona durante el año �scal 2008 fue de 572 gramos, por lo tanto, apuntamos a reducir esa cifra a 480 gramos por persona. Agradeceríamos profundamente su cooperación en separar los residuos y materiales reciclables de forma adecuada para alcanzar nuestro objetivo de reducción de residuos.

Equipo de separación de residuosEquipo de separación de residuos

¡Buscar la marca “reciclar”

del artículo es el primer paso

para la correcta separación!

2 3

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 3 2016/09/16 10:53

2 3

Page 4: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

相模原市では、生ごみ処理容器等の購入費の半額(※)を助成しています!【対象品】2,000円を超える生ごみ処理容器等(電動式乾燥型・バイオ型、コンポスト化容器、密閉式容器)【対象者】市内在住の方。1世帯に1台まで(コンポスト化容器及び密閉式容器は2台まで)【助成額】※購入金額の2分の1以内(100円未満切り捨て、限度額30,000円)【その他】市外の販売店やインターネット等での購入    (領収書が発行される場合のみ)も対象となります。問い合わせ先 資源循環推進課 ☎ 042-769-8334

電動式乾燥型 コンポスト化容器

いや   にお      おも      へ

だ      ふ たん   かる

生ごみを 絞る・乾かすなま      しぼ    かわ

ごみの嫌な臭いや重さが減りごみ出しの負担も軽くなる!

生ごみの水切りにご協力を!

4Rを学びましょう!! リサイクルスクエア

生ごみの水切りにご協力を!

4Rを学びましょう!! リサイクルスクエア

■リユース家具の展示・提供 ■啓発コーナー

 リサイクルスクエアとは、「ものを大切にする心」を育成し、4R(リフューズ、リデュース、リユース、リサイクル)について考えていただくための施設です!市民の皆様も4Rについて考えてみませんか?

 粗大ごみの中から再利用できる「家具類」を修理清掃したのちに展示し、抽選で市民の方に提供しています。展示期間:毎月1日~ 20日《無休》     (1月は6日~ 20日、2月は1日~ 18日)開所時間:午前9時~午後5時申し込み:市内在住の中学生以上の方(施設、1人1点限り)抽選発表:毎月21日(2月は19日)午後1時      ※施設に掲示するとともに、当選者に「はがき」で通知します。引渡期間:抽選発表後各月28日(2月は26日)まで

 資源として出されたものは、どのようにリサイクルされるのかなど、実際に見て触れるコーナーを設けています。

橋本台リサイクルスクエア☎042-774-2050

アクセス《バス》JR横浜線相模原駅・橋本駅南口から神奈中バス「峡の原車庫行」の「金属工業団地」で下車、徒歩10分又は橋本駅南口からコミュニティバス「北の丘センター」下車、徒歩2分※平成29年度、南清掃工場隣に、(仮称)麻溝台リサイクルスクエアを新たに開設予定緑区下九沢2084-3

約37%は生ごみ

資源

その他ごみ

生ごみの約80%は水分

なま

やく

すい ぶん

生ごみに含まれる 水分 は 悪臭 などの原因となります。

相模原市ごみ質測定調査(平成27年度)

〈家庭から排出される一般ごみの内訳〉

Refuse〈リフューズ〉不必要なものは買わない、使わない

▼買い物にはマイバックを

▼割りばしや使い捨てのスプーンは断る

▼買い物時過剰包装を断る

▼買い物は計画的に

Reuse〈リユース〉ものを繰り返し使う

▼フリーマーケットやリサイクルショップを利用する

▼壊れたものは修理して使う

▼マイボトル、マイはしを使う

Reduce〈リデュース〉ごみになるものを減らす

▼食べ残しをしない/食品を食べきる

▼詰め替え商品を買う

▼生ごみは水切りをする

Recycle〈リサイクル〉再び資源として使う

▼ごみと資源(かん、びん、 古紙等)は、分別して出す

▼生ごみを堆肥化する

詰め替え

今日からチャレンジ!!100g減量のための4R今日からチャレンジ!!100g減量のための4R日常生活の中で、なるべくごみを出さないライフスタイルを心がけましょう。

すききらいナシでかんきょうにも

いいね♪

生ごみ処理容器等の活用で、さらに効果的!

相模原市 生ごみ処理容器詳細はこちら!→

きょう げん りょう

にち じょう せい かつ   なか                       だ                           こころ

ふ ひつ よう         か          つか

か  もの

わ          つか   す                ことわ

か   もの じ  かじょうほうそう  ことわ

か   もの  けい かく てき

       く  かえ  つか

                                       り よう

こわ            しゅう り      つか

                         つか

                  へ

た   のこ             しょくひん   た

つ    か   しょうひん   か

なま       みず き

ふたた  し げん      つか

         し げん

   こ  し など       ぶん べつ     だ

  なま       たい ひ か

なま              みず   き              きょう りょく

まな

か  てい       はい しゅつ         いっ ぱん         うち わけ

やく

  なま

し げん

なま      ふく げん いん

さがみ はら し     しつそくていちょうさ

へいせい    ねん ど

  さがみ  はら  し           なま       しょ り よう  き  など    こう にゅう ひ     はん がく           じょ せい

たいしょうひん         えん   こ     なま     しょ り よう き など  でん どう しき かん そう がた          がた              か よう き  みっ ぺい しき よう き

たいしょう しゃ   し ないざいじゅう  かた     せ たい    だい                 か よう き およ   みっ ぺい しき よう き     だい

じょ せい がく    こうにゅうきん がく    ぶん     い ない       えん み まん き   す     げん ど がく         えん

     た   し がい   はん ばい てん                 など     こうにゅう

         りょうしゅう しょ   はっ こう        ば あい         たいしょう

                                       たい せつ       こころ    いく せい

               かんが                    し せつ        し みん   みな さま               かんが

と    あ      さき     し  げんじゅん かん すい しん か

しょうさい さがみ  はら し    なま     しょ  り よう きでん どう しき かん そう がた               か よう き

けん さく

   そ だい         なか      さい り よう           か  ぐ るい     しゅう り せい そう

             てん じ      ちゅうせん   し みん   かた   ていきょう

てん じ  き かん   まい つき ついたち     はつか    む きゅう

                がつ    むいか    はつか      がつ   ついたち      にち

かい しょ じ かん   ご ぜん    じ    ご  ご    じ

もう    こ       し ない ざいじゅう  ちゅうがく せい い じょう  かた  し せつ   ひとり   てん かぎ

ちゅう せんはっぴょう   まい つき    にち     がつ      にち   ご  ご    じ

               し せつ  けいじ             とうせんしゃ            つう ち

ひきわたし き かん  ちゅう せん はっ ぴょう ご かく つき    にち     がつ     にち

か   ぐ      てん じ     てい きょう

    し げん         だ

                                      じっ さい

み     ふ                   もう

けい はつ

はし  もと  だい

           よこ はま せん さがみ はら えき   はしもと えきみなみぐち      か な ちゅう      はけ   はら しゃ こ いき       きん ぞく こうぎょうだん ち

げ しゃ   と ほ    ぷん また   はしもと えきみなみぐち                          きた   おか            げ しゃ    と  ほ    ふん

   へい せい   ねん ど  みなみせいそうこうじょうとなり      かしょう  あさ みぞ だい                      あら     かいせつ よ ていみどり く しも く ざわ

なま しょ り よう き など   かつ よう           こう か てきすい ぶん    あく しゅう

4

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 5: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

相模原市では、生ごみ処理容器等の購入費の半額(※)を助成しています!【対象品】2,000円を超える生ごみ処理容器等(電動式乾燥型・バイオ型、コンポスト化容器、密閉式容器)【対象者】市内在住の方。1世帯に1台まで(コンポスト化容器及び密閉式容器は2台まで)【助成額】※購入金額の2分の1以内(100円未満切り捨て、限度額30,000円)【その他】市外の販売店やインターネット等での購入    (領収書が発行される場合のみ)も対象となります。問い合わせ先 資源循環推進課 ☎ 042-769-8334

電動式乾燥型 コンポスト化容器

生ごみを 絞る・乾かす

ごみの嫌な臭いや重さが減りごみ出しの負担も軽くなる!

生ごみの水切りにご協力を!

4Rを学びましょう!! リサイクルスクエア

生ごみの水切りにご協力を!

4Rを学びましょう!! リサイクルスクエア

■リユース家具の展示・提供 ■啓発コーナー

 リサイクルスクエアとは、「ものを大切にする心」を育成し、4R(リフューズ、リデュース、リユース、リサイクル)について考えていただくための施設です!市民の皆様も4Rについて考えてみませんか?

 粗大ごみの中から再利用できる「家具類」を修理清掃したのちに展示し、抽選で市民の方に提供しています。展示期間:毎月1日~ 20日《無休》     (1月は6日~ 20日、2月は1日~ 18日)開所時間:午前9時~午後5時申し込み:市内在住の中学生以上の方(施設、1人1点限り)抽選発表:毎月21日(2月は19日)午後1時      ※施設に掲示するとともに、当選者に「はがき」で通知します。引渡期間:抽選発表後各月28日(2月は26日)まで

 資源として出されたものは、どのようにリサイクルされるのかなど、実際に見て触れるコーナーを設けています。

橋本台リサイクルスクエア☎042-774-2050

アクセス《バス》JR横浜線相模原駅・橋本駅南口から神奈中バス「峡の原車庫行」の「金属工業団地」で下車、徒歩10分又は橋本駅南口からコミュニティバス「北の丘センター」下車、徒歩2分※平成29年度、南清掃工場隣に、(仮称)麻溝台リサイクルスクエアを新たに開設予定緑区下九沢2084-3

約37%は生ごみ

資源

その他ごみ

生ごみの約80%は水分

生ごみに含まれる 水分 は 悪臭 などの原因となります。

相模原市ごみ質測定調査(平成27年度)

〈家庭から排出される一般ごみの内訳〉

Refuse〈リフューズ〉不必要なものは買わない、使わない

▼買い物にはマイバックを

▼割りばしや使い捨てのスプーンは断る

▼買い物時過剰包装を断る

▼買い物は計画的に

Reuse〈リユース〉ものを繰り返し使う

▼フリーマーケットやリサイクルショップを利用する

▼壊れたものは修理して使う

▼マイボトル、マイはしを使う

Reduce〈リデュース〉ごみになるものを減らす

▼食べ残しをしない/食品を食べきる

▼詰め替え商品を買う

▼生ごみは水切りをする

Recycle〈リサイクル〉再び資源として使う

▼ごみと資源(かん、びん、 古紙等)は、分別して出す

▼生ごみを堆肥化する

詰め替え

今日からチャレンジ!!100g減量のための4R今日からチャレンジ!!100g減量のための4R日常生活の中で、なるべくごみを出さないライフスタイルを心がけましょう。

すききらいナシでかんきょうにもいいね♪

生ごみ処理容器等の活用で、さらに効果的!

相模原市 生ごみ処理容器詳細はこちら!→

¡Estudiemos las 4 R en Recycle Square!

¡La ciudad de Sagamihara subsidiará la mitad del costo de los contenedores de compost y los recipientes de procesamiento de cocina*!Artículos elegibles: Los contenedores de compost y los recipientes de procesamiento de cocina que cuestan más de ¥2.000 (de tipo eléctrico seco/biológico, tipo de contenedor de compost, contenedor sellado)Elegibilidad: Residentes; un contenedor tipo eléctrico seco/biológico por propietario (o hasta dos contenedores tipo de compost o contenedores sellados)Cantidad subsidiada: *Hasta la mitad del precio de compra (redondeado hacia abajo hasta incluso cien yenes; con un máximo de ¥30. 000)Otros: También son elegibles los artículos comprados en tiendas fuera de la ciudad de Sagamihara o a través de Internet (nota: si se emite un recibo).

Consultas: División de Promoción de Reciclado, Tel: 042-769-8334

Tipo eléctrico seco Contenedor de compost

Escurra o seque los desperdicios de cocina

Esto reduce el olor y el peso de los residuos, ¡además de facilitarle la tarea!

¡Drene los desperdicios de cocina para quitarles el agua!

■ Reutilice muebles: exposición y venta ■ Rincón educativo

Recycle Square es una instalación donde puede aprender acerca de por qué es tan importante evitar la generación de residuos y estudiar las 4 R (rechazar, reducir, reutilizar y reciclar). ¡Esperamos que todos los residentes piensen sobre las 4 R!

La ciudad renueva muebles utilizables que se recuperaron en residuos de gran tamaño y los coloca en exposición. Estos artículos están disponibles para los residentes de la ciudad por sorteo.

Período de exposición: Desde el 1º día hasta el día 20 de cada mes, sin feriados (salvo desde el 6 hasta el 20 de enero y desde el 1º y el 18 de febrero)Horario: 9 a.m. to 5 p.m.Solicitud: Los residentes en edad de la escuela secundaria o mayores (solo un artículo por persona por instalación)Anuncio de resultados del sorteo: A la 1 p.m. del día 21 de cada mes (el día 19 en febrero) Nota: Los resultados se publicarán en la instalación, y se noti�cará al ganador a través de una tarjeta postal. Período de recolección: A más tardar el día 28 del mes después de haberse realizado el anuncio del sorteo (el día 26 en febrero)

El rincón educativo tiene un área donde puede ver y tocar cosas para aprender cómo se reciclan los materiales desechados como materiales reciclables.

Hashimotodai Recycle SquareTel: 042-774-2050 2084-3 Shimokuzawa, Midori-ku

Cómo llegar:En autobús: A diez minutos a pie desde la parada de autobús Kinzoku Kogyo Danchi en el autobús Kanachu hacia la parada Hakenohara-Shako desde la salida sur de la estación Sagamihara o de la estación Hashimoto en la línea JR Yokohama; o a dos minutos a pie desde la parada de autobús Kitano-oka-Center en el autobús Community desde la salida sur de la estación HashimotoNota: La apertura de Asamizodai Recycle Square (nombre provisional) está prevista para el año �scal 2017 al lado de la Planta de Saneamiento Minami.

Alrededor del 37 por ciento está compuesto por desperdicios de cocina

Materiales reciclables

Otros residuos

Alrededor del 80 por ciento de los desperdicios de cocina es agua

El líquido en los desperdicios de cocina es la causa de malos olores y otros problemas.

Encuesta sobre la calidad de los residuos de la ciudad de Sagamihara (Año �scal 2015)

Descomposición de tipos de residuos domésticos a partir de residuos domésticos comunes

RechaceNo compre o utilice artículos que no necesita.

ReutiliceUtilice artículos durante la mayor cantidad de tiempo posible antes de descartarlos.▶ Saque ventaja de los mercados de pulgas y las tiendas de reciclado▶ Repare los materiales rotos para que pueda continuar utilizándolos▶ Use sus propios termos y palillos

ReduzcaReduzca el número de artículos que al �nal se convierten en residuos.▶ Utilice todo el alimento de forma

completa/no genere residuos▶ Compre productos recargables▶ Drene los desperdicios de cocina para quitarles el agua antes del desecho

RecicleRecicle artículos que se pueden volver a utilizar.▶ Separe los residuos y los materiales

reciclables (latas, botellas, papeles viejos, etc.) antes de desecharlos

▶ Convierta los desperdicios de cocina en compost

詰め替え

¡Afrontemos el desafío hoy!Las 4 R para reducir residuos en 100 gramosLas 4 R para reducir residuos en 100 gramosLas 4 R para reducir residuos en 100 gramos

Llevemos adelante un estilo de vida que produzca una cantidad mínima de residuos.¡No ser exigente acerca de

los alimentos es bueno para el medioambiente!

¡Utilizar un contenedor de compost o un recipiente de procesamiento de cocina es incluso más efectivo!

Para obtener más información:http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/recycle/katei/003191.html

▶ Lleve su propia bolsa cuando salga de compras▶ No acepte palillos o cucharas descartables▶ Evite el envoltorio excesivo cuando haga compras▶ No compre artículos de forma compulsiva

4 5

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 5 2016/09/16 10:53

相模原市では、生ごみ処理容器等の購入費の半額(※)を助成しています!【対象品】2,000円を超える生ごみ処理容器等(電動式乾燥型・バイオ型、コンポスト化容器、密閉式容器)【対象者】市内在住の方。1世帯に1台まで(コンポスト化容器及び密閉式容器は2台まで)【助成額】※購入金額の2分の1以内(100円未満切り捨て、限度額30,000円)【その他】市外の販売店やインターネット等での購入    (領収書が発行される場合のみ)も対象となります。問い合わせ先 資源循環推進課 ☎ 042-769-8334

電動式乾燥型 コンポスト化容器

いや   にお      おも      へ

だ      ふ たん   かる

生ごみを 絞る・乾かすなま      しぼ    かわ

ごみの嫌な臭いや重さが減りごみ出しの負担も軽くなる!

生ごみの水切りにご協力を!

4Rを学びましょう!! リサイクルスクエア

生ごみの水切りにご協力を!

4Rを学びましょう!! リサイクルスクエア

■リユース家具の展示・提供 ■啓発コーナー

 リサイクルスクエアとは、「ものを大切にする心」を育成し、4R(リフューズ、リデュース、リユース、リサイクル)について考えていただくための施設です!市民の皆様も4Rについて考えてみませんか?

 粗大ごみの中から再利用できる「家具類」を修理清掃したのちに展示し、抽選で市民の方に提供しています。展示期間:毎月1日~ 20日《無休》     (1月は6日~ 20日、2月は1日~ 18日)開所時間:午前9時~午後5時申し込み:市内在住の中学生以上の方(施設、1人1点限り)抽選発表:毎月21日(2月は19日)午後1時      ※施設に掲示するとともに、当選者に「はがき」で通知します。引渡期間:抽選発表後各月28日(2月は26日)まで

 資源として出されたものは、どのようにリサイクルされるのかなど、実際に見て触れるコーナーを設けています。

橋本台リサイクルスクエア☎042-774-2050

アクセス《バス》JR横浜線相模原駅・橋本駅南口から神奈中バス「峡の原車庫行」の「金属工業団地」で下車、徒歩10分又は橋本駅南口からコミュニティバス「北の丘センター」下車、徒歩2分※平成29年度、南清掃工場隣に、(仮称)麻溝台リサイクルスクエアを新たに開設予定緑区下九沢2084-3

約37%は生ごみ

資源

その他ごみ

生ごみの約80%は水分

なま

やく

すい ぶん

生ごみに含まれる 水分 は 悪臭 などの原因となります。

相模原市ごみ質測定調査(平成27年度)

〈家庭から排出される一般ごみの内訳〉

Refuse〈リフューズ〉不必要なものは買わない、使わない

▼買い物にはマイバックを

▼割りばしや使い捨てのスプーンは断る

▼買い物時過剰包装を断る

▼買い物は計画的に

Reuse〈リユース〉ものを繰り返し使う

▼フリーマーケットやリサイクルショップを利用する

▼壊れたものは修理して使う

▼マイボトル、マイはしを使う

Reduce〈リデュース〉ごみになるものを減らす

▼食べ残しをしない/食品を食べきる

▼詰め替え商品を買う

▼生ごみは水切りをする

Recycle〈リサイクル〉再び資源として使う

▼ごみと資源(かん、びん、 古紙等)は、分別して出す

▼生ごみを堆肥化する

詰め替え

今日からチャレンジ!!100g減量のための4R今日からチャレンジ!!100g減量のための4R日常生活の中で、なるべくごみを出さないライフスタイルを心がけましょう。

すききらいナシでかんきょうにも

いいね♪

生ごみ処理容器等の活用で、さらに効果的!

相模原市 生ごみ処理容器詳細はこちら!→

きょう げん りょう

にち じょう せい かつ   なか                       だ                           こころ

ふ ひつ よう         か          つか

か  もの

わ          つか   す                ことわ

か   もの じ  かじょうほうそう  ことわ

か   もの  けい かく てき

       く  かえ  つか

                                       り よう

こわ            しゅう り      つか

                         つか

                  へ

た   のこ             しょくひん   た

つ    か   しょうひん   か

なま       みず き

ふたた  し げん      つか

         し げん

   こ  し など       ぶん べつ     だ

  なま       たい ひ か

なま              みず   き              きょう りょく

まな

か  てい       はい しゅつ         いっ ぱん         うち わけ

やく

  なま

し げん

なま      ふく げん いん

さがみ はら し     しつそくていちょうさ

へいせい    ねん ど

  さがみ  はら  し           なま       しょ り よう  き  など    こう にゅう ひ     はん がく           じょ せい

たいしょうひん         えん   こ     なま     しょ り よう き など  でん どう しき かん そう がた          がた              か よう き  みっ ぺい しき よう き

たいしょう しゃ   し ないざいじゅう  かた     せ たい    だい                 か よう き およ   みっ ぺい しき よう き     だい

じょ せい がく    こうにゅうきん がく    ぶん     い ない       えん み まん き   す     げん ど がく         えん

     た   し がい   はん ばい てん                 など     こうにゅう

         りょうしゅう しょ   はっ こう        ば あい         たいしょう

                                       たい せつ       こころ    いく せい

               かんが                    し せつ        し みん   みな さま               かんが

と    あ      さき     し  げんじゅん かん すい しん か

しょうさい さがみ  はら し    なま     しょ  り よう きでん どう しき かん そう がた               か よう き

けん さく

   そ だい         なか      さい り よう           か  ぐ るい     しゅう り せい そう

             てん じ      ちゅうせん   し みん   かた   ていきょう

てん じ  き かん   まい つき ついたち     はつか    む きゅう

                がつ    むいか    はつか      がつ   ついたち      にち

かい しょ じ かん   ご ぜん    じ    ご  ご    じ

もう    こ       し ない ざいじゅう  ちゅうがく せい い じょう  かた  し せつ   ひとり   てん かぎ

ちゅう せんはっぴょう   まい つき    にち     がつ      にち   ご  ご    じ

               し せつ  けいじ             とうせんしゃ            つう ち

ひきわたし き かん  ちゅう せん はっ ぴょう ご かく つき    にち     がつ     にち

か   ぐ      てん じ     てい きょう

    し げん         だ

                                      じっ さい

み     ふ                   もう

けい はつ

はし  もと  だい

           よこ はま せん さがみ はら えき   はしもと えきみなみぐち      か な ちゅう      はけ   はら しゃ こ いき       きん ぞく こうぎょうだん ち

げ しゃ   と ほ    ぷん また   はしもと えきみなみぐち                          きた   おか            げ しゃ    と  ほ    ふん

   へい せい   ねん ど  みなみせいそうこうじょうとなり      かしょう  あさ みぞ だい                      あら     かいせつ よ ていみどり く しも く ざわ

なま しょ り よう き など   かつ よう           こう か てきすい ぶん    あく しゅう

4 5

Page 6: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

みんなでルールを守りましょう!

大きさが50cm未満は一般ごみ又は資源、50cm以上は粗大ごみとなります。

大きさが30cm未満は一般ごみ、30cm以上は粗大ごみとなります。ただし、市内の公共施設等に設置する回収ボックス投入口(横30cm×縦15cm)に入る電気製品は、使用済小型家電として分別回収しています(16ページ参照)。

プラスチック・革製品・金属製品など

電気製品 【例】

※大きさに関わらず粗大ごみになるものもあります。(20ページを参照)

■きちんと分けよう一般ごみ、乾電池、資源、容器包装プラはきちんと分けて、「ごみ・資源集積場所」に出してください。

■決められた袋で中身が確認できる透明または半透明の袋で出してください。中身が見えない濃い色の袋やダンボール箱では出さないでください。

■決められた曜日に収集曜日以外の日や夜間(夜間収集地域を除く)には出さないでください。

■決められた時間に収集曜日の朝8時30分までに出してください。(夜間収集地区の一般ごみ・乾電池は除く)

一般ごみとは?粗大ごみとは?

危険なごみを出される際は注意してください!収集作業員のけがや、収集車の火災の原因になります。出し方を守ってください。

刃を新聞紙や厚紙などで包んで一般ごみへ

中身を使い切って一般ごみへ

中身を使い切り穴を開けて、資源(かん類)へ

かかりつけ医療機関等で回収していない場合は、必ずペットボトルなどの針が突き抜けない容器に入れ一般ごみへ

包丁など刃物 ライター スプレー缶 注射針

ごみ・資源集積場所

ごみ・資源集積場所には出せません!!!!注意事業者のごみ 粗大ごみ

法律により、自らの責任で適正に処理するよう義務付けられています。

戸別収集または直接搬入により処分してください。(詳細は18~22ページ参照)

まも

き  けん              だ           さい  ちゅう い

いっ ぱん        かん でん ち    し げん   よう き ほう そう                  わ                 し げんしゅうせき ば しょ      だ

き            ふくろ

なか み    かく にん        とう めい        はん とう めい  ふくろ   だ

なか み    み         こ   いろ   ふくろ              ばこ      だ

き             よう  び

しゅうしゅうよう び  い がい   ひ    や かん   や かんしゅうしゅう ち いき   のぞ           だ

き             じ  かん

いっ ぱん                そ  だい

しゅうしゅうよう び    あさ    じ     ぷん        だ                   や かんしゅうしゅう ち  く    いっ ぱん        かん でん ち   のぞ

れい でん き せい ひん

かわ せい ひん

きん ぞく せい ひん

おお

み まん   いっ ぱん

また   し げん

        い じょう

そ だい

おお                み まん   いっ ぱん

        い じょう   そ だい 

         し ない   こうきょう し せつ など   せっ ち

   かい しゅう          とうにゅう ぐち  よこ

たて            はい   でん き せい ひん     し よう

ずみ  こ  がた  か でん        ぶん べつ かい しゅう

                 さん しょう

おお       かか        そ だい                                           さん しょう

しゅうしゅう さ ぎょう いん              しゅうしゅう しゃ    か さい    げん いん                 だ    かた   まも

ほう ちょう      は もの

じ ぎょう しゃ

し げん

しゅう せき ば しょ

そ だい

ちゅう い し  げん しゅう せき ば しょ        だ

かん ちゅう しゃ ばり

は    しん ぶん し    あつ がみ

つつ     いっ ぱん

ほう りつ         みずか     せき にん    てき せい

しょ り          ぎ  む  づ

こ べつ しゅうしゅう       ちょく せつ はんにゅう        しょ ぶん

しょう さい                    さん しょう

なか み   つか    き

いっ ぱん

なか み   つか    き   あな   あ

し げん      るい

            い りょう き かん など   かい しゅう

            ば あい    かなら

               はり    つ     ぬ

     よう き

6

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 7: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

みんなでルールを守りましょう!

大きさが50cm未満は一般ごみ又は資源、50cm以上は粗大ごみとなります。

大きさが30cm未満は一般ごみ、30cm以上は粗大ごみとなります。ただし、市内の公共施設等に設置する回収ボックス投入口(横30cm×縦15cm)に入る電気製品は、使用済小型家電として分別回収しています(16ページ参照)。

プラスチック・革製品・金属製品など

電気製品 【例】

※大きさに関わらず粗大ごみになるものもあります。(20ページを参照)

■きちんと分けよう一般ごみ、乾電池、資源、容器包装プラはきちんと分けて、「ごみ・資源集積場所」に出してください。

■決められた袋で中身が確認できる透明または半透明の袋で出してください。中身が見えない濃い色の袋やダンボール箱では出さないでください。

■決められた曜日に収集曜日以外の日や夜間(夜間収集地域を除く)には出さないでください。

■決められた時間に収集曜日の朝8時30分までに出してください。(夜間収集地区の一般ごみ・乾電池は除く)

一般ごみとは?粗大ごみとは?

危険なごみを出される際は注意してください!収集作業員のけがや、収集車の火災の原因になります。出し方を守ってください。

刃を新聞紙や厚紙などで包んで一般ごみへ

中身を使い切って一般ごみへ

中身を使い切り穴を開けて、資源(かん類)へ

かかりつけ医療機関等で回収していない場合は、必ずペットボトルなどの針が突き抜けない容器に入れ一般ごみへ

包丁など刃物 ライター スプレー缶 注射針

ごみ・資源集積場所

ごみ・資源集積場所には出せません!!!!注意事業者のごみ 粗大ごみ

法律により、自らの責任で適正に処理するよう義務付けられています。

戸別収集または直接搬入により処分してください。(詳細は18~22ページ参照)

Sigamos las reglas

Artículos de plástico, artículos de cuero, artículos de metal, etc.Los materiales que miden menos de cincuenta centímetros de lado se consideran residuos domésticos o materiales reciclables, mientras que los que miden cincuenta centímetros de lado o más se consideran residuos de gran tamaño.

Artículos eléctricosLos artículos que miden menos de treinta centímetros de lado se consideran residuos domésticos, mientras que los que miden treinta centímetros de lado o más se consideran residuos de gran tamaño. Sin embargo, los artículos eléctricos que pueden caber en la abertura de la caja de recolección (la abertura mide 30 cm de ancho x 15 cm de alto) ubicada en las instalaciones públicas y en las tiendas en la ciudad se recolectan como electrodomésticos pequeños (consulte la página 17).

Ejemplos

Nota: Algunos artículos se consideran residuos de gran tamaño sin importar el tamaño (consulte la página 21).

■ Asegúrese de separar los artículos de forma adecuadaSepare los artículos según el tipo (residuos domésticos, pilas secas, materiales reciclables, envases y empaques de plástico) y llévelos a la estación de recolección de residuos y materiales reciclables.

■ Use la bolsa designadaPara que se pueda ver el contenido, siempre utilice bolsas transparentes o semitransparentes para los desechos. Nunca deseche artículos en bolsas de color oscuro o cajas de cartón que impiden la visualización del contenido.

■ Saque sus residuos el día de recolección designadoNo deseche los artículos otros días que no sean los días de recolección designados o durante la noche (excepto en vecindarios con recolección nocturna).

■ Saque sus residuos a la hora de recolección designadaLleve los artículos a la estación de recolección destinada a más tardar alrededor de las 8:30 a.m. del día de recolección (excepto para los vecindarios donde la recolección de los residuos domésticos y las pilas secas se realiza de noche).

¿Qué es el residuo doméstico? ¿Qué es el residuo de gran tamaño?

¡Tenga cuidado cuando desecha residuos peligrosos!Los residuos peligrosos pueden causar lesiones al personal de recolección o incendios en los camiones de recolección. Asegúrese de seguir las reglas cuando desecha materiales peligrosos.

Envuelva las cuchillas con papel periódico o un papel grueso, y deséchelas con los residuos domésticos

Utilice completamente el contenido de los encendedores y deséchelos con los residuos domésticos

Utilice completamente el contenido de los aerosoles, perfore un ori�cio en las latas y deséchelas con las latas reciclables

Si el centro médico regular no recolecta estos artículos, asegúrese de colocarlas en un contenedor lo su�cientemente grande para que no sobresalgan, como una botella plástica PET, y deséchelas junto con los residuos domésticos.

Objetos �losos como cuchillos

Encendedores Aerosoles Agujas hipodérmicas

Estación de recolección de residuos y materiales

reciclables

No lleve los siguientes artículos a la estación de recolección de residuos y materiales reciclables:Advertencias

Residuos relacionados con empresas Residuos de gran tamaño

Según la ley, las empresas deben manejar de forma responsable sus propios desechos.

Llame para solicitar una recolección o lleve usted mismo los artículos a la instalación de recolección (consulte las páginas 19 a 23 para obtener detalles).

6 7

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 7 2016/09/16 10:53

6 7

Page 8: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

!!

ボタン電池回収缶       でん ち かいしゅうかん

リサイクルBOX

!!一般ごみ一般ごみ

!!

12

3

9

6

一般ごみ 週2回 一般ごみの日にごみ・資源集積場所へ

透明または半透明の袋に入れ、片手で持てる大きさ・重さで、口をしっかりしばって出してください。

※粗大ごみについては、18~22ページをご覧ください。(大きさに関わらず粗大ごみになるものもあります)

■台所ごみ ■プラスチック製品生ごみは水をよく切ってねたとえば

こんなものです

50cm以上のものは粗大ごみ

  マークはプラ製容器包装へ 14ページ

■くつ、スリッパなどの はきもの

■木の枝、雑草 ■ぬいぐるみ、座ぶとんなど ■ハンガー

パンピーレッド

少量ずつ※引き取りの可能なクリーニング店もあります。※針金でできているものは資源(金物類)へ

木の枝は太さ10cm以下、長さ50cm未満にしてひもで束ねて

ふとんは粗大ごみ50cm以上のカーペット、じゅうたんは粗大ごみ

■湯のみ、きゅうす、お皿などのせともの、植木鉢、 コップ、ガラス食器、鏡、乳白色のびん、電球、包丁、 針、ハサミ、カミソリなど(割れたものも含む)

危なくないようにぼろ布、新聞紙、厚紙などでくるんで、一般ごみとして出してください。

(      )■ビデオテープ、 カセットテープ、 レコードなど

■時計、ドライヤーなどの 電気製品

30cm以上のものは粗大ごみ

少量ずつ

一部回収ボックスでの回収を行なっています。16ページをご覧ください。

セロハンテープで絶縁する

乾電池

充電式電池 ボタン電池(LR、SR、PR)

週1回 ごみ・資源集積場所内のはしへ

電器店やスーパーなどのリサイクルボックスへ

電器店などにご相談ください。

一般ごみとは別にして、透明または半透明の袋に入れて出してください。

充電式電池・ボタン電池は、「ごみ・資源集積場所」には出せません。

マンガン・アルカリ・オキシライド乾電池・コイン電池(CR又はBR)など

いっ ぱん

かん  でん   ち

しゅう   かいいっ ぱん          ひ

       し  げん しゅう せき ば しょ

じゅう でん  しき  でん  ち でん  ち

しゅう   かい し げんしゅう せき ば しょ ない

でん き てんでん き てん          そう だん

そ だい                                    らん           おお       かか       そ だい

なま      みず

     き

       い じょう

そ だい

き  えだ   ふと          い か

なが          み まん

      たば

しょうりょう

い じょう         そ だい

ぜつ えん

いっ ぱんいっ ぱん

しょうりょう

ひ   と      か のう

      てん

はり がね

   し げん かな もの るい

         そ だい

       い じょう

            そ だい

とう めい       はん とう めい   ふくろ   い     かた て

も      おお       おも       くち

         だ

あぶ                   ぬの  しん ぶん し  あつ がみ

         いっ ぱん           だ

いっ ぱん         べつ         とう めい

はん とう めい  ふくろ   い      だ

じゅうでん しき でん ち        でん ち

し げんしゅうせき ば しょ       だ

せい よう き ほう そう

き    えだ  ざっ そう

かんでん ち        でん ち     また

と けい

でん き せい ひん

ゆ                     さら                   うえ き ばち

               しょっ き  かがみ にゅう はく しょく         でん きゅう  ほう ちょう

はり                           わ              ふくいち ぶ かい しゅう

かい しゅう   おこ

              らん

だいどころ せい ひん

8

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 9: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

!!

ボタン電池回収缶リサイクルBOX

!!一般ごみ一般ごみ

!!

12

3

9

6

一般ごみ 週2回 一般ごみの日にごみ・資源集積場所へ透明または半透明の袋に入れ、片手で持てる大きさ・重さで、口をしっかりしばって出してください。

※粗大ごみについては、18~22ページをご覧ください。(大きさに関わらず粗大ごみになるものもあります)

■台所ごみ ■プラスチック製品生ごみは水をよく切ってねたとえば

こんなものです

50cm以上のものは粗大ごみ

  マークはプラ製容器包装へ 14ページ

■くつ、スリッパなどの はきもの

■木の枝、雑草 ■ぬいぐるみ、座ぶとんなど ■ハンガー

パンピーレッド

少量ずつ※引き取りの可能なクリーニング店もあります。※針金でできているものは資源(金物類)へ

木の枝は太さ10cm以下、長さ50cm未満にしてひもで束ねて

ふとんは粗大ごみ50cm以上のカーペット、じゅうたんは粗大ごみ

■湯のみ、きゅうす、お皿などのせともの、植木鉢、 コップ、ガラス食器、鏡、乳白色のびん、電球、包丁、 針、ハサミ、カミソリなど(割れたものも含む)

危なくないようにぼろ布、新聞紙、厚紙などでくるんで、一般ごみとして出してください。

(       )■ビデオテープ、 カセットテープ、 レコードなど

■時計、ドライヤーなどの 電気製品

30cm以上のものは粗大ごみ

少量ずつ

一部回収ボックスでの回収を行なっています。16ページをご覧ください。

セロハンテープで絶縁する

乾電池

充電式電池 ボタン電池(LR、SR、PR)

週1回 ごみ・資源集積場所内のはしへ

電器店やスーパーなどのリサイクルボックスへ

電器店などにご相談ください。

一般ごみとは別にして、透明または半透明の袋に入れて出してください。

充電式電池・ボタン電池は、「ごみ・資源集積場所」には出せません。

マンガン・アルカリ・オキシライド乾電池・コイン電池(CR又はBR)など

!!

ボタン電池回収缶リサイクルBOX

!!Residuos

domésticos Residuos

domésticos

!!

12

3

9

6

Residuos domésticos

Dos veces a la semana

Lleve sus residuos embolsados a la estación de recolección de residuos y materiales reciclables el día de recolección designado para los residuos domésticos.

Coloque la basura en una bolsa transparente o semitransparente y cierre la abertura de forma segura. El tamaño y el peso de cada bolsa debe resultar cómodo para manipular y llevar en una sola mano.

Nota: Consulte las páginas 19 a 23 en relación con los residuos de gran tamaño. (Tenga en cuenta que algunos artículos se consideran residuos de gran tamaño sin importar su tamaño).

■ Desperdicios de cocina ■ Artículos de plásticosAsegúrese de drenar los desperdicios de

cocina para quitarles el agua.

A continuación mencionamos algunos

ejemplos.

Los artículos que tienen cincuenta centímetros o más en cualquiera de sus lados se consideran residuos de gran tamaño.

■ Calzado como zapados y zapatillas

■ Ramas de árboles y pasto ■ Juguetes de peluche, cojines, etc. ■ Perchas

Panpy Red

Deseche las perchas en un número limitado.Notas:1. Algunas tintorerías aceptan perchas de

tintorería usadas.2. Deseche las perchas de alambre como

materiales reciclables (artículos de metal).

Antes de desechar las ramas, córtelas a diez centímetros o menos de grosor y menos de cincuenta centímetros de largo, y átelas con una cuerda. Los recortes de pasto se deben embolsar.

Los futones se consideran residuos de gran tamaño. Las alfombras y moquetas que midan cincuenta centímetros de largo o más se consideran residuos de gran tamaño.

Envuelva los artículos nombrados arriba con tela, papel periódico o papel grueso para garantizar la seguridad, y deséchelos junto con sus residuos domésticos.

(      )■ Cintas de video,

cintas de casete, discos, etc.

■ Artículos eléctricos como relojes y secadores de cabello

Los artículos de esta categoría que tienen treinta centímetros o más en cualquiera de sus lados se consideran residuos de gran tamaño.

Deseche estos artículos en un número limitado.

Algunas cajas de recolección recogen estos artículos (consulte la página 17).

Utilice cinta de celofán para evitar que las pilas descarguen electricidad.

Pilas secas

Pilas recargables Pilas botón (LR, SR o PR)Llevelas a la caja de reciclado ubicada en tiendas de artículos eléctricos o supermercados.

Consulte en una tienda de artículos eléctricos.

Coloque sus pilas en una bolsa transparente o semitransparente separadas de sus residuos domésticos.

Las pilas recargables y las botón no se pueden desechar en las estaciones de recolección de residuos y materiales reciclables.

Pilas secas de magnesio, alcalinas y oxyride; pilas botón CR y BR, etc.

Los artículos con la marca de identi�cación “Pla”   se deben desechar como envases y empaques de plástico (consulte la página 15).

Una vez a la semana

Coloque las pilas al costado de la estación de recolección de residuos y materiales reciclables

■ Artículos de cerámica como tazas de té, teteras y platos; macetas; tazas; vajilla de vidrio; espejos; frascos opacos; bombillas de luz; cuchillos; agujas; tijeras; navajas; etc. (incluidos artículos rotos)

8 9

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 9 2016/09/16 10:53

!!

ボタン電池回収缶       でん ち かいしゅうかん

リサイクルBOX

!!一般ごみ一般ごみ

!!

12

3

9

6

一般ごみ 週2回 一般ごみの日にごみ・資源集積場所へ

透明または半透明の袋に入れ、片手で持てる大きさ・重さで、口をしっかりしばって出してください。

※粗大ごみについては、18~22ページをご覧ください。(大きさに関わらず粗大ごみになるものもあります)

■台所ごみ ■プラスチック製品生ごみは水をよく切ってねたとえば

こんなものです

50cm以上のものは粗大ごみ

  マークはプラ製容器包装へ 14ページ

■くつ、スリッパなどの はきもの

■木の枝、雑草 ■ぬいぐるみ、座ぶとんなど ■ハンガー

パンピーレッド

少量ずつ※引き取りの可能なクリーニング店もあります。※針金でできているものは資源(金物類)へ

木の枝は太さ10cm以下、長さ50cm未満にしてひもで束ねて

ふとんは粗大ごみ50cm以上のカーペット、じゅうたんは粗大ごみ

■湯のみ、きゅうす、お皿などのせともの、植木鉢、 コップ、ガラス食器、鏡、乳白色のびん、電球、包丁、 針、ハサミ、カミソリなど(割れたものも含む)

危なくないようにぼろ布、新聞紙、厚紙などでくるんで、一般ごみとして出してください。

(      )■ビデオテープ、 カセットテープ、 レコードなど

■時計、ドライヤーなどの 電気製品

30cm以上のものは粗大ごみ

少量ずつ

一部回収ボックスでの回収を行なっています。16ページをご覧ください。

セロハンテープで絶縁する

乾電池

充電式電池 ボタン電池(LR、SR、PR)

週1回 ごみ・資源集積場所内のはしへ

電器店やスーパーなどのリサイクルボックスへ

電器店などにご相談ください。

一般ごみとは別にして、透明または半透明の袋に入れて出してください。

充電式電池・ボタン電池は、「ごみ・資源集積場所」には出せません。

マンガン・アルカリ・オキシライド乾電池・コイン電池(CR又はBR)など

いっ ぱん

かん  でん   ち

しゅう   かいいっ ぱん          ひ

       し  げん しゅう せき ば しょ

じゅう でん  しき  でん  ち でん  ち

しゅう   かい し げんしゅう せき ば しょ ない

でん き てんでん き てん          そう だん

そ だい                                    らん           おお       かか       そ だい

なま      みず

     き

       い じょう

そ だい

き  えだ   ふと          い か

なが          み まん

      たば

しょうりょう

い じょう         そ だい

ぜつ えん

いっ ぱんいっ ぱん

しょうりょう

ひ   と      か のう

      てん

はり がね

   し げん かな もの るい

         そ だい

       い じょう

            そ だい

とう めい       はん とう めい   ふくろ   い     かた て

も      おお       おも       くち

         だ

あぶ                   ぬの  しん ぶん し  あつ がみ

         いっ ぱん           だ

いっ ぱん         べつ         とう めい

はん とう めい  ふくろ   い      だ

じゅうでん しき でん ち        でん ち

し げんしゅうせき ば しょ       だ

せい よう き ほう そう

き    えだ  ざっ そう

かんでん ち        でん ち     また

と けい

でん き せい ひん

ゆ                     さら                   うえ き ばち

               しょっ き  かがみ にゅう はく しょく         でん きゅう  ほう ちょう

はり                           わ              ふくいち ぶ かい しゅう

かい しゅう   おこ

              らん

だいどころ せい ひん

8 9

Page 10: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

!!

!! !!アブラブラウン

!!!!

3537

42

35

37

42

ペンキ

!!!!

プラスチック製のフタはプラ製容器包装へ

フタを取る金属製のフタはかん類へ

ジュース・ウイスキーなどの飲料びん、コーヒー・調味料・佃煮などの食料びんなど

中を洗って、透明または半透明の袋に入れる。

割れたびん、ガラス食器類、耐熱ガラス、乳白色のびん、農薬などのびん▶一般ごみへ

ボトルブルー

びん類

資 源 週1回 資源の日にごみ・資源集積場所へ種類ごとに分けて出してください。

スプレーかんやカセットボンベは使い切ってから火気に注意し、風通しの良い場所で穴を開ける

塗料かんは使い切ってから中を軽くふく

一斗かんは中をきれいにしてたたみ、ひもでしばる

かん類ジュース・ビールなどの飲料かん、かん詰めなどの食料かん、スプレーかん、カセットボンベ、塗料かん、一斗かんなど

中を空にして洗って、できるだけつぶし、透明または半透明の袋に入れる。 カンメタルオレンジ

金物類鉄・アルミ・ステンレスなどで成型(テフロン・ホーロー加工製品も含む)された食器や工具、金属製の水筒など金属部分が50cm未満のもの、フライパン、やかん、炊飯器の内がま、ホットプレートのプレート(鉄板)など45ℓまでの透明または半透明の袋に入る台所用金物(50cm以上でも可)、針金ハンガー、金属製の傘の骨組み(傘布ははずして一般ごみ)、電気コードなど

電球型やコンパクト型も回収します

蛍光管水銀体温計

購入時の包装材に入れ「ひも」でしばるか、透明又は半透明の袋に入れて、割れないように出してください。

ガムテープなどで束ねないでください。

割れているもの、白熱灯、LED電球▶一般ごみへ

布 類古着(衣服、スーツ、着物、革製衣類、ダウンジャケット)、バック(キャスター付きは除く)、ベルト、帽子、タオル、シーツ、毛布、カーテンなど

透明または半透明の袋に入れる。

クッションなど綿入りのもの、制服、柔道着、汚れや破れのあるもの、動物に使用した布類▶一般ごみへ(少量ずつ) ※布団は粗大ごみ

使用済

食用油

ラベルをはがしたペットボトルに入れ、ふたをしっかり閉めて出してください。(なるべく500ml容器で)

油が熱いうちは、絶対に入れないでください。

袋には入れずに出してください。

できるだけ使い切って、残ったらリサイクル。

中を洗って透明または半透明の袋に入れる。

ぬれるとリサイクルできなくなりますので雨の日は出さないでください。

し    げん

るい

るい

かな  もの るい

ぬの  るい

けい こう かん

しょく よう あぶら

すい ぎん たい おんけい

し よう ずみ

しゅう   かい し  げん     ひ

        し  げん しゅう せき  ば  しょ

       と

きん ぞく せい             るい

            せい

    せい よう き ほう そう

         つか   き

か  き   ちゅう い    かぜ とお

よ    ば しょ   あな   あ

でんきゅうがた            がた

かいしゅう

と りょう

つか   き

    なか   かる

いっ と       なか

なか   あら      とう めい       はん とう めい

ふくろ  い

なか  から      あら

とう めい      はん とう めい  ふくろ  い

なか   あら     とう めい       はん とう めい  ふくろ   い

とう めい       はん とう めい

  ふくろ   い

こうにゅう じ    ほう そう ざい   い                      とう めい また

はん とう めい  ふくろ  い       わ             だ

                              い

し      だ                              よう き

あぶら  あつ          ぜっ たい

ふくろ      い

わ              はく ねつ とう

でんきゅう  いっ ぱん たば

    あめ   ひ   だ

つか   き

  のこ

              わた い          せい ふく  じゅう どう ぎ  よご

  やぶ               どう ぶつ   し よう    ぬの るい   いっ ぱん

       しょうりょう         ふ とん   そ だい

わ                   しょっ き るい  たい ねつ        にゅう はく しょく

のう やく               いっ ぱん

いんりょう               ちょう み りょう

つくだ に       しょくりょう

                      いんりょう           づ

       しょく りょう

        と りょう      いっ と

てつ                            せい けい                      か こう

せい ひん   ふく          しょっ き    こう ぐ   きん ぞく せい   すい とう     きん ぞく ぶ ぶん

        み まん                           すい はん き   うち

                   てっ ぱん                 とう めい       はん とう めい

ふくろ  はい   だいどころようかな もの         い じょう     か    はり がね           きん ぞく

せい   かさ   ほね ぐ     かさ ぬの           いっ ぱん       でん き

ふる ぎ  い ふく          き もの  かわせい い るい

                   つ     のぞ             ぼう し

        もう ふ

しゅ るい       わ      だ

10

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 11: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

!!

!! !!アブラブラウン

!!!!

3537

42

35

37

42

ペンキ

!!!!

プラスチック製のフタはプラ製容器包装へ

フタを取る金属製のフタはかん類へ

ジュース・ウイスキーなどの飲料びん、コーヒー・調味料・佃煮などの食料びんなど

中を洗って、透明または半透明の袋に入れる。

割れたびん、ガラス食器類、耐熱ガラス、乳白色のびん、農薬などのびん▶一般ごみへ

ボトルブルー

びん類

資 源 週1回 資源の日にごみ・資源集積場所へ 種類ごとに分けて出してください。

スプレーかんやカセットボンベは使い切ってから火気に注意し、風通しの良い場所で穴を開ける

塗料かんは使い切ってから中を軽くふく

一斗かんは中をきれいにしてたたみ、ひもでしばる

かん類ジュース・ビールなどの飲料かん、かん詰めなどの食料かん、スプレーかん、カセットボンベ、塗料かん、一斗かんなど

中を空にして洗って、できるだけつぶし、透明または半透明の袋に入れる。 カンメタルオレンジ

金物類鉄・アルミ・ステンレスなどで成型(テフロン・ホーロー加工製品も含む)された食器や工具、金属製の水筒など金属部分が50cm未満のもの、フライパン、やかん、炊飯器の内がま、ホットプレートのプレート(鉄板)など45ℓまでの透明または半透明の袋に入る台所用金物(50cm以上でも可)、針金ハンガー、金属製の傘の骨組み(傘布ははずして一般ごみ)、電気コードなど

電球型やコンパクト型も回収します

蛍光管水銀体温計

購入時の包装材に入れ「ひも」でしばるか、透明又は半透明の袋に入れて、割れないように出してください。

ガムテープなどで束ねないでください。

割れているもの、白熱灯、LED電球▶一般ごみへ

布 類古着(衣服、スーツ、着物、革製衣類、ダウンジャケット)、バック(キャスター付きは除く)、ベルト、帽子、タオル、シーツ、毛布、カーテンなど

透明または半透明の袋に入れる。

クッションなど綿入りのもの、制服、柔道着、汚れや破れのあるもの、動物に使用した布類▶一般ごみへ(少量ずつ) ※布団は粗大ごみ

使用済食用油

ラベルをはがしたペットボトルに入れ、ふたをしっかり閉めて出してください。(なるべく500ml容器で)

油が熱いうちは、絶対に入れないでください。

袋には入れずに出してください。

できるだけ使い切って、残ったらリサイクル。

中を洗って透明または半透明の袋に入れる。

ぬれるとリサイクルできなくなりますので雨の日は出さないでください。

!!

!! !!Abura Brown

!!!!

3537

42

35

37

42

ペンキ

!!!!

Deseche las tapas plásticas con los envases y empaques de plástico.

Quite la tapa. Deseche las tapas metálicas con las latas.

Botellas para bebidas, como jugo o whisky; frascos para alimentos, como café, especias y tsukudani de algas

Enjuague el interior de las botellas y colóquelas en una bolsa transparente o semitransparente.

Botellas rotas, vajilla de vidrio, vidrios resistentes al calor, frascos opacos o botellas que contenían pesticidas ▶ Residuos domésticos

Bottle Blue

Botellas

Materiales reciclables

Lleve los artículos a la estación de recolección de residuos y materiales reciclables el día de recolección designado para los materiales reciclables.

Separe los artículos de acuerdo al tipo.

Aerosoles y cartuchos de gas: asegúrese de que estén completamente vacíos, y tenga precaución con la prevención de incendios mientras perfora un orificio en el artículo en un área con buena ventilación.

Latas de pintura: asegúrese de que estén completamente vacías, y limpie ligeramente el interior antes de su desecho.

En cuanto a las latas itto, límpielas, aplástelas lo más posible y átelas con una cuerda.

LatasLatas de bebidas, como jugo y cerveza; latas de alimentos enlatados; aerosoles; cartuchos de gas; latas itto (18 litros); etc.

Vacíe completamente las latas, enjuáguelas, aplástelas lo más posible, y colóquelas en una bolsa transparente o semitransparente. Can Metal Orange

Artículos de metal Artículos de cocina que pueden caber en una bolsa transparente o semitransparente de 45 litros (se aceptan artículos de cincuenta centímetros o más en cualquier lado), como vajilla y utensilios hechos de hierro, aluminio o acero inoxidable (incluidos los revestidos en te�ón o esmalte); artículos que contienen metal y miden menos de cincuenta centímetros en su lado más largo, como termos de metal, sartenes, teteras, el recipiente interno del cocedor de arroz, los platos de hierro (plancha) de placas calentadoras. Perchas de alambre, marcos de paraguas de alambre (quite las partes de tela del paraguas y deséchelas con los residuos domésticos), cables eléctricos, etc.

También se recogen tipos de bombillas de luz y tipo compactas.

Luces �uorescentes y termómetros de mercurio

Coloque los artículos en sus cajas originales y átelos con una cuerda, o colóquelos en una bolsa transparente o semitransparente para que no se rompan.

No ate los artículos con cinta para empacar.

Artículos rotos, bombillas de luz incandescentes y bombillas de luz LED ▶ Residuos domésticos

Artículos de tela Prendas usadas (incluidos trajes, kimonos, prendas de cuero, chaquetas), carteras (excepto maletas con ruedas), cinturones, sombreros, toallas, sábanas, mantas, cortinas, etc.

Coloque los artículos en una bolsa transparente o semitransparente.

Artículos con algodón en el interior, como cojines; uniformes; trajes de judo; materiales que están sucios o rasgados; artículos de tela utilizados por animales ▶ Residuos domésticos (deseche estos artículos en pequeñas cantidades).Nota: Los futones se consideran residuos de gran tamaño.

Aceite de cocina usado

Vierta el aceite en una botella plástica PET sin etiqueta y cierre la tapa de forma segura antes de desecharla. (Utilice envases de 500 milímetros si fuera posible).

NO vierta aceite en un envase si aun está caliente.

Deseche sin colocarlos en una bolsa.

Si es posible, use el aceite de cocina

completamente: si sobra, recíclelo.

Lave el interior y coloque los artículos en una bolsa transparente o semitransparente.

Como estos artículos no se pueden reciclar si están húmedos, no los deseche durante un día lluvioso.

Una vez a la semana

10 11

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 11 2016/09/16 10:53

10 11

Page 12: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

!!

!!

!!

し せつ あん ない ず

■新聞折り込み広告は一緒に出せます。

■雑誌・雑がみ週刊誌、古本、ノート、百科事典、メモ紙、トイレットペーパーの芯など

■   紙パック牛乳、ジュースなどの

紙パック容器

紙 類 ■ 新聞■ 雑誌・雑がみ■ 段ボール

■ 紙パック■ 紙製容器包装

種類別に「ひも」でしばる。(ガムテープなどは不可)雑誌・雑がみ、紙製容器包装は、紙袋に入れてひもでしばって出すこともできます。

中にアルミ箔が貼ってあるもの▶紙製容器包装へ

■段ボール

1m以内の大きさにたたんで

ひもでしばる乾かす切って開くキャップ類を取り中を洗う

ノート

メモ封筒

トイレットペーパーの芯

■  紙製容器包装   マークがあればアルミ箔やビニールが付いているものも出せます。

資源として回収しない紙類これらのものは一般ごみで出してください。

•銀紙 •粘着テープ •油紙 •写真 •防水加工紙 •感熱紙 •感熱発泡紙•カーボン紙 •シュレッダーにかけた紙 •ティッシュペーパー •圧着ハガキ•昇華転写紙(捺染紙・アイロンプリント紙・靴箱の中紙)

きちんと分別された資源及び容器包装プラ(10~14ページに記載のもの)のみ受け付けます。(事業系は除く)持ち込みの際は、必ず受付職員にお声かけください。

施設案内図 32ページ

引越しの時や一時多量の資源及び容器包装プラについては、次の施設に持ち込むことができます。

資源リサイクルステーション

● 橋本台リサイクルスクエア 緑区下九沢2084-3 ☎042-774-2050  受付時間:午前9時~午後4時(12月29日~1月3日は除く)

● 津久井クリーンセンター 緑区青山3385-2 ☎042-784-2711   受付時間:月曜日~土曜日(12月31日~1月3日を除く)       午前9時~正午、午後1時~午後4時

● 暫定南部資源リサイクルステーション 大野産業㈱ 南区麻溝台1-8-5 ☎042-767-7535  受付時間:月曜日~土曜日(12月31日~1月3日を除く)、午前9時~午後4時

ごみ・資源集積場所からの資源の持ち去り行為は禁止です!! ごみ・資源集積場所に出された資源を市が委託した事業者以外が収集・運搬することは、「相模原市廃棄物の減量化、資源化及び適正処理等の推進に関する条例」により禁止されています。

禁止命令に違反した者は、20万円以下の罰金に処せられることがあります。 持ち去り行為を見かけた場合には、「日時」、「場所」、「持ち去った者や車両の特徴」、「車のナンバー」、「持ち去られた資源の種類」等分かる範囲で所管の環境事業所又は津久井クリーンセンターへ情報をお寄せください。

このマークが目印!

めじるし

出し方

ペーパーピンク

※平成29年度開所予定の(仮称)麻溝台リサイクルスクエアが開所次第、閉鎖となります。 (仮称)麻溝台リサイクルスクエアの開所時期につきましては、広報さがみはら等でお知らせします。

出し方

紙袋に入れてひもでしばる

紙袋に入れてひもでしばる

例えば

紙箱類 紙缶・カップ類

台紙類

酒やジュースの箱

包装紙類

紙袋類

ひもでしばる

ひもでしばる

かみ  るい

し げん        かい しゅう         かみ るい

し げん       

し げん しゅう せき  ば  しょ          し  げん    も     さ     こう  い     きん  し       

しゅうかん し  ふる ほん        ひゃっ か  じ てん      がみ

                    しん

ぎゅう にゅう

かみ      よう き

しゅ るい べつ                                   ふ か

ざっ し  ざつ      かみ せい よう き ほう そう   かみぶくろ   い

        だ

なか         はく   は

かみ せい よう き ほう そう

                         はく

   つ                 だ

                いっ ぱん

ぎん がみ     ねん ちゃく            あぶらがみ      しゃ しん      ぼう すい か こう し      かん ねつ し      かん ねつ はっ ぽう し

          し                              かみ                                あっ ちゃく

しょう か てん しゃ し    なっ せん し                       し    くつ ばこ   なか がみ

ひっ こし      とき   いち じ  た りょう    し げん およ    よう き ほう そう                    つぎ    し せつ    も

はし もと だい                        みどり く  しも く ざわ

うけ つけ じ かん    ご ぜん   じ  ご  ご    じ      がつ     にち     がつ みっか    のぞ

ざん てい なん ぶ  し  げん                             おお の  さん ぎょう かぶ   みなみ く  あさ みぞ だい

うけ つけ じ かん   げつ よう び    ど  よう び      がつ    にち     がつ みっか   のぞ      ご ぜん   じ    ご  ご   じ

  へい せい    ねん ど かい しょ よ てい      か しょう   あさ みぞ だい                       かい しょ し だい   へい さ

    か しょう   あさ みぞ だい                        かい しょ じ  き                    こう ほう            など      し

つ  く  い                        みどり く あお やま

うけ つけ じ かん   げつ よう び    ど  よう び      がつ    にち     がつ みっか   のぞ

             ご ぜん   じ    しょう ご   ご  ご    じ    ご  ご    じ

たとだ かた

ざっ し  ざつ

かみ

かみ せい よう き ほう そう

お   こ  こう こく   いっ しょ   だ

い ない  おお

しん ぶん だん

しん ぶん

ざっ し  ざつ

だん

かみ

かみ せい よう き ほう そう

ふう とうかみぶくろ   い

しん

るい   と   なか   あら

だい し るい

かみ かん       るい

かみぶくろるい

かみぶくろ   い

ほう そう し るい

かみ ばこ るい

さけ

はこ

き     ひら かわ

         ぶん べつ        し げん およ   よう き ほう そう                       き さい               う    つ           じ ぎょう けい   のぞ

も    こ      さい    かなら   うけ つけ しょく いん     こえ

          し げんしゅう せき ば しょ    だ        し げん   し    い たく      じ ぎょう しゃ い がい  しゅうしゅう  うん ぱん               さがみ はら し はい き

ぶつ   げんりょう か    し げん か およ   てき せい しょ り とう   すい しん   かん     じょうれい         きん し

                  きん し めい れい   い はん    もの       まん えん い か   ばっ きん   しょ

   も    さ   こう い    み        ば あい        にち じ      ば しょ     も    さ      もの   しゃ りょう   とく ちょう    くるま                も

さ        し げん   しゅ るい  など わ     はん い   しょ かん   かんきょう じ ぎょう しょ また  つ く   い                    じょうほう     よ 

だ かた

12

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 13: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

!!

!!

!!

■新聞折り込み広告は一緒に出せます。

■雑誌・雑がみ週刊誌、古本、ノート、百科事典、メモ紙、トイレットペーパーの芯など

■   紙パック牛乳、ジュースなどの紙パック容器

紙 類 ■ 新聞■ 雑誌・雑がみ■ 段ボール

■ 紙パック■ 紙製容器包装

種類別に「ひも」でしばる。(ガムテープなどは不可)雑誌・雑がみ、紙製容器包装は、紙袋に入れてひもでしばって出すこともできます。

中にアルミ箔が貼ってあるもの▶紙製容器包装へ

■段ボール

1m以内の大きさにたたんで

ひもでしばる乾かす切って開くキャップ類を取り中を洗う

ノート

メモ封筒

トイレットペーパーの芯

■  紙製容器包装   マークがあればアルミ箔やビニールが付いているものも出せます。

資源として回収しない紙類 これらのものは一般ごみで出してください。

•銀紙 •粘着テープ •油紙 •写真 •防水加工紙 •感熱紙 •感熱発泡紙•カーボン紙 •シュレッダーにかけた紙 •ティッシュペーパー •圧着ハガキ•昇華転写紙(捺染紙・アイロンプリント紙・靴箱の中紙)

なっせん し

きちんと分別された資源及び容器包装プラ(10~14ページに記載のもの)のみ受け付けます。(事業系は除く)持ち込みの際は、必ず受付職員にお声かけください。

施設案内図 32ページ

引越しの時や一時多量の資源及び容器包装プラについては、次の施設に持ち込むことができます。

資源リサイクルステーション

● 橋本台リサイクルスクエア 緑区下九沢2084-3 ☎042-774-2050  受付時間:午前9時~午後4時(12月29日~1月3日は除く)

● 津久井クリーンセンター 緑区青山3385-2 ☎042-784-2711   受付時間:月曜日~土曜日(12月31日~1月3日を除く)       午前9時~正午、午後1時~午後4時

● 暫定南部資源リサイクルステーション 大野産業㈱ 南区麻溝台1-8-5 ☎042-767-7535  受付時間:月曜日~土曜日(12月31日~1月3日を除く)、午前9時~午後4時

ごみ・資源集積場所からの資源の持ち去り行為は禁止です!! ごみ・資源集積場所に出された資源を市が委託した事業者以外が収集・運搬することは、「相模原市廃棄物の減量化、資源化及び適正処理等の推進に関する条例」により禁止されています。

禁止命令に違反した者は、20万円以下の罰金に処せられることがあります。 持ち去り行為を見かけた場合には、「日時」、「場所」、「持ち去った者や車両の特徴」、「車のナンバー」、「持ち去られた資源の種類」等分かる範囲で所管の環境事業所又は津久井クリーンセンターへ情報をお寄せください。

このマークが目印!

出し方

出し方

ペーパーピンク

※平成29年度開所予定の(仮称)麻溝台リサイクルスクエアが開所次第、閉鎖となります。 (仮称)麻溝台リサイクルスクエアの開所時期につきましては、広報さがみはら等でお知らせします。

紙袋に入れてひもでしばる

紙袋に入れてひもでしばる

例えば

紙箱類 紙缶・カップ類

台紙類

酒やジュースの箱

包装紙類

紙袋類

ひもでしばる

ひもでしばる

● Hashimotodai Recycle Square 2084-3 Shimokuzawa, Midori-ku Tel: 042-774-2050 Horario: 9 a.m. a 4 p.m. (excepto entre el 29 de diciembre y el 3 de enero)

● Tsukui Clean Center 3385-2 Aoyama, Midori-ku Tel: 042-784-2711 Horario: Lunes a sábado (excepto entre el 31 de diciembre y el 3 de enero), 9 a.m. al mediodía y 1 a 4 p.m.

● Estación provisional de Reciclado de Recursos Nanbu, Ono Sangyo Corporation 1-8-5 Asamizodai, Minami-ku Tel: 042-767-7535 Horario: Lunes a sábado (excepto entre el 31 de diciembre y el 3 de enero), 9 a.m. a 4 p.m. Nota: Esta instalación cerrará ni bien comience sus operaciones la Asamizodai Recycle Square (nombre provisional) (programado para el año �scal 2017). En el boletín ciudadano Koho

Sagamihara se hará un anuncio con respecto a la apertura de Asamizodai Recycle Square.

!!

!!

!!

■ PeriódicosTambién puede incluir folletos con los periódicos.

■ Revistas/otros tipos de papelesRevistas semanales, libros viejos, anotadores, enciclopedias, bloc de notas, centros de papel higiénico, etc.

■ Cajas de cartón con la marca de identi�cación

Artículos de papel ■ Periódicos■ Revistas/

otros tipos de papeles■ Cartón

Átelos con una cuerda según el tipo. (No utilice cinta para empacar).Las revistas/otros tipos de papeles y los envases y empaques de papel también se pueden colocar en una bolsa de papel y atar con una cuerda antes de su desecho.

Cartones forrados con papel de aluminio ▶ Envases y empaques de papel

■ Cartón

Dóblelo a un tamaño de un metro o menor.

Átelas con una cuerdaSéquelas ÁbralasQuite la tapa y enjuague el interior del cartón

Anotadores

Bloc de notasSobres

Centros de papel higiénico

■ Envases y empaques de papel con la marca de identi�cación

Los artículos con la identificación se pueden reciclar incluso si tienen papel aluminio o plástico unidos.

Artículos de papel que no se recogen como materiales reciclables

Deseche estos artículos como residuos domésticos.

• Papel metálico • Cinta adhesiva • Papel aceite • Fotografías • Papel impermeable • Papel sensible al calor • Papel recubierto con espuma térmica • Papel carbón • Papel triturado • Papel tisú • Tarjetas postales engarzadas • Papel de transferencia (papel para impresión textil/papel para impresión con planchado/papel interior para cajas de zapatos)

Solo se aceptan materiales reciclables y envases y empaques plásticos (artículos detallados en las páginas 11 a 15) que estén cuidadosamente clasificados. (Esto excluye los artículos relacionados con empresas). Cuando traiga los artículos, asegúrese de hablar con el personal de recepción.

Mapa de la instalación Página 32

Si planea mudarse o tiene una gran cantidad de materiales reciclables o envases y empaques plásticos, puede llevarlos a cualquiera de las siguientes instalaciones:

Estación de reciclado de recursos

¡Está prohibido llevarse materiales reciclables de las estaciones de recolección de residuos y materiales reciclables!Según la ordenanza de la ciudad de Sagamihara con relación a la promoción de la manipulación, el reciclado y la reducción de los residuos, no se permite que otras empresas diferentes a las contratadas por la ciudad recolecten o transporten materiales reciclables que se hayan llevado a una estación de recolección de residuos y materiales reciclables.

La violación de esta ordenanza tiene una condena de una multa de hasta ¥200.000.Si ve a alguien llevándose materiales reciclables de su estación de recolección, tome nota del día y la hora, la ubicación, las características de la persona y el vehículo que está quitando los materiales, el número de la placa de licencia y el tipo de materiales reciclables retirados. Luego informe estos datos a la Oficina de Asuntos Medioambientales con jurisdicción en su vecindario o al Tsukui Clean Center.

¡Busque esta marca de

identi�cación!

Paper Pink

Coloque los artículos en una bolsa de papel y átelos con una cuerda.

Coloque los artículos en una bolsa de papel y átelos con una cuerda.

Por ejemplo

Cajas de cartón Tarros/envases de papel

Papel de montaje

Paquetes para bebidas alcohólicas o jugo

Papel para envolver

Bolsas de papel

Átelos con una cuerda.

Átelos con una cuerda.

■ Cajas de cartón ■ Envases y

empaques de papel

Procedimientos de desecho

Cajas de cartón como las que se utilizan para leche o jugo

Procedimientos de desecho

12 13

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 13 2016/09/16 10:53

!!

!!

!!

し せつ あん ない ず

■新聞折り込み広告は一緒に出せます。

■雑誌・雑がみ週刊誌、古本、ノート、百科事典、メモ紙、トイレットペーパーの芯など

■   紙パック牛乳、ジュースなどの

紙パック容器

紙 類 ■ 新聞■ 雑誌・雑がみ■ 段ボール

■ 紙パック■ 紙製容器包装

種類別に「ひも」でしばる。(ガムテープなどは不可)雑誌・雑がみ、紙製容器包装は、紙袋に入れてひもでしばって出すこともできます。

中にアルミ箔が貼ってあるもの▶紙製容器包装へ

■段ボール

1m以内の大きさにたたんで

ひもでしばる乾かす切って開くキャップ類を取り中を洗う

ノート

メモ封筒

トイレットペーパーの芯

■  紙製容器包装   マークがあればアルミ箔やビニールが付いているものも出せます。

資源として回収しない紙類これらのものは一般ごみで出してください。

•銀紙 •粘着テープ •油紙 •写真 •防水加工紙 •感熱紙 •感熱発泡紙•カーボン紙 •シュレッダーにかけた紙 •ティッシュペーパー •圧着ハガキ•昇華転写紙(捺染紙・アイロンプリント紙・靴箱の中紙)

きちんと分別された資源及び容器包装プラ(10~14ページに記載のもの)のみ受け付けます。(事業系は除く)持ち込みの際は、必ず受付職員にお声かけください。

施設案内図 32ページ

引越しの時や一時多量の資源及び容器包装プラについては、次の施設に持ち込むことができます。

資源リサイクルステーション

● 橋本台リサイクルスクエア 緑区下九沢2084-3 ☎042-774-2050  受付時間:午前9時~午後4時(12月29日~1月3日は除く)

● 津久井クリーンセンター 緑区青山3385-2 ☎042-784-2711   受付時間:月曜日~土曜日(12月31日~1月3日を除く)       午前9時~正午、午後1時~午後4時

● 暫定南部資源リサイクルステーション 大野産業㈱ 南区麻溝台1-8-5 ☎042-767-7535  受付時間:月曜日~土曜日(12月31日~1月3日を除く)、午前9時~午後4時

ごみ・資源集積場所からの資源の持ち去り行為は禁止です!! ごみ・資源集積場所に出された資源を市が委託した事業者以外が収集・運搬することは、「相模原市廃棄物の減量化、資源化及び適正処理等の推進に関する条例」により禁止されています。

禁止命令に違反した者は、20万円以下の罰金に処せられることがあります。 持ち去り行為を見かけた場合には、「日時」、「場所」、「持ち去った者や車両の特徴」、「車のナンバー」、「持ち去られた資源の種類」等分かる範囲で所管の環境事業所又は津久井クリーンセンターへ情報をお寄せください。

このマークが目印!

めじるし

出し方

ペーパーピンク

※平成29年度開所予定の(仮称)麻溝台リサイクルスクエアが開所次第、閉鎖となります。 (仮称)麻溝台リサイクルスクエアの開所時期につきましては、広報さがみはら等でお知らせします。

出し方

紙袋に入れてひもでしばる

紙袋に入れてひもでしばる

例えば

紙箱類 紙缶・カップ類

台紙類

酒やジュースの箱

包装紙類

紙袋類

ひもでしばる

ひもでしばる

かみ  るい

し げん        かい しゅう         かみ るい

し げん       

し げん しゅう せき  ば  しょ          し  げん    も     さ     こう  い     きん  し       

しゅうかん し  ふる ほん        ひゃっ か  じ てん      がみ

                    しん

ぎゅう にゅう

かみ      よう き

しゅ るい べつ                                   ふ か

ざっ し  ざつ      かみ せい よう き ほう そう   かみぶくろ   い

        だ

なか         はく   は

かみ せい よう き ほう そう

                         はく

   つ                 だ

                いっ ぱん

ぎん がみ     ねん ちゃく            あぶらがみ      しゃ しん      ぼう すい か こう し      かん ねつ し      かん ねつ はっ ぽう し

          し                              かみ                                あっ ちゃく

しょう か てん しゃ し    なっ せん し                       し    くつ ばこ   なか がみ

ひっ こし      とき   いち じ  た りょう    し げん およ    よう き ほう そう                    つぎ    し せつ    も

はし もと だい                        みどり く  しも く ざわ

うけ つけ じ かん    ご ぜん   じ  ご  ご    じ      がつ     にち     がつ みっか    のぞ

ざん てい なん ぶ  し  げん                             おお の  さん ぎょう かぶ   みなみ く  あさ みぞ だい

うけ つけ じ かん   げつ よう び    ど  よう び      がつ    にち     がつ みっか   のぞ      ご ぜん   じ    ご  ご   じ

  へい せい    ねん ど かい しょ よ てい      か しょう   あさ みぞ だい                       かい しょ し だい   へい さ

    か しょう   あさ みぞ だい                        かい しょ じ  き                    こう ほう            など      し

つ  く  い                        みどり く あお やま

うけ つけ じ かん   げつ よう び    ど  よう び      がつ    にち     がつ みっか   のぞ

             ご ぜん   じ    しょう ご   ご  ご    じ    ご  ご    じ

たとだ かた

ざっ し  ざつ

かみ

かみ せい よう き ほう そう

お   こ  こう こく   いっ しょ   だ

い ない  おお

しん ぶん だん

しん ぶん

ざっ し  ざつ

だん

かみ

かみ せい よう き ほう そう

ふう とうかみぶくろ   い

しん

るい   と   なか   あら

だい し るい

かみ かん       るい

かみぶくろるい

かみぶくろ   い

ほう そう し るい

かみ ばこ るい

さけ

はこ

き     ひら かわ

         ぶん べつ        し げん およ   よう き ほう そう                       き さい               う    つ           じ ぎょう けい   のぞ

も    こ      さい    かなら   うけ つけ しょく いん     こえ

          し げんしゅう せき ば しょ    だ        し げん   し    い たく      じ ぎょう しゃ い がい  しゅうしゅう  うん ぱん               さがみ はら し はい き

ぶつ   げんりょう か    し げん か およ   てき せい しょ り とう   すい しん   かん     じょうれい         きん し

                  きん し めい れい   い はん    もの       まん えん い か   ばっ きん   しょ

   も    さ   こう い    み        ば あい        にち じ      ば しょ     も    さ      もの   しゃ りょう   とく ちょう    くるま                も

さ        し げん   しゅ るい  など わ     はん い   しょ かん   かんきょう じ ぎょう しょ また  つ く   い                    じょうほう     よ 

だ かた

12 13

Page 14: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

!!

!!

容器包装プラ 種類ごとに分けて出してください。

ペットボトル

飲料、しょうゆ、酒類、みりん風調味料、酢、しょうゆ加工品など

※ペットボトルは市内29か所の公共施設に持ち込むことができます。キャップ・ラベルはプラ製容器包装の袋へ

キャップをはずしてラベルをはがす

軽く洗って水を切る

つぶす

ペットイエロー

  マークの中の数字が1のものだけです。

週1回 容器包装プラの日にごみ・資源集積場所へ

商品を入れたもの〈容器〉や、包んだもの〈包装〉で、中身の商品を取り出したあと不要になるものです。

■プラ製容器包装ってこんなもの

プラ製容器包装

ラップ類・包装用フィルム類

チューブ類

容器・カップ類

ふた・キャップ・栓類

トレイ・パック類

梱包材・緩衝材類・   発泡スチロール など

ポリ袋・レジ袋類・ビニール袋

ボトル類

※大きい発泡 スチロール は割って 出してくだ さい。

プラホワイト

××このままでは資源になりません。 ふきとる 軽くすすぐ

透明・半透明の袋に入れて出す

または

■出し方 : 中身を使い切って、軽くすすぐか、汚れをふき取ってください。

汚れが落としきれないものは、他の容器包装まで汚れてしまい、リサイクルできなくなります。汚れが取りきれなかったものは一般ごみで出してください。注意

プラ製容器包装にならないもの(主な品目)せい よう  き  ほう そう                    おも    ひん もく これらのものは一般ごみ(50cm以上は粗大ごみ)

で出してください。

ビデオテープ、カセットテープなどのケース、おもちゃ、食器、バケツ、食品の保存容器、植木鉢、洗面器、ハンガー、レジャーシート、ライター、カミソリなど

商品そのものや商品の一部であるもの

•家庭で物を入れる又は包む為に購入した 容器や包装用ラップフィルム•クリーニングの袋

中身が商品でない場合「商品」ではなく、「サービス」に使った場合

このマークが目印!

め じるし

よう き ほう そう

せい よう  き  ほう そう

しゅう    かいよう  き  ほう そう           ひ

       し  げん しゅう せき  ば  しょ

せい よう  き  ほう そう

だ    かた    なか  み    つか     き        かる                よご            と

しゅ るい        わ       だ

                いっ ぱん              い じょう   そ だい

   だ

         なか   すう じ

いんりょう          さけ るい        ふうちょう み りょう  す          か こう ひん

せい よう き ほう そう  ふくろ

し ない      しょ   こうきょう し せつ   も   こ

かる  あら    みず   き

しょう ひん   い             よう き         つつ             ほう そう        なか み  しょう ひん

と    だ           ふ よう

ぶくろ     ぶくろるい          ぶくろ るい  ほう そう よう         るい よう き        るい るい

るい るい せん るい  こん ぽう ざい かんしょうざい るい

おお   はっ ぽう

   わ

かる

とう めい  はん とう めい

ふくろ   い      だ

はっ ぽう

し げん

しょう ひん             しょう ひん

いち ぶ

なか み   しょう ひん         ば あい

しょう ひん

               つか      ば あい

ちゅう い

よご      お                          ほか   よう き ほう そう      よご

             よご      と                          いっ ぱん         だ

しょっ き             しょく ひん    ほ ぞん よう き    うえ き ばち   せん めん き

か てい   もの   い      また  つつ   ため   こう にゅう

よう き    ほう そう よう

                 ふくろ

14

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 15: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

!!

!!

容器包装プラ 種類ごとに分けて出してください。

ペットボトル

飲料、しょうゆ、酒類、みりん風調味料、酢、しょうゆ加工品など

※ペットボトルは市内29か所の公共施設に持ち込むことができます。キャップ・ラベルはプラ製容器包装の袋へ

キャップをはずしてラベルをはがす

軽く洗って水を切る

つぶす

ペットイエロー

  マークの中の数字が1のものだけです。

週1回 容器包装プラの日にごみ・資源集積場所へ

商品を入れたもの〈容器〉や、包んだもの〈包装〉で、中身の商品を取り出したあと不要になるものです。

■プラ製容器包装ってこんなもの

プラ製容器包装

ラップ類・包装用フィルム類

チューブ類

容器・カップ類

ふた・キャップ・栓類

トレイ・パック類

梱包材・緩衝材類・   発泡スチロール など

ポリ袋・レジ袋類・ビニール袋

ボトル類

※大きい発泡 スチロール は割って 出してくだ さい。

プラホワイト

××

このままでは資源になりません。ふきとる 軽くすすぐ

透明・半透明の袋に入れて出す

または

■出し方 : 中身を使い切って、軽くすすぐか、汚れをふき取ってください。

汚れが落としきれないものは、他の容器包装まで汚れてしまい、リサイクルできなくなります。汚れが取りきれなかったものは一般ごみで出してください。注意

プラ製容器包装にならないもの(主な品目)これらのものは一般ごみ(50cm以上は粗大ごみ)で出してください。

ビデオテープ、カセットテープなどのケース、おもちゃ、食器、バケツ、食品の保存容器、植木鉢、洗面器、ハンガー、レジャーシート、ライター、カミソリなど

商品そのものや商品の一部であるもの

•家庭で物を入れる又は包む為に購入した 容器や包装用ラップフィルム•クリーニングの袋

中身が商品でない場合「商品」ではなく、「サービス」に使った場合

このマークが目印!

!!

!!

Envases y empaques de plástico

Antes de su desecho clasi�que los artículos según su tipo.

Botellas plásticas PET

Las botellas plásticas PET como las que se utilizan para bebidas, salsa de soja, sake, vino dulce para cocinar mirin, vinagre o productos de salsa de soja procesados

Nota: Puede desechar las botellas plásticas PET en instalaciones públicas en veintinueve ubicaciones en la ciudad de Sagamihara.

Deseche las tapas y etiquetas en una bolsa para envases y empaques de plástico con la marca identi�catoria “Pla”.

Quite la tapa y la etiqueta.

Enjuague ligeramente y drene completamente.

Aplástelas hasta que queden planas.

PET Yellow

Solo artículos con el número “1” dentro de la marca identi�catoria “PET”.

Lleve sus artículos embolsados a la estación de recolección de residuos y materiales reciclables el día de recolección designado para los envases y empaques de plástico.

Son envases o empaques que no se necesitan luego de vaciarlos.

■ Ejemplos de envases y empaques de plástico con la marca identi�catoria “Pla”

Envases y empaques de plástico con

Bolsas de plástico, incluidas bolsas de compras “regibukuro”

Envoltorio y película de plástico para alimentos

Envases y vasos Bandejas y envases para alimentos

Botellas Tubos (de dentri�cio, etc) Tapas, tapones y topes Materiales para empaque, materiales de gamuza, poliestireno

extruido, etc.

Nota: Parta el poliestireno extruido en trozos más pequeños antes de desecharlo.

Pla White

××Los artículos que se dejan como están no se consideran materiales reciclables.

Limpie Enjuague ligeramente

Coloque los artículos en una bolsa transparente o semitransparente antes de su desecho.

o

■ Procedimientos de desecho: Vacíe completamente, enjuague ligeramente o limpie antes de su desecho.

Los artículos sucios pueden ensuciar otros envases y empaques, lo que también los hará no aptos para reciclar. Si no puede limpiar los artículos, deséchelos con los residuos domésticos.Nota

Principales artículos que no son envases y empaques de plástico con la marca identi�catoria “Pla”

Estos artículos se deben desechar con los residuos domésticos. (Los artículos que tienen cincuenta centímetros o más en cualquiera de sus lados se consideran residuos de gran tamaño).

Videocasetes, carcasas para cintas de casete, juguetes, vajilla, cubetas, envases para alimentos, macetas, jofainas, perchas, lonas para pícnic, encendedores, máquinas de afeitar, etc.

Productos y partes de productos

◦ Envases o película de plástico que se utiliza en el hogar para colocar o envolver artículos

◦ Bolsas plásticas de tintorería

- Si el contenido no es un producto (mercadería para venta)

- Si el artículo fue parte de un servicio más que un producto

¡Busque esta marca de

identi�cación!

Una vez a la semana

14 15

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 15 2016/09/16 10:53

14 15

Page 16: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

 市内の店舗や公共施設内に、黄色い回収ボックスを設置しています。お近くの回収ボックスに使用済小型家電を投入し、リサイクルしましょう。

 市は、小型家電を宅配便で回収するリネットジャパン㈱と協定を締結しました。 3辺合計140㎝以内の段ボール箱に20㎏以下の小型家電を入れ、リネットジャパン㈱のホームページまたは専用のファックス用紙で申し込むと、佐川急便㈱が回収に伺います。協定により、パソコン本体を含む回収1回につき、1箱の宅配回収料金が無料になります。詳細は、リネットジャパン㈱のホームページをご覧ください。

メーカー等による自主回収●メーカーがわかっている場合  各メーカーの「PCリサイクル受付窓口」 ※「PCリサイクル受付窓口」は、パソコン3R推進協会でも確認できます。●回収するメーカーがない場合  一般社団法人パソコン3R推進協会 03-5282-7685(月曜日~金曜日 午前9時~正午/午後1時~午後5時) ※平成15年9月以前に販売されたパソコンは、リサイクル料金が必要となります。

宅配便回収

 上記の      をご覧ください。段ボール箱には小型家電も入れることができます。

市による対面回収

 データ消去済のパソコンを次の施設に直接お持込みください。料金は無料です。 ●橋本台リサイクルスクエア(月曜日~日曜日 午前9時~午後4時)(12月29日~1月3日は除く) ●津久井クリーンセンター(月曜日~土曜日 午前9時~正午/午後1時~午後4時)(12月31日~1月3日は除く) ●(仮称)麻溝台リサイクルスクエア(平成29年度開所予定)  ※一度回収したパソコンは返却できません。

回収対象 回収ボックス投入口(横30㎝×縦15㎝)に入る大きさの小型家電

対 象 外 ○電球・蛍光管 ○パソコン ○家電リサイクル法対象品目

回収対象 デスクトップパソコン本体、ノートパソコン、液晶・CRTディスプレイ(一体型を含む)

みどり   く

ちゅうおう く

みなみ   く

ボックス回収かいしゅう

たく  はい  びん かい しゅう

宅 配便回収

宅配便回収

使用済小型家電

南 区

緑 区

中央区

●南区合同庁舎 ●南清掃工場 ●南部粗大ごみ受入施設 ●相模台まちづくりセンター●相武台まちづくりセンター ●伊勢丹相模原店本館2階 ●イオン相模原店3階

●緑区合同庁舎 ●橋本台リサイクルスクエア ●北清掃工場 ●北部粗大ごみ受入施設●津久井クリーンセンター ●城山総合事務所 ●津久井総合事務所●相模湖総合事務所 ●藤野総合事務所 ●ノジマNEW城山店 ●イオン橋本店2階

●相模原市役所本庁舎 ●田名まちづくりセンター ●上溝まちづくりセンター●ノジマ相模原本店

回収場所

かい

しゅう

  ば

  しょ

パソコン

●一度回収ボックスに投入した小型家電は取り出すことができません。●小型家電を投入する前に、個人情報は必ず消去してください。●回収ボックスは施設内に設置してありますので、営業時間内に投入してください。

ホームページは検索サイトから

PCリサイクルマーク平成15年10月1日以降に販売されるパソコンに貼られており、廃棄時のリサイクル料金は不要です。

使用済

小型家電回収中

リネットジャパン

し  よう ずみ こ がた か でん

   し ない   てん ぽ    こう きょう し せつ ない      き いろ   かい しゅう            せっ ち

   ちか     かい しゅう             し よう ずみ こ がた か でん   とうにゅう

かい しゅう          とう にゅう ぐち   よこ         たて           はい   おお        こ がた か でん

ほん たい                      えき しょう                        いっ たい がた  ふく

みどり く ごう どうちょう しゃ     はし もと だい                          きた せい そう こう じょう     ほく ぶ そ だい     うけ いれ し せつ

 つ く  い                        しろ やま そう ごう じ  む しょ      つ く い そう ごう じ む しょ

  さがみ  こ そう ごう じ  む しょ     ふじ の そう ごう じ  む しょ                  しろ やま てん            はし もと てん   かい

  さがみ はら し やく しょ ほんちょう しゃ      た  な                          かみ みぞ

        さがみ はら ほん てん

みなみ く ごう どう ちょう しゃ     みなみせいそう こう じょう     なん ぶ  そ だい     うけ いれ し せつ      さがみ だい

そう ぶ だい                          い せ たん さがみ はら てん ほん かん   かい             さがみ はら てん   かい 

いち ど かい しゅう            とうにゅう     こ がた か でん   と    だ

こ がた か でん   とうにゅう     まえ      こ じん じょう ほう  かなら  しょう きょ

かいしゅう            し せつ ない   せっ ち                      えいぎょう じ かん ない   とうにゅう

    し       こ がた か でん   たく はい びん   かい しゅう                        かぶ   きょう てい   てい けつ

      ぺん ごう けい          い ない   だん         ばこ          い  か    こ がた か でん    い                           かぶ

               せん よう               よう し    もう    こ         さ がわきゅう びん かぶ   かい しゅう  うかが         きょうてい

ほん たい   ふく   かい しゅう   かい              はこ   たく はい かい しゅうりょう きん    む りょう               しょう さい                         かぶ

                    らん

                               ば あい       かく                                  うけ つけ まど ぐち

                    うけ つけ まど ぐち                      すい しん きょう かい      かく にん

かい しゅう                          ば あい      いっ ぱん しゃ だん ほう じん               すい しん きょう かい

                         げつ よう び   きん よう び  ご ぜん   じ  しょう ご   ご  ご    じ    ご ご    じ

   へい せい     ねん   がつ い ぜん   はん ばい                                  りょう きん   ひつ よう

かい しゅうたい しょう

かい しゅうたい しょう

たく はい びん かい しゅう

し         たい めん かい しゅう

など        じ しゅ かい しゅう

たい  しょう  がい でん きゅう   けい こう かん                    か でん             ほう たいしょう ひん もく

じょう き

     しょう きょ ずみ                 つぎ    し せつ   ちょく せつ    もち こ                  りょう きん    む りょう

はし もと だい                           げつ よう び    にち よう び  ご ぜん    じ    ご  ご    じ        がつ    にち     がつ みっか    のぞ

つ  く  い                        げつ よう び    ど よう び  ご ぜん    じ   しょう ご   ご  ご    じ    ご  ご    じ        がつ    にち     がつ みっか    のぞ

  か しょう   あさ みぞ だい                         へい せい    ねん ど かい しょ よ てい

  いち ど かい しゅう                 へん きゃく

らん              だん         ばこ       こ  がた  か でん    いたく はい びん かい しゅう

へい せい    ねん    がつ ついたち い こう

はん ばい                    は

             はい き  じ

       りょう きん   ふ よう

けん さくけん  さく

16

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 17: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

 市内の店舗や公共施設内に、黄色い回収ボックスを設置しています。お近くの回収ボックスに使用済小型家電を投入し、リサイクルしましょう。

 市は、小型家電を宅配便で回収するリネットジャパン㈱と協定を締結しました。 3辺合計140㎝以内の段ボール箱に20㎏以下の小型家電を入れ、リネットジャパン㈱のホームページまたは専用のファックス用紙で申し込むと、佐川急便㈱が回収に伺います。協定により、パソコン本体を含む回収1回につき、1箱の宅配回収料金が無料になります。詳細は、リネットジャパン㈱のホームページをご覧ください。

メーカー等による自主回収●メーカーがわかっている場合  各メーカーの「PCリサイクル受付窓口」 ※「PCリサイクル受付窓口」は、パソコン3R推進協会でも確認できます。●回収するメーカーがない場合  一般社団法人パソコン3R推進協会 03-5282-7685(月曜日~金曜日 午前9時~正午/午後1時~午後5時) ※平成15年9月以前に販売されたパソコンは、リサイクル料金が必要となります。

宅配便回収

 上記の      をご覧ください。段ボール箱には小型家電も入れることができます。

市による対面回収 データ消去済のパソコンを次の施設に直接お持込みください。料金は無料です。 ●橋本台リサイクルスクエア(月曜日~日曜日 午前9時~午後4時)(12月29日~1月3日は除く) ●津久井クリーンセンター(月曜日~土曜日 午前9時~正午/午後1時~午後4時)(12月31日~1月3日は除く) ●(仮称)麻溝台リサイクルスクエア(平成29年度開所予定)  ※一度回収したパソコンは返却できません。

回収対象 回収ボックス投入口(横30㎝×縦15㎝)に入る大きさの小型家電

対 象 外 ○電球・蛍光管 ○パソコン ○家電リサイクル法対象品目

回収対象 デスクトップパソコン本体、ノートパソコン、液晶・CRTディスプレイ(一体型を含む)

ボックス回収

宅配便回収

宅配便回収

使用済小型家電

南 区

緑 区

中央区

●南区合同庁舎 ●南清掃工場 ●南部粗大ごみ受入施設 ●相模台まちづくりセンター●相武台まちづくりセンター ●伊勢丹相模原店本館2階 ●イオン相模原店3階

●緑区合同庁舎 ●橋本台リサイクルスクエア ●北清掃工場 ●北部粗大ごみ受入施設●津久井クリーンセンター ●城山総合事務所 ●津久井総合事務所●相模湖総合事務所 ●藤野総合事務所 ●ノジマNEW城山店 ●イオン橋本店2階

●相模原市役所本庁舎 ●田名まちづくりセンター ●上溝まちづくりセンター●ノジマ相模原本店

回収場所

パソコン

●一度回収ボックスに投入した小型家電は取り出すことができません。●小型家電を投入する前に、個人情報は必ず消去してください。●回収ボックスは施設内に設置してありますので、営業時間内に投入してください。

PCリサイクルマーク平成15年10月1日以降に販売されるパソコンに貼られており、廃棄時のリサイクル料金は不要です。

使用済

小型家電回収中

ホームページは検索サイトから リネットジャパン

Hay cajas de recolección de color amarillo ubicadas en tiendas e instalaciones públicas en la ciudad. Deseche los electrodomésticos pequeños en la caja de recolección local para que se puedan reciclar.

La ciudad de Sagamihara tiene un contrato con ReNet Japan Inc. para la recolección de electrodomésticos pequeños a través de un servicio de entrega de paquetes.Coloque el electrodoméstico pequeño (que debe pesar veinte kilogramos o menos y medir alrededor de 140 centímetros [total de altura, ancho y profundidad]) en una caja de cartón. Si hace su solicitud a través del sitio web de ReNet Japan o envía por fax el formulario de solicitud designado a la empresa, el personal de Sagawa Express visitará su hogar para recoger el artículo. A través de nuestro acuerdo cooperativo, una caja que contenga una computadora personal se puede recolectar sin cargo por el recogido. Consulte el sitio web de ReNet Japan para obtener más información.

URL: http://www.renet.jp

Aceptable

No aceptable

Cajas de recolección

Recogido en el hogar

Electrodomésticos pequeños usados

Distrito de Midori

Distrito de Chuo

Distrito de Minami

● O�cina Municipal del Distrito de Minami ● Planta de Saneamiento Minami ● Instalación de Recepción de Residuos de Gran Tamaño de Nanbu ● Centro de Desarrollo Comunitario de Sagamidai ● Centro de Desarrollo Comunitario de Sobudai ● 2.º piso del edi�cio principal de la tienda Isetan Sagamihara ● 3.º piso de la tienda Aeon Sagamihara

● O�cina Municipal del Distrito de Midori ● Hashimotodai Recycle Square ● Planta de Saneamiento Kita● Instalación de Recepción de Residuos de Gran Tamaño de Hokubu ● Tsukui Clean Center ● O�cina General de Shiroyama ● O�cina General de Tsukui ● O�cina General de Sagamiko ● O�cina General de Fujino● Tienda Nojima New Shiroyama ● 2.º piso de la tienda Aeon Hashimoto

● Edi�cio Principal del Municipio de Sagamihara ● Centro de Desarrollo Comunitario de Tana ● Centro de Desarrollo Comunitario de Kamimizo ● Tienda emblemática Nojima Sagamihara

Computadoras personales

● Una vez que un electrodoméstico pequeño se coloca en la caja de recolección, no se lo puede quitar● Asegúrese de borrar toda la información personal antes de colocar su electrodoméstico pequeño en la caja de recolección● Debido a que las cajas de recolección están ubicadas dentro de tiendas e instalaciones, deposite su artículo usado durante el horario comercial del lugar

Cómo identificar la marca de reciclado de la computadora personalLas computadoras vendidas el o después del 1º de octubre de 2003 tienen esta marca identi�catoria. No existen cargos por desechar estas computadoras.

使用済

小型家電回収中

Electrodomésticos pequeños que caben en la abertura de una caja de recolección (30 cm de ancho × 15 cm de alto)○ Bombillas de luz/luces �uorescentes ○ Computadoras personales ○ Artículos comprendidos por la Ley de Reciclaje de Electrodomésticos

Ubicaciones de recolección

Recolección individual por parte de los fabricantes

Artículos aplicables

Recolección mediante recogido en el hogar

Recolección hecha por la ciudad de Sagamihara

Computadoras de escritorio; computadoras portátiles; monitores LCD/CRT (incluidos también los de tipo uni�cado)

● Si conoce al fabricante de la computadora, póngase en contacto con el servicio de recepción de reciclado de computadoras personales del mismo Nota: También puede buscar el servicio de recepción de reciclado de computadoras personales a través de la Asociación de Promoción de las 3R para PC.

● Su el fabricante de la computadora no la puede recolectar, póngase en contacto con la Asociación de Promoción de las 3R para PC.Tel: 03-5282-7685 (de lunes a viernes, 9 a.m. hasta el mediodía y de 1 a 5 p.m.)Nota: Se exige un pago para las computadoras vendidas antes de septiembre de 2003.

Borre toda la información personal de la computadora y luego llévela a alguna de las siguientes instalaciones. No se cobrará ningún cargo.● Hashimotodai Recycle Square (lunes a domingo, 9 a.m. a 4 p.m., excepto en el período comprendido entre el 29 de diciembre y el 3 de enero)● Tsukui Clean Center (lunes a sábado, 9 a.m. hasta el mediodía y 1 a 4 p.m., excepto en el período comprendido entre el 31 de diciembre y el 3 de enero)● (Nombre provisional) Asamizodai Recycle Square (programado para abrir en el año 2017)

Nota: Tenga en cuenta que una vez que la computadora es recolectada, no puede ser devuelta.

Lea la sección Recogido en el hogar de arriba. También puede colocar electrodomésticos pequeños en una caja de cartón.

16 17

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 17 2016/09/16 10:53

 市内の店舗や公共施設内に、黄色い回収ボックスを設置しています。お近くの回収ボックスに使用済小型家電を投入し、リサイクルしましょう。

 市は、小型家電を宅配便で回収するリネットジャパン㈱と協定を締結しました。 3辺合計140㎝以内の段ボール箱に20㎏以下の小型家電を入れ、リネットジャパン㈱のホームページまたは専用のファックス用紙で申し込むと、佐川急便㈱が回収に伺います。協定により、パソコン本体を含む回収1回につき、1箱の宅配回収料金が無料になります。詳細は、リネットジャパン㈱のホームページをご覧ください。

メーカー等による自主回収●メーカーがわかっている場合  各メーカーの「PCリサイクル受付窓口」 ※「PCリサイクル受付窓口」は、パソコン3R推進協会でも確認できます。●回収するメーカーがない場合  一般社団法人パソコン3R推進協会 03-5282-7685(月曜日~金曜日 午前9時~正午/午後1時~午後5時) ※平成15年9月以前に販売されたパソコンは、リサイクル料金が必要となります。

宅配便回収

 上記の      をご覧ください。段ボール箱には小型家電も入れることができます。

市による対面回収

 データ消去済のパソコンを次の施設に直接お持込みください。料金は無料です。 ●橋本台リサイクルスクエア(月曜日~日曜日 午前9時~午後4時)(12月29日~1月3日は除く) ●津久井クリーンセンター(月曜日~土曜日 午前9時~正午/午後1時~午後4時)(12月31日~1月3日は除く) ●(仮称)麻溝台リサイクルスクエア(平成29年度開所予定)  ※一度回収したパソコンは返却できません。

回収対象 回収ボックス投入口(横30㎝×縦15㎝)に入る大きさの小型家電

対 象 外 ○電球・蛍光管 ○パソコン ○家電リサイクル法対象品目

回収対象 デスクトップパソコン本体、ノートパソコン、液晶・CRTディスプレイ(一体型を含む)

みどり   く

ちゅうおう く

みなみ   く

ボックス回収かいしゅう

たく  はい  びん かい しゅう

宅 配便回収

宅配便回収

使用済小型家電

南 区

緑 区

中央区

●南区合同庁舎 ●南清掃工場 ●南部粗大ごみ受入施設 ●相模台まちづくりセンター●相武台まちづくりセンター ●伊勢丹相模原店本館2階 ●イオン相模原店3階

●緑区合同庁舎 ●橋本台リサイクルスクエア ●北清掃工場 ●北部粗大ごみ受入施設●津久井クリーンセンター ●城山総合事務所 ●津久井総合事務所●相模湖総合事務所 ●藤野総合事務所 ●ノジマNEW城山店 ●イオン橋本店2階

●相模原市役所本庁舎 ●田名まちづくりセンター ●上溝まちづくりセンター●ノジマ相模原本店

回収場所

かい

しゅう

  ば

  しょ

パソコン

●一度回収ボックスに投入した小型家電は取り出すことができません。●小型家電を投入する前に、個人情報は必ず消去してください。●回収ボックスは施設内に設置してありますので、営業時間内に投入してください。

ホームページは検索サイトから

PCリサイクルマーク平成15年10月1日以降に販売されるパソコンに貼られており、廃棄時のリサイクル料金は不要です。

使用済

小型家電回収中

リネットジャパン

し  よう ずみ こ がた か でん

   し ない   てん ぽ    こう きょう し せつ ない      き いろ   かい しゅう            せっ ち

   ちか     かい しゅう             し よう ずみ こ がた か でん   とうにゅう

かい しゅう          とう にゅう ぐち   よこ         たて           はい   おお        こ がた か でん

ほん たい                      えき しょう                        いっ たい がた  ふく

みどり く ごう どうちょう しゃ     はし もと だい                          きた せい そう こう じょう     ほく ぶ そ だい     うけ いれ し せつ

 つ く  い                        しろ やま そう ごう じ  む しょ      つ く い そう ごう じ む しょ

  さがみ  こ そう ごう じ  む しょ     ふじ の そう ごう じ  む しょ                  しろ やま てん            はし もと てん   かい

  さがみ はら し やく しょ ほんちょう しゃ      た  な                          かみ みぞ

        さがみ はら ほん てん

みなみ く ごう どう ちょう しゃ     みなみせいそう こう じょう     なん ぶ  そ だい     うけ いれ し せつ      さがみ だい

そう ぶ だい                          い せ たん さがみ はら てん ほん かん   かい             さがみ はら てん   かい 

いち ど かい しゅう            とうにゅう     こ がた か でん   と    だ

こ がた か でん   とうにゅう     まえ      こ じん じょう ほう  かなら  しょう きょ

かいしゅう            し せつ ない   せっ ち                      えいぎょう じ かん ない   とうにゅう

    し       こ がた か でん   たく はい びん   かい しゅう                        かぶ   きょう てい   てい けつ

      ぺん ごう けい          い ない   だん         ばこ          い  か    こ がた か でん    い                           かぶ

               せん よう               よう し    もう    こ         さ がわきゅう びん かぶ   かい しゅう  うかが         きょうてい

ほん たい   ふく   かい しゅう   かい              はこ   たく はい かい しゅうりょう きん    む りょう               しょう さい                         かぶ

                    らん

                               ば あい       かく                                  うけ つけ まど ぐち

                    うけ つけ まど ぐち                      すい しん きょう かい      かく にん

かい しゅう                          ば あい      いっ ぱん しゃ だん ほう じん               すい しん きょう かい

                         げつ よう び   きん よう び  ご ぜん   じ  しょう ご   ご  ご    じ    ご ご    じ

   へい せい     ねん   がつ い ぜん   はん ばい                                  りょう きん   ひつ よう

かい しゅうたい しょう

かい しゅうたい しょう

たく はい びん かい しゅう

し         たい めん かい しゅう

など        じ しゅ かい しゅう

たい  しょう  がい でん きゅう   けい こう かん                    か でん             ほう たいしょう ひん もく

じょう き

     しょう きょ ずみ                 つぎ    し せつ   ちょく せつ    もち こ                  りょう きん    む りょう

はし もと だい                           げつ よう び    にち よう び  ご ぜん    じ    ご  ご    じ        がつ    にち     がつ みっか    のぞ

つ  く  い                        げつ よう び    ど よう び  ご ぜん    じ   しょう ご   ご  ご    じ    ご  ご    じ        がつ    にち     がつ みっか    のぞ

  か しょう   あさ みぞ だい                         へい せい    ねん ど かい しょ よ てい

  いち ど かい しゅう                 へん きゃく

らん              だん         ばこ       こ  がた  か でん    いたく はい びん かい しゅう

へい せい    ねん    がつ ついたち い こう

はん ばい                    は

             はい き  じ

       りょう きん   ふ よう

けん さくけん  さく

16 17

Page 18: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

相模原市

粗大ごみ収集シール取 扱 店

粗大ごみ収集シール取 扱 店

粗大ごみ収集シール取 扱 店

!!粗大ごみ有料

●事前申し込みにより、自宅まで収集に伺う …   (下記へ)

●ご自分で直接施設に持ち込む……………… ……    (22ページへ)

           のいずれかの方法で適正に出してください。

①戸別収集

②直接搬入

ごみ・資源集積場所からの定期収集は行っていません。

エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機▶22ページへパソコン▶16ページへ

①戸別収集こ  べつ しゅう しゅう

しゅう しゅう    もう    こ

そ だい       ふく  し            しゅうしゅう

て すう りょう    し はら も     だ しゅう しゅう

でん  わ          もう     こ もう     こ

収集日は、申し込み受付日からおよそ7~14日後となります。しゅう しゅう び      もう    こ     うけ つけ  び                         にち  ご

受付時間 月曜日~金曜日(祝日・12月29日~1月3日を除く)

粗大ごみ受付事務所 ☎042-774-9933

❶収集を申し込む○月曜日の午前中は電話がつながりにくいことがありますので、できるだけ午後の時間帯や他の曜日におかけくださるようご協力ください。○年末は大変混み合います。年内の収集を希望される場合は、早めに申し込みをお願いします。

電話による申し込み インターネットによる申し込み

相模原市ホームページ『リサイクルとごみ』または下記URLから申し込みができます。

《URL》 https://www.sodai-city.jp/sagamihara/pc/index.html

●申し込み  申し込みの際に、手数料や収集日、持ち出し場所などをお伝えしますので、必ずメモをとってください。インターネットの場合は、後日返信メールでお知らせします。

       ※十分使用できる「家具」は、リユース家具としてリサイクルスクエアに展示し、抽選後提供しています。 リユース希望の方は、申し込みの際に申し出てください。(ごみ処理手数料はかかります)

❷手数料の支払い「粗大ごみ収集シール」に氏名または受付番号を記入し、それぞれの品物に貼って、収集日の朝8時30分までに持ち出し場所に出す。

❸持ち出し

建物内からの持ち出しは行いません。

粗大ごみ収集作業員が持ち出し場所から収集する。

立ち会いは不要です

※粗大ごみ福祉ふれあい収集(下記参照)を除く

❹収集

取扱店については、申し込み時にご確認ください。

受付番号は、申し込みの際に確認できます。

「粗大ごみ収集シール」取扱店で手数料を支払い「粗大ごみ収集シール」を受け取る。

※領収印があることを確認してください。

■持ち出し場所 一戸建て…敷地内の門の脇などへ 集合住宅…1階のわかりやすい所へ

粗大ごみ収集シール

このステッカーを掲示している、コンビ二エンスストア、商店会、商工会で取り扱っています。

粗大ごみ収集シール取扱店

●シールには、氏名または受付番号を記入してください。(記入がないものは収集できません。)(受付番号は、申し込みの際に確認できます。)

●シールを貼っていないもの、手数料が不足しているものは収集できません。●シールの払い戻し、再発行はできません。金額を確認のうえ、手数料をお支払いください。

シールには、320円・640円・1,280円・1,950円の4種類があります。※手数料が1,920円の品物には、640円と1,280円のシールを貼ってください。※1,950円のシールは、家電リサイクル対象品(エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)専用になります。

はがきの申し込みは はがきでの申し込みもできます。 北清掃工場宛に、住所、氏名、電話番号(昼間の連絡先)、粗大ごみの持ち出し場所、粗大ごみの品目・個数を記入の上、お申し込みください。後日、収集日をお知らせします。【申し込み先】 北清掃工場       住所 : 〒252-0134 緑区下九沢2074-2

粗大ごみ福祉ふれあい収集 一人暮らしをしている高齢者(65歳以上)の方や障害のある方等で、自分で粗大ごみを持ち出すことができない方を対象とした制度です。 詳細につきましては、戸別収集のお電話で申し込みの際に、ご確認ください。

午前 8 時~午後 6 時

そ だい      しゅう しゅう

相模原市 戸別収集

そ だい

ゆう りょう

         し げん しゅう せき  ば  しょ

てい き しゅう しゅう   おこな

じ  ぜん もう    こ                じ  たく       しゅうしゅう   うかが

   じ  ぶん   ちょく せつ し  せつ    も     こ

げつ よう  び     ご  ぜん ちゅう    でん  わ                                                                  ご  ご     じ かん たい    ほか    よう  び

                   きょう りょく

ねん まつ    たい へん  こ     あ             ねん ない    しゅう しゅう    き  ぼう          ば あい       はや       もう     こ          ねが

そ だい      うけ つけ じ  む  しょ

もう    こ

も     だ     ば しょ    いっ こ  だ      しき  ち ない   もん   わき           しゅう ごう じゅう たく      かい                  ところ

もう    こ

もう    こ       さい      て すう りょう    しゅう しゅう び   も     だ     ば しょ            つた                  かなら

                                        ば あい      ご  じつ へん しん               し

   じゅう ぶん し よう          か  ぐ                か  ぐ                               てん じ    ちゅう せん ご てい きょう

                    き ぼう   かた    もう   こ      さい   もう   で                    しょ  り て すう りょう

              もう    こ

   きた せい そう こう じょう あて      じゅう しょ    し めい   でん わ ばん ごう  ひる ま    れん らく さき

そ だい         も    だ     ば しょ    そ  だい         ひん もく    こ すう   き にゅう   うえ

   もう    こ                ご じつ   しゅうしゅう び       し

もう    こ    さき   きた せい そう こう じょう

               じゅう しょ                     みどり く しも く ざわ

    ひとり  ぐ                   こう れい しゃ       さい

い じょう     かた   しょう がい         かた など      じ ぶん

そ だい         も    だ                     かた

たい しょう        せい ど

  しょう さい                    こ べつ しゅうしゅう     でん わ

   もう    こ      さい        かく にん

さがみ はら  し

か き            もう  こうけ つけ じ かん げつ よう び    きん よう び  しゅくじつ  がつ   にち  がつ みっか のぞ

ご ぜん    じ    ご  ご     じ

か き

ほう ほう    てき せい    だ

こ べつしゅうしゅう

ちょく せつ はんにゅう

こ べつしゅうしゅう

ちょく せつ はんにゅう

れいぞう こ れいとう こ  せん たく き  い るいかんそう き

  そ だい     しゅうしゅう        とりあつかいてん   て すう りょう

し はら     そ だい     しゅうしゅう           う    と

  そ だい     しゅうしゅう            し めい       うけ つけ

ばん ごう    き にゅう                しな もの   は

しゅうしゅう び    あさ   じ     ぷん        も    だ  ば しょ

   だ

  そ だい     しゅう しゅう さ ぎょう いん    も    だ    ば しょ

しゅうしゅう

                 し めい        うけ つけ ばん ごう

  き にゅう                  き にゅう

    しゅう しゅう                  うけ つけ ばん ごう

  もう   こ      さい   かく にん

            は                    て すう りょう

  ふ そく                しゅうしゅう

            はら   もど      さい はっ こう

          きん がく   かく にん           て すう りょう

     し はら

そ だい      しゅうしゅう        とりあつかいてん

                    けい じ

しょう てん かい  しょう こう かい    と  あつか

うけ つけ ばん ごう

もう   こ      さい

かく にん

た    あ

ふ よう

えん        えん          えん          えん     しゅ るい

そ だい     ふく し         しゅうしゅう  か き さんしょう   のぞ

て すう りょう          えん   しな もの            えん          えん            は

       えん              か でん            たいしょうひん                       れい ぞう こ   れい とう こ   せん たく き    い るい かん そう き   せん よう

とりあつかいてん

    もう    こ    じ

   かく にん

りょうしゅういん               かく にん

たて もの ない        も    だ     おこな

18

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 19: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

相模原市

粗大ごみ収集シール取 扱 店

粗大ごみ収集シール取 扱 店

粗大ごみ収集シール取 扱 店

!!粗大ごみ有料

●事前申し込みにより、自宅まで収集に伺う …   (下記へ)

●ご自分で直接施設に持ち込む……………… ……    (22ページへ)

           のいずれかの方法で適正に出してください。

①戸別収集

②直接搬入

ごみ・資源集積場所からの定期収集は行っていません。

エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機▶22ページへパソコン▶16ページへ

①戸別収集 収集日は、申し込み受付日からおよそ7~14日後となります。

受付時間 月曜日~金曜日(祝日・12月29日~1月3日を除く)

粗大ごみ受付事務所 ☎042-774-9933

❶収集を申し込む○月曜日の午前中は電話がつながりにくいことがありますので、できるだけ午後の時間帯や他の曜日におかけくださるようご協力ください。○年末は大変混み合います。年内の収集を希望される場合は、早めに申し込みをお願いします。

電話による申し込み インターネットによる申し込み

相模原市ホームページ『リサイクルとごみ』または下記URLから申し込みができます。

《URL》 https://www.sodai-city.jp/sagamihara/pc/index.html

●申し込み  申し込みの際に、手数料や収集日、持ち出し場所などをお伝えしますので、必ずメモをとってください。インターネットの場合は、後日返信メールでお知らせします。

       ※十分使用できる「家具」は、リユース家具としてリサイクルスクエアに展示し、抽選後提供しています。 リユース希望の方は、申し込みの際に申し出てください。(ごみ処理手数料はかかります)

❷手数料の支払い「粗大ごみ収集シール」に氏名または受付番号を記入し、それぞれの品物に貼って、収集日の朝8時30分までに持ち出し場所に出す。

❸持ち出し

建物内からの持ち出しは行いません。

粗大ごみ収集作業員が持ち出し場所から収集する。

立ち会いは不要です

※粗大ごみ福祉ふれあい収集(下記参照)を除く

❹収集

取扱店については、申し込み時にご確認ください。

受付番号は、申し込みの際に確認できます。

「粗大ごみ収集シール」取扱店で手数料を支払い「粗大ごみ収集シール」を受け取る。※領収印があることを確認してください。

■持ち出し場所 一戸建て…敷地内の門の脇などへ 集合住宅…1階のわかりやすい所へ

粗大ごみ収集シール

このステッカーを掲示している、コンビ二エンスストア、商店会、商工会で取り扱っています。

粗大ごみ収集シール取扱店

●シールには、氏名または受付番号を記入してください。(記入がないものは収集できません。)(受付番号は、申し込みの際に確認できます。)

●シールを貼っていないもの、手数料が不足しているものは収集できません。●シールの払い戻し、再発行はできません。金額を確認のうえ、手数料をお支払いください。

シールには、320円・640円・1,280円・1,950円の4種類があります。※手数料が1,920円の品物には、640円と1,280円のシールを貼ってください。※1,950円のシールは、家電リサイクル対象品(エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)専用になります。

はがきの申し込みは はがきでの申し込みもできます。 北清掃工場宛に、住所、氏名、電話番号(昼間の連絡先)、粗大ごみの持ち出し場所、粗大ごみの品目・個数を記入の上、お申し込みください。後日、収集日をお知らせします。【申し込み先】 北清掃工場       住所 : 〒252-0134 緑区下九沢2074-2

粗大ごみ福祉ふれあい収集 一人暮らしをしている高齢者(65歳以上)の方や障害のある方等で、自分で粗大ごみを持ち出すことができない方を対象とした制度です。 詳細につきましては、戸別収集のお電話で申し込みの際に、ご確認ください。

午前 8 時~午後 6 時 相模原市 戸別収集

相模原市

粗大ごみ収集シール取 扱 店

粗大ごみ収集シール取 扱 店

粗大ごみ収集シール取 扱 店

!!Residuos de gran tamaño

Se cobra un cargo

● Desea que su artículo sea recolectado en su hogar y hace una reserva: ①Recolección desde su hogar (Ver a continuación)

● Desea llevar su artículo usted mismo directamente a la instalación … ②Llevar los artículos directamente (Consultar la página 23)Elija uno de los dos métodos anteriores para desechar sus artículos de forma adecuada.

Los residuos de gran tamaño no se recolectan de la estación de recolección de residuos y materiales reciclables sin una reserva.

Para los aires acondicionados, televisores, refrigeradores/congeladores, lavarropas y secadores de ropa ▶ Consultar la página 23Para las computadoras personales ▶ Consultar la página 17

Oficina de Recepción de Residuos de Gran Tamaño Tel: 042-774-9933Horario: Lunes a viernes (excepto feriados nacionales y el período

comprendido entre el 29 de diciembre y el 3 de enero), 8 a.m. a 6 p.m.

❶ Solicitar una recolección○ Debido a que la línea telefónica generalmente está ocupada durante los lunes a la mañana, llame durante la tarde u otro día que no sea lunes○ La programación de recolección está muy concurrida sobre �n de año. Si quiere que sus artículos sean recolectados antes de �n de año, llame lo antes posible.

Solicitud por teléfono Solicitud por Internet

Haga la solicitud a través del sitio web de la ciudad de Sagamihara o el sitio que se muestra a continuación.

URL: https://www.sodai-city.jp/sagamihara/pc/index.html

● Solicitud Se le informará sobre el cargo de procesamiento, la fecha de recolección y dónde debe llevar el artículo usado cuando solicite el recogido. Asegúrese de anotar la información. Si hace la solicitud a través de Internet, se le noti�cará por correo electrónico en una fecha posterior.Nota: Los muebles que se pueden reutilizar se colocan en exposición en un Recycle Square como muebles de segunda mano, y se los puede adquirir por sorteo. Si desea que alguien tenga su artículo usado, hágalo saber cuando hace la solicitud. (Se cobrará un cargo por procesamiento de residuos).

❷ Cargos por procesamiento

Anote su nombre o número de recepción en las etiquetas de recolección de residuos de gran tamaño y péguelas a los respectivos artículos. Lleve los artículos usados al sitio designado a más tardar a las 8:30 a.m. el día de recolección.

❸ Lleve su artículo al sitio de recolección designado

El personal no recolectará artículos del interior de su hogar.Nota: Esto excluye la recolección social fureai de residuos de gran tamaño (ver a continuación).

El personal de recolección de residuos de gran tamaño recogerá su artículo del sitio designado.

No es necesario que esté presente al momento en que se recolectan los artículos.

❹ Recolección

Consulte sobre las tiendas que ofrecen etiquetas al momento de hacer la solicitud.

Se le noti�cará el número de recepción cuando haga la solicitud.

Compre la cantidad necesaria de etiquetas de recolección de residuos de gran tamaño en cualquier tienda que las venda. Nota: Asegúrese de que las etiquetas estén pegadas con una fecha de recepción.

■ Sitio de recolección designado Para una casa unifamiliar: Junto a la puerta de la propiedadPara una vivienda comunitaria: Una ubicación visible en la planta baja

Tiendas que venden etiquetas para recolección de residuos de gran tamañoTiendas de conveniencia, tiendas de la asociación y o�cinas asociadas a la industria con esta etiqueta a la muestra ofrecen etiquetas de recoleción.

●Escriba su nombre o número de recepción en la etiqueta. Los artículos que no muestren la información necesaria no serán recolectados. (Se le noti�cará el número de recepción cuando haga la solicitud).

●Los artículos que no tengan una etiqueta y los que no tengan los cargos por procesamiento su�cientes no serán recolectados

●Las etiquetas no se pueden devolver ni reimprimir. Con�rme la cantidad y pague el cargo por procesamiento que corresponda.

Existen cuatro tipos de etiquetas: ¥320, ¥640, ¥1.280 y ¥1.950Notas:1. Para artículos con un cargo por procesamiento de ¥1.920, pégueles una etiqueta de ¥640 y una de ¥1.280.

2. Las etiquetas de ¥1.950 se utilizan exclusivamente para artículos cubiertos por la Ley de Reciclaje de Electrodomésticos (aires acondicionados, televisores, refrigeradores/congeladores, lavarropas y secadores de ropa).

Solicitud por tarjeta postalTambién puede hacer su solicitud por tarjeta postal.Dirija la tarjeta postal a la Planta de Saneamiento Kita, y proporcione su nombre, domicilio, número de teléfono (para llamar durante el día), el lugar en el que colocará sus residuos de gran tamaño, el tipo de residuos de gran tamaño y la cantidad de artículos. En una fecha posterior se le noti�cará el día de la recolección. Solicitud: Kita Seiso Kojo (Planta de Saneamiento Kita)2074-2 Shimokuzawa, Midori-ku, 252-0134

Recolección social Fureai de residuos de gran tamañoEste es un programa para residentes que no pueden llevar sus residuos de gran tamaño al lugar designado, como las personas de sesenta y cinco años o más o personas discapacitadas que viven solas. Solicite más información cuando haga la solicitud para la recolección en su hogar.

① Recolección desde su hogar Las fechas de recolección generalmente son siete a catorce días después de recibida la solicitud.

Etiquetas de recolección de residuos de gran tamaño

18 19

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 19 2016/09/16 10:53

18 19

Page 20: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

上記品目には、機能、形態等が類似した品物を含みます。

※おかけ間違いのないようにご注意ください。

一覧表にないものはお問い合わせください。

粗大ごみ(戸別収集)に関するお問い合わせは 粗大ごみ受付事務所 ☎ 042-774-9933そ だい       こ べつしゅうしゅう    かん        と    あ           そ だい      うけ つけ じ  む しょ

主な粗大ごみ品目・手数料一覧表(金額は戸別収集時のものです)●粗大ごみとは、家具や自転車、布団など比較的大きなものや、家電製品などで小さくても燃やす前に砕かなければならないものです。大きさの目安は、電気製品は30cm以上、それ以外のものは50cm以上のものです。また、材質や形状によっては小さなものでも粗大ごみになるもの(★)があります。●大きさにより手数料が異なるものや、大きさ・重さ・材質などによっては解体していただく必要がありますので、お申し込みの際に粗大ごみ受付事務所に確認してください。

●「粗大ごみ収集シール」の払い戻し、再発行はできませんので、お申し込みの際に金額を確認のうえ、手数料をお支払いください。

なは

いす

あか

たは

320円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

640円

320円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

640円

1,280円

320円

320円

640円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

320円

640円

640円

640円

640円

320円

320円

320円

640円

320円

640円

320円

1,280円

320円

320円

320円

640円

1,280円

320円

320円

640円

1,280円

320円

640円

320円

640円

640円

1,280円

640円

1,280円

320円

640円

1,280円

320円

640円

1,280円

1,280円

640円

640円

1,280円

320円

640円

電気・ガス・石油・ちゅう房器具

家具・寝具・建具

アイロン ★

アコーディオンカーテン

衣装箱(4箱まで)

衣類乾燥機台

オーディオラック

カラーボックス

鏡台

洗面化粧台

テレビ台

建具(網戸、障子、ふすま等 ただし、玄関ドアを除く)

スチール棚(背板及び側板が無いもの)

温水洗浄機付便座

床置き型のもの

床置き型以外のもの

高さ及び幅が80cm未満のもの

高さ又は幅が80cm以上のもの

加湿器

ガステーブル(ガスこんろ、カセットコンロ) ★

ガス台

換気扇

空気清浄機

ストーブ類(ストーブ、ファンヒーター、オイルヒーター等) ★

クッキングヒーター ★

照明器具

除湿機

食器洗い乾燥機

食器乾燥機

ズボンプレッサー

扇風機

掃除機

調理器(グリル鍋、炊飯器、トースター、ホットプレート、電気ポット、餅つき器等) ★

調理台(システムキッチン等の一体型のものを除く)

テレビアンテナ

電気こたつ

(こたつ板を含む)

電子レンジ ★

電子レンジ台

パソコン周辺機器(プリンター、スキャナー等)

ファクシミリ(電話機と一体になったものを含む)

布団乾燥機

ふろがま

ホットカーペット

流し台

ワードプロセッサー

給湯器(電気温水器を除く)

ステレオセット

高さ及び幅が60cm未満のもの(1本)

高さ又は幅が60cm以上のもの(1本)

卓上型のもの ★

卓上型以外のもの(付属のいすを含む) ★

広さが3畳以下のもの

広さが3畳を超えるもの

応接用で1人用のもの

応接用で2人以上用のもの

応接用いす以外のもの

スピーカー

ミシン

カーペット、じゅうたん

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

げた箱

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

サイドボード

たんす(茶だんすを除く)

両そでのもの

両そで以外のもの

最大の辺又は径が1m未満のもの

最大の辺又は径が1m以上のもの

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

テーブル

戸棚(食器棚、茶だんす、本棚等)映像・音響機器(単体のもの アンプ、チューナー、レコーダー、

プレーヤー、デッキ等)

広さが3畳以下のもの

広さが3畳を超えるもの

最大の辺又は径が1m未満のもの

最大の辺又は径が1m以上のもの

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

高さ及び幅が60cm未満のもの

高さ又は幅が60cm以上のもの

家具・寝具・建具

趣味・スポーツ・レジャー用品

その他

布団(2枚まで 掛布団、敷布団、電気毛布等) ★

ブラインド

工具類(大工道具等)

工具類(電動工具) ★

ゴルフ用具(一式又は単品)

サーフボード

スキー用具(一式又は単品)

スノーボード

発電機(携帯用のものに限る)

ヘルメット(車又はオートバイ用) ★

ボウリング用のボール ★

体重計 ★

テント一式

クーラーボックス

編み機

傘(10本まで)

車いす

コンポスト容器

作業用具類(くわ、スコップ、竹ぼうき等)

作業用台車

室内用物干し

自転車(電動式はバッテリーを除く)

芝刈り機

ショッピングカート、手押し車

水槽

スーツケース

トタン板(180cm×90cm 3枚まで)

ベニヤ板(180cm×90cm 1枚)

ベビーカー

ホースリール台(ホースを含む)

ポリタンク(灯油用など) ★

はしご、脚立

物干竿(4本まで)

浴槽(ポリエステル製のものに限る)

640円

1,280円

320円

320円

1,280円

320円

640円

320円

640円

1,280円

320円

640円

手数料

1,920円

1,280円

1,280円

320円

320円

640円

640円

320円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

320円

1,280円

320円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

320円

640円

320円

640円

320円

320円

640円

320円

320円

320円

640円

320円

320円

320円

320円

320円

320円

1,280円

1,920円

320円

1,280円

手数料

手数料

手数料

手数料

シングル・セミダブル・ダブルベッド、

二段ベッド、パイプベッド等

スプリング付のもの ★

スプリングの無いもの ★

幅が60cm未満のもの

幅が60cm以上のもの

電子オルガン

電子オルガン以外のもの

ドラムセット

キーボード、ギター等

ルーフボックス

スキーキャリア、チャイルドシート等

最大の辺又は径が1m未満のもの

最大の辺又は径が1m以上のもの

いす型のもの

いす型以外のもの

一輪車、ベビーバス、歩行器、ゆりかご、幼児用三輪車等

すべり台、ブランコ

プラスチック製のもの

プラスチック製以外のもので、

高さ及び幅が1m未満のもの

プラスチック製以外のもので、

高さ又は幅が1m以上のもの

木製又はスチール製のもの

木製又はスチール製以外のもの

ベッドマットレス

ベビーベッド

ロッカー

オルガン

楽器(オルガンを除く)

マッサージ機

子供用遊具類

ペット小屋

車両装備品

ワゴン

健康器具

物置

電動式ランニングマシーン

サイクリングマシーン、ぶら下がり器

美容器具等

ベッド

(ベッドマットレスは除く)

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

でん き      せきゆ       ぼう き ぐ

か ぐ  しん ぐ  たて ぐ

い しょうばこ   はこ

い るい かんそう き だい

きょうだい

せんめん けしょうだい

だい

たて ぐ  あみ ど  しょう じ        など         げんかん     のぞ

        たな

せ いた およ  そくいた   な

おんすいせんじょう き つき べん ざ

ゆか お   がた

ゆか お   がた い がい

たか  およ  はば         み まん

たか  およ  はば         い じょう

か しつ き

かん き せん

くう き せいじょう き

るい                                     など

しょうめい き ぐ

じょ しつ き

しょっ き あら  かん そう き

しょっ き かん そう き

せんぷう き

そう じ き

ちょう り き       なべ すいはんき                      でん き      もち    き など

ちょう り だい                など   いっ たいがた        のぞ

でん き 

       いた  ふく

でん し

でん し      だい

       しゅうへん き き                     など

            でん わ き   いっ たい             ふく

ふ とん かんそう き

なが  だい

きゅうとう き

でん き おんすい き   のぞ

たか  およ  はば         み まん        ぽん

たか  およ  はば         い じょう        ぽん

たくじょうがた

たくじょうがた い がい       ふ ぞく       ふく

ひろ     じょう い か

ひろ     じょう   こ

おう せつ よう   ひとり よう

おう せつ よう   ふとり い じょうよう

おう せつ よう     い がい

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

ばこ

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

       ちゃ        のぞ

りょう

りょう     い がい

さいだい  へんまた  けい      み まん

さいだい  へんまた  けい      い じょう

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

つくえ

と だな しょっ き だな ちゃ       ほんだななど

えい ぞう おんきょうき き  たん たい

                など

ひろ     じょう い か

ひろ     じょう   こ

さいだい  へんまた  けい      み まん

さいだい  へんまた  けい      い じょう

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

たか  およ  はば         み まん

たか  およ  はば         い じょう

か ぐ  しん ぐ  たて ぐ

しゅ み                 よう ひん

ふ とん   まい      かけ ぶ とん しき ぶ とん でん き もう ふ など

こう ぐ るい だい く どう ぐ など

こう ぐ るい でんどう こう ぐ 

      よう ぐ  いっ しき また  たんぴん

      よう ぐ  いっ しき また  たんぴん

はつでん き  けい たい よう        かぎ

         くるままた            よう

         よう

たいじゅうけい

      いっ しき

あ   き

かさ    ぽん

くるま

         よう き

さ ぎょうよう ぐ るい              たけ      など

さぎょうよう だい しゃ

しつない よう もの ほ

じ てん しゃ でんどう しき             のぞ

しば か  き

                 て お  くるま

すいそう

      いた                    まい

      いた                    まい

            だい         ふく

          とう ゆ よう

       きゃ たつ

もの ほし ざお   ほん

よく そう             せい        かぎ

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

て すうりょう

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

て すうりょう

て すうりょう

て すうりょう

て すうりょう

に だん                 など

         つき

            な

はば         み まん

はば         い じょう

でん し

でん し         い がい

                など

など

さいだい  へんまた  けい      み まん

さいだい  へんまた  けい      い じょう

    がた

    がた い がい

いちりん しゃ             ほ こう き          よう じ よう さんりん しゃ など

       だい

           せい

           せい い がい

たか  およ  はば      み まん

           せい い がい

たか  また  はば      い じょう

もくせい また          せい

もくせい また          せい い がい

がっ き           のぞ

こ どもよう ゆう ぐ るい

      ご や

しゃりょうそう び ひん

けん こう き ぐ

ものおき

でんどう しき

                        さ     き

び よう き ぐ など

のぞ

おも     そ だい        ひん もく   て すう りょう いち らん ひょう  きん がく    こ  べつ しゅう しゅう  じ

   そ だい           か  ぐ    じ てん しゃ   ふ とん      ひ かく てき おお             か でん せい ひん       ちい          も      まえ   くだ

        おお        め やす    でん き せい ひん          い じょう       い がい                 い じょう                   ざい しつ   けい じょう           ちい

            そ だい 

   おお            て すう りょう   こと               おお        おも     ざい しつ                かい たい              ひつ よう                      もう

   こ      さい   そ だい     うけ つけ じ  む しょ   かく にん

    そ だい     しゅうしゅう          はら   もど    さい はっ こう                      もう   こ      さい   きん がく   かく にん        て すう りょう     し はら

じょう き ひんもく      き のう けい たい など  るい じ     しな もの  ふく

ま ちが               ちゅう い

いちらんひょう              と   あ

20

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 21: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

上記品目には、機能、形態等が類似した品物を含みます。

※おかけ間違いのないようにご注意ください。

一覧表にないものはお問い合わせください。

粗大ごみ(戸別収集)に関するお問い合わせは 粗大ごみ受付事務所 ☎ 042-774-9933

主な粗大ごみ品目・手数料一覧表(金額は戸別収集時のものです)●粗大ごみとは、家具や自転車、布団など比較的大きなものや、家電製品などで小さくても燃やす前に砕かなければならないものです。大きさの目安は、電気製品は30cm以上、それ以外のものは50cm以上のものです。また、材質や形状によっては小さなものでも粗大ごみになるもの(★)があります。●大きさにより手数料が異なるものや、大きさ・重さ・材質などによっては解体していただく必要がありますので、お申し込みの際に粗大ごみ受付事務所に確認してください。

●「粗大ごみ収集シール」の払い戻し、再発行はできませんので、お申し込みの際に金額を確認のうえ、手数料をお支払いください。

320円

320円

320円320円320円640円320円640円320円320円320円320円320円640円320円640円

1,280円320円320円640円320円320円320円320円640円320円320円640円640円640円640円320円320円320円640円320円640円320円

1,280円320円

320円320円640円

1,280円320円320円640円

1,280円320円640円320円640円640円

1,280円640円

1,280円320円640円

1,280円320円640円

1,280円1,280円640円640円

1,280円320円640円

電気・ガス・石油・ちゅう房器具

家具・寝具・建具

なは

アイロン ★

アコーディオンカーテン衣装箱(4箱まで)

衣類乾燥機台

オーディオラック

カラーボックス鏡台

洗面化粧台

テレビ台

建具(網戸、障子、ふすま等 ただし、玄関ドアを除く)

スチール棚(背板及び側板が無いもの)

いす

温水洗浄機付便座

床置き型のもの床置き型以外のもの

高さ及び幅が80cm未満のもの高さ又は幅が80cm以上のもの

加湿器ガステーブル(ガスこんろ、カセットコンロ) ★ガス台換気扇

空気清浄機

ストーブ類(ストーブ、ファンヒーター、オイルヒーター等) ★

クッキングヒーター ★照明器具除湿機食器洗い乾燥機食器乾燥機

ズボンプレッサー扇風機掃除機調理器(グリル鍋、炊飯器、トースター、ホットプレート、電気ポット、餅つき器等) ★調理台(システムキッチン等の一体型のものを除く)テレビアンテナ 電気こたつ(こたつ板を含む)電子レンジ ★電子レンジ台

パソコン周辺機器(プリンター、スキャナー等)ファクシミリ(電話機と一体になったものを含む)布団乾燥機ふろがま

ホットカーペット

流し台

ワードプロセッサー

給湯器(電気温水器を除く)

ステレオセット

高さ及び幅が60cm未満のもの(1本)高さ又は幅が60cm以上のもの(1本)

卓上型のもの ★卓上型以外のもの(付属のいすを含む) ★

広さが3畳以下のもの広さが3畳を超えるもの

応接用で1人用のもの応接用で2人以上用のもの応接用いす以外のもの

スピーカー

ミシン

カーペット、じゅうたん

高さ及び幅が1m未満のもの高さ又は幅が1m以上のもの

高さ及び幅が1m未満のもの高さ又は幅が1m以上のもの

げた箱

高さ及び幅が1m未満のもの高さ又は幅が1m以上のもの高さ及び幅が1m未満のもの高さ又は幅が1m以上のもの

サイドボード

たんす(茶だんすを除く)

両そでのもの両そで以外のもの最大の辺又は径が1m未満のもの最大の辺又は径が1m以上のもの

高さ及び幅が1m未満のもの高さ又は幅が1m以上のもの

テーブル

戸棚(食器棚、茶だんす、本棚等)映像・音響機器(単体のもの アンプ、チューナー、レコーダー、プレーヤー、デッキ等)

広さが3畳以下のもの広さが3畳を超えるもの

最大の辺又は径が1m未満のもの最大の辺又は径が1m以上のもの

高さ及び幅が1m未満のもの高さ又は幅が1m以上のもの

高さ及び幅が60cm未満のもの高さ又は幅が60cm以上のもの

家具・寝具・建具

趣味・スポーツ・レジャー用品

その他

あか

たは

布団(2枚まで 掛布団、敷布団、電気毛布等) ★ブラインド

工具類(大工道具等)工具類(電動工具) ★ゴルフ用具(一式又は単品)サーフボード

スキー用具(一式又は単品)スノーボード

発電機(携帯用のものに限る)ヘルメット(車又はオートバイ用) ★ボウリング用のボール ★

体重計 ★テント一式

クーラーボックス

編み機傘(10本まで)車いす

コンポスト容器作業用具類(くわ、スコップ、竹ぼうき等)作業用台車室内用物干し自転車(電動式はバッテリーを除く)芝刈り機ショッピングカート、手押し車水槽スーツケーストタン板(180cm×90cm 3枚まで)

ベニヤ板(180cm×90cm 1枚)ベビーカーホースリール台(ホースを含む)ポリタンク(灯油用など) ★

はしご、脚立

物干竿(4本まで)浴槽(ポリエステル製のものに限る)

640円1,280円320円320円

1,280円

320円640円320円640円

1,280円320円640円

手数料

1,920円1,280円1,280円320円320円640円640円320円320円320円320円320円640円320円320円320円320円320円640円320円320円

1,280円320円

320円320円320円320円640円320円320円640円320円640円320円320円640円320円320円320円640円320円320円320円320円320円320円

1,280円

1,920円

320円1,280円

手数料

手数料

手数料

手数料

シングル・セミダブル・ダブルベッド、二段ベッド、パイプベッド等

スプリング付のもの ★スプリングの無いもの ★幅が60cm未満のもの幅が60cm以上のもの

電子オルガン電子オルガン以外のものドラムセットキーボード、ギター等

ルーフボックススキーキャリア、チャイルドシート等

最大の辺又は径が1m未満のもの最大の辺又は径が1m以上のもの

いす型のものいす型以外のもの

一輪車、ベビーバス、歩行器、ゆりかご、幼児用三輪車等すべり台、ブランコ

プラスチック製のものプラスチック製以外のもので、高さ及び幅が1m未満のものプラスチック製以外のもので、高さ又は幅が1m以上のもの

木製又はスチール製のもの木製又はスチール製以外のもの

ベッドマットレス

ベビーベッド

ロッカー

オルガン

楽器(オルガンを除く)

マッサージ機

子供用遊具類

ペット小屋

車両装備品

ワゴン

健康器具

物置

電動式ランニングマシーンサイクリングマシーン、ぶら下がり器美容器具等

ベッド(ベッドマットレスは除く)

Los artículos mencionados arriba incluyen a aquellos que tengan funciones y formas similares.Llame para consultar por artículos que no están incluidos en la tabla.

Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto.Consultas sobre residuos de gran tamaño (recolección desde su hogar): Oficina de Recepción de Residuos de Gran Tamaño, Tel: 042-774-9933

Principales categorías de residuos de gran tamaño y tabla de cargos por procesamiento (Las cantidades son por la recolección en su hogar).● Los residuos de gran tamaño incluyen artículos de gran tamaño (como muebles, bicicletas y futones) y electrodomésticos eléctricos que, aunque sean pequeños, se deben

partir en piezas antes de quemarlos. El tamaño de los electrodomésticos es de aproximadamente treinta centímetros por lado o más, y otros artículos son los que tienen cincuenta centímetros por lado o más. Algunos artículos pequeños también se consideran residuos de gran tamaño (★) dependiendo de los materiales de los cuales están hechos y de su forma.

● Los cargos por procesamiento pueden variar dependiendo del tamaño del artículo, y quizás tenga que desarmar ciertos artículos según su tamaño, peso y material. Confirme los detalles con la Oficina de Recepción de Residuos de Gran Tamaño cuando solicite el recogido.

● Las etiquetas de recolección de residuos de gran tamaño no se pueden devolver ni reimprimir. Confirme la cantidad para su artículo y pague el cargo por procesamiento que corresponda. Nota: Los artículos se ordenan según el silabario japonés.

¥320

¥320

¥320¥320¥320¥640¥320¥640¥320¥320¥320¥320¥320¥640¥320¥640¥1.280¥320¥320¥640¥320¥320¥320¥320¥640¥320¥320¥640¥640¥640¥640¥320¥320¥320¥640¥320¥640¥320¥1.280¥320

¥320¥320¥640¥1.280¥320¥320¥640¥1.280¥320¥640¥320¥640¥640¥1.280¥640¥1.280¥320¥640¥1.280¥320¥640¥1.280¥1.280¥640¥640¥1.280¥320¥640

Equipo eléctrico, a gas, a querosén y de cocina

Muebles, camas, artículos de construcción

なは

Hierros ★

Cortinas tipo acordeónCajas de ropa (hasta cuatro cajas)

Tendederos para secar ropa

EstanteríasEspejos de pie

Lavabo para baño/mostrador de cosmética

Soportes para televisores

Partes de construcción (puertas de mosquitero, puertas de papel, puertas corredizas, etc.; sin embargo, están excluidas las puertas de entrada frontal)

Estanterías de acero (artículos sin respaldo o aparadores)

Sillas

Rejillas de equipo de audio

Asiento del inodoro con duchas eléctricas

Tipo de pisoOtros tipos

Artículos que midan menos de ochenta centímetros de alto o anchoArtículos que midan ochenta centímetros o más de alto o ancho

HumidificadoresEstufas de gas (estufas de gas, estufas de gas enlatado) ★Anafes de cocina a gasVentiladores

Purificadores de aire

Estufas (calentadores, radiadores, calentadores de aceite, etc.) ★

Calentadores de cocina ★Accesorios de iluminaciónDeshumidificadoresLavavajillas/secadorSecador de vajilla

Plancha para pantalonesVentilador eléctricoAspiradoraEquipo de cocina (grilladoras, cocedores de arroz, tostadoras, placas calientes, ollas eléctricas, máquinas para hacer pastel de arroz mochi, etc.)★Anafes (excluidos los que son parte de un sistema de cocina)Antenas de televisiónTabla caliente eléctrica kotatsu (incluida la tabla kotatsu)Horno microondas ★Base de horno microondas

Dispositivos periféricos de computación (como impresoras y escáneres)Máquinas de fax (incluidas las que son parte de un teléfono)Secadores de futónCalentador de agua a gas para tinas

Alfombras eléctricas

Lavabo

Procesadores de texto

Calentadores de agua(Excluidos los calentadores de agua eléctricos)

Equipos estéreo

Artículos que midan menos de sesenta centímetros de alto o ancho (una pieza)Artículos que midan sesenta centímetros o más de alto o ancho (una pieza)

Mesas ★Máquinas que no sean mesas (incluidas sillas de acompañamiento) ★

Artículos de un tamaño similar o menor a tres esteras tatamiArtículos de un tamaño superior a tres esteras tatami

Reposera para una personaReposera para dos o más personasArtículos que no sean reposeras

Altavoces

Máquinas de cocer

Alfombras y moquetas

Artículos que midan menos de un metro de largo o anchoArtículos que midan un metro o más de largo o anchoArtículos que midan menos de un metro de largo o anchoArtículos que midan un metro o más de largo o anchoArtículos que midan menos de un metro de largo o anchoArtículos que midan un metro o más de largo o ancho

Artículos que midan menos de un metro de largo o ancho Artículos que midan un metro o más de largo o anchoCon compartimientos en ambos ladosOtros artículos diferentes con compartimientos en ambos ladosArtículos que midan menos de un metro de largo o diámetroArtículos que midan un metro o más de largo o diámetroArtículos que midan menos de sesenta centímetros de alto o anchoArtículos que midan sesenta centímetros o más de alto o ancho

Estanterías para zapatos

Aparadores

Armarios (excluidos los armarios japoneses para utensilios de té)

Artículos que midan menos de un metro de largo o anchoArtículos que midan un metro o más de largo o ancho

Escritorio

Mesas

Armarios (para platos, utensilios para té, libros, etc.)Equipo audiovisual (artículos de una sola unidad: amplificadores, sintonizadores, grabadores,

reproductores, platos, etc.)

Artículos de un tamaño similar o menor a tres esteras tatamiArtículos de un tamaño superior a tres esteras tatami

Artículos que midan menos de un metro en su largo o diámetro mayorArtículos que midan un metro o más en su largo o diámetro mayor

Artículos que midan menos de un metro de largo o anchoArtículos que midan un metro o más de largo o ancho

Furniture, Bedding, Building Fixtures

Equipos para pasatiempos, deportes u ocio

Otros

あか

たは

Futones (hasta dos futones, como edredones kake-buton, mantas shiki-buton y mantas eléctricas) ★Persianas

Herramientas (tales como para carpinteros)Herramientas (equipo eléctrico) ★Equipo de golf (un juego o unidades individuales)Tablas de surf

Equipo de esquí (un juego o unidades individuales)Tablas para nieve

Generador eléctrico (solo artículos portátiles)Cascos (para automóviles y motocicletas) ★Bolas de boliche ★

Balanzas para medir el peso ★Carpa

Hieleras

Máquinas de tejerParaguas (hasta diez)Sillas de ruedas

Contenedores de compostEquipo de trabajo (como azada, palas y escobas de bambú)Carros de trabajoBarras de tendederos de interiorBicicletas (quite las baterías de las bicicletas eléctricas)Cortadoras de céspedCarros de compras, carretillas AcuariosMaletasChapas (180 cm × 90 cm; hasta tres hojas)

Madera contrachapada (180 cm × 90 cm; una hoja)Cochecitos de bebéCarrete/soportes portamanguera (incluida la manguera)Tanques de polietileno plástico (como los que se utilizan para querosén) ★

Escaleras, escalera de tijera

Barras de tendedero de ropa (hasta cuatro barras)Tinas (solo artículos hechos de poliéster)

¥640¥1.280¥320¥320

¥1.280

¥320¥640¥320¥640¥1.280¥320¥640

¥1.920¥1.280¥1.280¥320¥320¥640¥640¥320¥320¥320¥320¥320¥640¥320¥320¥320¥320¥320¥640¥320¥320¥1.280¥320

¥320¥320¥320¥320¥640¥320¥320¥640¥320¥640¥320¥320¥640¥320¥320¥320¥640¥320¥320¥320¥320¥320¥320

¥1.280

¥1.920

¥320¥1.280

Cargo por procesamiento Cargo por procesamiento

Cargo por procesamiento

Cargo por procesamiento

Cargo por procesamiento

De una plaza, semidoble, doble, literas y literas de caño, etc.

Artículos con resortes ★Artículos sin resortes ★Artículos que midan menos de sesenta centímetros de anchoArtículos que midan sesenta centímetros o más de anchoArtículos que midan menos de un metro de largo o diámetroArtículos que midan un metro o más de largo o diámetro

Órganos eléctricosArtículos que no sean órganos eléctricosJuegos de bateríaTeclados, guitarras, etc.

Cajas de techoPortaesquís, asientos para niños, etc.

Artículos tipo sillaArtículos que no sean tipo silla

Monociclos, bañeras para bebés, caminadores, cunas y triciclos para preescolares, etc.Toboganes y columpios

Artículos hechos de plásticoArtículos hechos de otro material que no sea plástico; artículos que midan menos de un metro de largo o anchoArtículos hechos de otro material que no sea plástico; artículos que midan un metro o más de largo o ancho

Artículos hechos de madera o aceroArtículos hechos de materiales que no sean madera ni acero

Colchones para camas

Cunas

Casilleros

Carros

Órganos

Instrumentos (excluidos órganos)

Máquinas para masajes

Equipos de juego para niños

Casetas para mascotas

Accesorios para automóviles

Equipo de salud

Galpón de almacenamiento

Máquinas que funcionan con electricidadMáquinas de bicicleta, equipos de suspensiónEquipo de belleza, etc.

Camas (excluidos colchones)

20 21

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 21 2016/09/16 10:53

上記品目には、機能、形態等が類似した品物を含みます。

※おかけ間違いのないようにご注意ください。

一覧表にないものはお問い合わせください。

粗大ごみ(戸別収集)に関するお問い合わせは 粗大ごみ受付事務所 ☎ 042-774-9933そ だい       こ べつしゅうしゅう    かん        と    あ           そ だい      うけ つけ じ  む しょ

主な粗大ごみ品目・手数料一覧表(金額は戸別収集時のものです)●粗大ごみとは、家具や自転車、布団など比較的大きなものや、家電製品などで小さくても燃やす前に砕かなければならないものです。大きさの目安は、電気製品は30cm以上、それ以外のものは50cm以上のものです。また、材質や形状によっては小さなものでも粗大ごみになるもの(★)があります。●大きさにより手数料が異なるものや、大きさ・重さ・材質などによっては解体していただく必要がありますので、お申し込みの際に粗大ごみ受付事務所に確認してください。

●「粗大ごみ収集シール」の払い戻し、再発行はできませんので、お申し込みの際に金額を確認のうえ、手数料をお支払いください。

なは

いす

あか

たは

320円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

640円

320円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

640円

1,280円

320円

320円

640円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

320円

640円

640円

640円

640円

320円

320円

320円

640円

320円

640円

320円

1,280円

320円

320円

320円

640円

1,280円

320円

320円

640円

1,280円

320円

640円

320円

640円

640円

1,280円

640円

1,280円

320円

640円

1,280円

320円

640円

1,280円

1,280円

640円

640円

1,280円

320円

640円

電気・ガス・石油・ちゅう房器具

家具・寝具・建具

アイロン ★

アコーディオンカーテン

衣装箱(4箱まで)

衣類乾燥機台

オーディオラック

カラーボックス

鏡台

洗面化粧台

テレビ台

建具(網戸、障子、ふすま等 ただし、玄関ドアを除く)

スチール棚(背板及び側板が無いもの)

温水洗浄機付便座

床置き型のもの

床置き型以外のもの

高さ及び幅が80cm未満のもの

高さ又は幅が80cm以上のもの

加湿器

ガステーブル(ガスこんろ、カセットコンロ) ★

ガス台

換気扇

空気清浄機

ストーブ類(ストーブ、ファンヒーター、オイルヒーター等) ★

クッキングヒーター ★

照明器具

除湿機

食器洗い乾燥機

食器乾燥機

ズボンプレッサー

扇風機

掃除機

調理器(グリル鍋、炊飯器、トースター、ホットプレート、電気ポット、餅つき器等) ★

調理台(システムキッチン等の一体型のものを除く)

テレビアンテナ

電気こたつ

(こたつ板を含む)

電子レンジ ★

電子レンジ台

パソコン周辺機器(プリンター、スキャナー等)

ファクシミリ(電話機と一体になったものを含む)

布団乾燥機

ふろがま

ホットカーペット

流し台

ワードプロセッサー

給湯器(電気温水器を除く)

ステレオセット

高さ及び幅が60cm未満のもの(1本)

高さ又は幅が60cm以上のもの(1本)

卓上型のもの ★

卓上型以外のもの(付属のいすを含む) ★

広さが3畳以下のもの

広さが3畳を超えるもの

応接用で1人用のもの

応接用で2人以上用のもの

応接用いす以外のもの

スピーカー

ミシン

カーペット、じゅうたん

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

げた箱

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

サイドボード

たんす(茶だんすを除く)

両そでのもの

両そで以外のもの

最大の辺又は径が1m未満のもの

最大の辺又は径が1m以上のもの

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

テーブル

戸棚(食器棚、茶だんす、本棚等)映像・音響機器(単体のもの アンプ、チューナー、レコーダー、

プレーヤー、デッキ等)

広さが3畳以下のもの

広さが3畳を超えるもの

最大の辺又は径が1m未満のもの

最大の辺又は径が1m以上のもの

高さ及び幅が1m未満のもの

高さ又は幅が1m以上のもの

高さ及び幅が60cm未満のもの

高さ又は幅が60cm以上のもの

家具・寝具・建具

趣味・スポーツ・レジャー用品

その他

布団(2枚まで 掛布団、敷布団、電気毛布等) ★

ブラインド

工具類(大工道具等)

工具類(電動工具) ★

ゴルフ用具(一式又は単品)

サーフボード

スキー用具(一式又は単品)

スノーボード

発電機(携帯用のものに限る)

ヘルメット(車又はオートバイ用) ★

ボウリング用のボール ★

体重計 ★

テント一式

クーラーボックス

編み機

傘(10本まで)

車いす

コンポスト容器

作業用具類(くわ、スコップ、竹ぼうき等)

作業用台車

室内用物干し

自転車(電動式はバッテリーを除く)

芝刈り機

ショッピングカート、手押し車

水槽

スーツケース

トタン板(180cm×90cm 3枚まで)

ベニヤ板(180cm×90cm 1枚)

ベビーカー

ホースリール台(ホースを含む)

ポリタンク(灯油用など) ★

はしご、脚立

物干竿(4本まで)

浴槽(ポリエステル製のものに限る)

640円

1,280円

320円

320円

1,280円

320円

640円

320円

640円

1,280円

320円

640円

手数料

1,920円

1,280円

1,280円

320円

320円

640円

640円

320円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

320円

1,280円

320円

320円

320円

320円

320円

640円

320円

320円

640円

320円

640円

320円

320円

640円

320円

320円

320円

640円

320円

320円

320円

320円

320円

320円

1,280円

1,920円

320円

1,280円

手数料

手数料

手数料

手数料

シングル・セミダブル・ダブルベッド、

二段ベッド、パイプベッド等

スプリング付のもの ★

スプリングの無いもの ★

幅が60cm未満のもの

幅が60cm以上のもの

電子オルガン

電子オルガン以外のもの

ドラムセット

キーボード、ギター等

ルーフボックス

スキーキャリア、チャイルドシート等

最大の辺又は径が1m未満のもの

最大の辺又は径が1m以上のもの

いす型のもの

いす型以外のもの

一輪車、ベビーバス、歩行器、ゆりかご、幼児用三輪車等

すべり台、ブランコ

プラスチック製のもの

プラスチック製以外のもので、

高さ及び幅が1m未満のもの

プラスチック製以外のもので、

高さ又は幅が1m以上のもの

木製又はスチール製のもの

木製又はスチール製以外のもの

ベッドマットレス

ベビーベッド

ロッカー

オルガン

楽器(オルガンを除く)

マッサージ機

子供用遊具類

ペット小屋

車両装備品

ワゴン

健康器具

物置

電動式ランニングマシーン

サイクリングマシーン、ぶら下がり器

美容器具等

ベッド

(ベッドマットレスは除く)

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

でん き      せきゆ       ぼう き ぐ

か ぐ  しん ぐ  たて ぐ

い しょうばこ   はこ

い るい かんそう き だい

きょうだい

せんめん けしょうだい

だい

たて ぐ  あみ ど  しょう じ        など         げんかん     のぞ

        たな

せ いた およ  そくいた   な

おんすいせんじょう き つき べん ざ

ゆか お   がた

ゆか お   がた い がい

たか  およ  はば         み まん

たか  およ  はば         い じょう

か しつ き

かん き せん

くう き せいじょう き

るい                                     など

しょうめい き ぐ

じょ しつ き

しょっ き あら  かん そう き

しょっ き かん そう き

せんぷう き

そう じ き

ちょう り き       なべ すいはんき                      でん き      もち    き など

ちょう り だい                など   いっ たいがた        のぞ

でん き 

       いた  ふく

でん し

でん し      だい

       しゅうへん き き                     など

            でん わ き   いっ たい             ふく

ふ とん かんそう き

なが  だい

きゅうとう き

でん き おんすい き   のぞ

たか  およ  はば         み まん        ぽん

たか  およ  はば         い じょう        ぽん

たくじょうがた

たくじょうがた い がい       ふ ぞく       ふく

ひろ     じょう い か

ひろ     じょう   こ

おう せつ よう   ひとり よう

おう せつ よう   ふとり い じょうよう

おう せつ よう     い がい

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

ばこ

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

       ちゃ        のぞ

りょう

りょう     い がい

さいだい  へんまた  けい      み まん

さいだい  へんまた  けい      い じょう

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

つくえ

と だな しょっ き だな ちゃ       ほんだななど

えい ぞう おんきょうき き  たん たい

                など

ひろ     じょう い か

ひろ     じょう   こ

さいだい  へんまた  けい      み まん

さいだい  へんまた  けい      い じょう

たか  およ  はば      み まん

たか  およ  はば      い じょう

たか  およ  はば         み まん

たか  およ  はば         い じょう

か ぐ  しん ぐ  たて ぐ

しゅ み                 よう ひん

ふ とん   まい      かけ ぶ とん しき ぶ とん でん き もう ふ など

こう ぐ るい だい く どう ぐ など

こう ぐ るい でんどう こう ぐ 

      よう ぐ  いっ しき また  たんぴん

      よう ぐ  いっ しき また  たんぴん

はつでん き  けい たい よう        かぎ

         くるままた            よう

         よう

たいじゅうけい

      いっ しき

あ   き

かさ    ぽん

くるま

         よう き

さ ぎょうよう ぐ るい              たけ      など

さぎょうよう だい しゃ

しつない よう もの ほ

じ てん しゃ でんどう しき             のぞ

しば か  き

                 て お  くるま

すいそう

      いた                    まい

      いた                    まい

            だい         ふく

          とう ゆ よう

       きゃ たつ

もの ほし ざお   ほん

よく そう             せい        かぎ

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

て すうりょう

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

えん

て すうりょう

て すうりょう

て すうりょう

て すうりょう

に だん                 など

         つき

            な

はば         み まん

はば         い じょう

でん し

でん し         い がい

                など

など

さいだい  へんまた  けい      み まん

さいだい  へんまた  けい      い じょう

    がた

    がた い がい

いちりん しゃ             ほ こう き          よう じ よう さんりん しゃ など

       だい

           せい

           せい い がい

たか  およ  はば      み まん

           せい い がい

たか  また  はば      い じょう

もくせい また          せい

もくせい また          せい い がい

がっ き           のぞ

こ どもよう ゆう ぐ るい

      ご や

しゃりょうそう び ひん

けん こう き ぐ

ものおき

でんどう しき

                        さ     き

び よう き ぐ など

のぞ

おも     そ だい        ひん もく   て すう りょう いち らん ひょう  きん がく    こ  べつ しゅう しゅう  じ

   そ だい           か  ぐ    じ てん しゃ   ふ とん      ひ かく てき おお             か でん せい ひん       ちい          も      まえ   くだ

        おお        め やす    でん き せい ひん          い じょう       い がい                 い じょう                   ざい しつ   けい じょう           ちい

            そ だい 

   おお            て すう りょう   こと               おお        おも     ざい しつ                かい たい              ひつ よう                      もう

   こ      さい   そ だい     うけ つけ じ  む しょ   かく にん

    そ だい     しゅうしゅう          はら   もど    さい はっ こう                      もう   こ      さい   きん がく   かく にん        て すう りょう     し はら

じょう き ひんもく      き のう けい たい など  るい じ     しな もの  ふく

ま ちが               ちゅう い

いちらんひょう              と   あ

20 21

Page 22: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

!!

②直接搬入 予約は必要ありませんので、次の施設に車で、直接持ち込んでください。●家庭から出され、自ら持ち込む粗大ごみに限ります。南部粗大ごみ受入施設 南区麻溝台3-5-15  ☎042-767-5305※平成29年4月移転予定

北部粗大ごみ受入施設 緑区下九沢2083-1  ☎042-775-5333津久井クリーンセンター 緑区青山3385-2  ☎042-784-2711

施設案内図 32ページ

受 付

月曜日~土曜日

午前9時~午後4時

(12月31日~1月3日を除く)※祝日も持ち込めます

手数料手数料は持ち込み時に、現金でお支払いください。基本料金 150円(10kgまで)     10kgごとに150円が加算されます。

●土曜日は混雑しますので、できるだけ平日にご利用ください。 ●年末は大変混雑しますので、早めの持ち込みにご協力ください。

南部・北部粗大ごみ受入施設には一般ごみ、乾電池、資源、容器包装プラの持ち込みはできません。津久井クリーンセンターは、粗大ごみの他、一般ごみ、乾電池、資源、容器包装プラも持ち込むことができます。

搬入申請書は相模原市ホームページからダウンロードもできます。

1受付窓口で搬入申請書に記入し、計量カードを受け取る。

受付 2計量器に載り、総重量を計る。

1回目の計量 3係員の指示に従い、施設内にご自分で粗大ごみを降ろす。

粗大ごみを降ろす 4計量器に載り、荷降ろし後の重量を計る。

2回目の計量

500100

1010

1000

5支払い窓口で計量カードを返却し、手数料を現金で支払う。

支払い

市で処理できないものは持ち込むことができません。(13ページをご覧ください。)

家電リサイクル 洗濯機衣類乾燥機

エアコン(室外機含む)

テレビ(ブラウン管式)

(液晶式)

(プラズマ式)

冷蔵庫冷凍庫

(特定家庭用機器)

●家電リサイクル法対象品の処理方法

 ごみの減量や資源の有効利用を図るため、平成13年4月に施行された家電リサイクル法に基づき、製造メーカーがリサイクルしています。家庭で不要となった家電リサイクル対象品を廃棄する際は、下図に従って処分してください。

家電リサイクル券センター   0120-319640(午前9時~午後5時、日・祝日休み)

リサイクル料金・対象品目に関するお問い合わせ先

※リサイクル料金は製造メーカー及びサイズにより異なる場合があります。ホームページは検索サイトから

品  目エアコンテレビ

冷蔵庫・冷凍庫洗濯機・衣類乾燥機

リサイクル料金※ 972円~9,720円1,836円~3,688円3,672円~6,037円2,484円~3,310円

リサイクル料金(税込)

○家電リサイクル協力店等引き取り可能な家電販売店に引き取りを依頼する。 ※家電リサイクル協力店については、市ホームページを確認してください。○市が販売店に代わって引き取り、指定引取場所に引き渡します。

新しいものに買い換える

購入した店がわかる

現在も営業している

購入した店に費用を支払い引取りを依頼

製品を購入する店に費用を支払い引き渡し依頼

Yes

Yes Yes

No

No No

自宅回収の場合

持ち込みの場合

「粗大ごみ受付事務所」に申し込む。(別に粗大ごみ収集シールで収集運搬手数料が1,950円/1品かかります。)

※建物内からの収集は行いません。③

家電リサイクル券を持って直接「粗大ごみ受入施設」または「津久井クリーンセンター」に持ち込む。

(別に現金で運搬手数料が1,300円/1品かかります。)

①メーカー名(ロゴマーク)、テレビの場合は画面サイズ(何型)、冷蔵庫・冷凍庫の場合は全定格内容積(何㍑)を確認する。②郵便局にある専用の振込取扱票でリサイクル料金を振込み(別に振込手数料が必要)、家電リサイクル券を受け取る。 ※郵便局又はゆうちょ銀行所定のATMでリサイクル料金を振り込んだものは対象外。

不法投棄は犯罪です!不法投棄は犯罪です!

  ふ  ほう とう  き

 はん ざい

 道路や空き地などに、廃棄物を捨てることは、悪質な犯罪です。「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」違反により、5年以下の懲役か1千万円以下の罰金、場合によってはその両方が科せられます。

  ふ  ほう とう  き

 はん ざい

か でん

とく てい  か てい よう  き  き

か てい       だ        みずか    も     こ     そ  だい         かぎ

か でん               ほう たい しょう ひん    しょ  り  ほう ほう

なん ぶ  ほく ぶ  そだい      うけ いれ  し せつ     いっ ぱん      かん でん ち   し げん  よう き ほう そう        も    こ

つ  く  い                       そ だい        ほか  いっ ぱん      かん でん ち   し げん  よう き ほう そう        も    こ

          げん りょう    し げん   ゆう こう  り  よう   はか           へい せい     ねん    がつ    せ  こう         か でん              ほう   もと        せい ぞう

                                   か てい    ふ よう           か でん             たい しょう ひん   はい き      さい      か  ず   したが     しょ ぶん

りょう きん  たい しょう ひん もく   かん         と    あ      さき

あたら            か    か

せい ひん   こう にゅう

みせ   ひ よう   し はら

   ひ   わた   い らい

こう にゅう     みせ げん ざい   えいぎょう

こう にゅう     みせ

ひ よう   し はら

ひき と      い らい

し    しょ り                 も    こ                                     らん

ど よう び   こん ざつ                      へい じつ     り よう              ねん まつ  たい へん こん ざつ            はや     も   こ       きょうりょく

うけ つけ

うけ つけ まど ぐち   はんにゅうしんせいしょ

   き にゅう   けいりょう

う    と

はんにゅうしんせいしょ    さがみ はら し

しつ がい き ふく

        かん しき

   えきしょうしき

         しき

れい ぞう  こ

れい とう  こ

  せん たく  き

い るい かん そう き

  かい め   けい りょう

けい りょう き    の    そう じゅうりょう

  はか

  かい め   けい りょう

けい りょう き    の     に  お

  あと  じゅうりょう  はか

し はら

し はら   まど ぐち   けいりょう

    へんきゃく   て すう りょう  げん

きん   し はら

そ だい       お

かかりいん   し じ   したが    し

せつ ない     じ ぶん   そ だい

     お

  そ だい     うけ つけ じ む しょ    もう   こ      べつ   そ だい    しゅうしゅう        しゅうしゅううんぱん て すう りょう        えん   ぴん

  たて もの ない      しゅうしゅう  おこな

か でん          けん   も    ちょくせつ  そ だい     うけ いれ し せつ         つ く  い                    も   こ

べつ   げん きん   うん ぱん て すう りょう        えん   ぴん

て すう りょう   も    こ    じ     げん きん      し はら

き ほん りょう きん         えん

                               えん    か さん

ちょく せつ はん にゅう よ  やく    ひつ よう                       つぎ     し  せつ    くるま     ちょく せつ  も     こ

なん ぶ  そ だい     うけ いれ し せつ  みなみ く あさ みぞ だい

ほく ぶ  そ だい     うけ いれ し せつ   みどり く しも く  ざわ

つ く  い                   みどり く あお やま

か でん          きょうりょくてんなど ひ   と   か のう   か でん はん ばい てん   ひ   と     い らい

   か でん          きょうりょくてん            し               かく にん

 し   はん ばい てん   か       ひ   と    し てい ひき とり ば しょ   ひ   わた

         めい                      ば あい   が めん        なに がた   れい ぞう こ れい とう こ    ば あい  ぜん てい かく ない よう せき  なん      かく にん

ゆう びんきょく      せん よう  ふりこみとりあつかいひょう            りょうきん  ふり こ    べつ   ふり こみ て すう りょう  ひつ よう   か でん          けん   う    と

   ゆう びんきょくまた          ぎん こう しょ てい                   りょうきん   ふ   こ           たいしょうがい

じ たく かいしゅう   ば あい

も    こ      ば あい

  へい せい    ねん  がつ い てん よ てい し せつ あん ない ず

げつ よう び    ど よう び

ご ぜん   じ    ご  ご    じ

げつ にち    がつ みっか   のぞ

しゅくじつ   も   こ

うけ   つけ て すう りょう

ご ぜん   じ    ご  ご   じ  にち しゅくじつ やす

か  でん              けん

ひん      もく

れい ぞう  こ  れい とう こ

えん           えん

えん           えん

えん           えん

えん           えんせん たく き  い るい かん そう き

りょうきん   せい ぞう         およ               こと     ば あい

けん さく

か でん              けん けん  さく

りょう きん

  どう ろ    あ    ち          はい き ぶつ    す               あく しつ   はん ざい         はい き ぶつ   しょ  り

およ   せい そう   かん     ほう りつ   い はん           ねん い  か   ちょう えき     せん まん えん い  か    ばっ きん   ば あい

             りょう ほう    か

りょう

きん

 

ぜい

こみ

22

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 23: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

!!

②直接搬入 予約は必要ありませんので、次の施設に車で、直接持ち込んでください。●家庭から出され、自ら持ち込む粗大ごみに限ります。南部粗大ごみ受入施設 南区麻溝台3-5-15  ☎042-767-5305※平成29年4月移転予定

北部粗大ごみ受入施設 緑区下九沢2083-1  ☎042-775-5333津久井クリーンセンター 緑区青山3385-2  ☎042-784-2711

施設案内図 32ページ

受 付月曜日~土曜日

午前9時~午後4時

(12月31日~1月3日を除く)※祝日も持ち込めます

手数料手数料は持ち込み時に、現金でお支払いください。基本料金 150円(10kgまで)     10kgごとに150円が加算されます。

●土曜日は混雑しますので、できるだけ平日にご利用ください。 ●年末は大変混雑しますので、早めの持ち込みにご協力ください。

南部・北部粗大ごみ受入施設には一般ごみ、乾電池、資源、容器包装プラの持ち込みはできません。津久井クリーンセンターは、粗大ごみの他、一般ごみ、乾電池、資源、容器包装プラも持ち込むことができます。

搬入申請書は相模原市ホームページからダウンロードもできます。

1受付窓口で搬入申請書に記入し、計量カードを受け取る。

受付 2計量器に載り、総重量を計る。

1回目の計量 3係員の指示に従い、施設内にご自分で粗大ごみを降ろす。

粗大ごみを降ろす 4計量器に載り、荷降ろし後の重量を計る。

2回目の計量

500100

1010

1000

5支払い窓口で計量カードを返却し、手数料を現金で支払う。

支払い

市で処理できないものは持ち込むことができません。(24ページをご覧ください。)

家電リサイクル 洗濯機衣類乾燥機

エアコン(室外機含む)

テレビ(ブラウン管式)(液晶式)(プラズマ式)

冷蔵庫冷凍庫

(特定家庭用機器)

●家電リサイクル法対象品の処理方法

 ごみの減量や資源の有効利用を図るため、平成13年4月に施行された家電リサイクル法に基づき、製造メーカーがリサイクルしています。家庭で不要となった家電リサイクル対象品を廃棄する際は、下図に従って処分してください。

家電リサイクル券センター   0120-319640(午前9時~午後5時、日・祝日休み)

リサイクル料金・対象品目に関するお問い合わせ先

※リサイクル料金は製造メーカー及びサイズにより異なる場合があります。ホームページは検索サイトから

品  目エアコンテレビ

冷蔵庫・冷凍庫洗濯機・衣類乾燥機

リサイクル料金※ 972円~9,720円1,836円~3,688円3,672円~6,037円2,484円~3,310円

リサイクル料金(税込)

○家電リサイクル協力店等引き取り可能な家電販売店に引き取りを依頼する。 ※家電リサイクル協力店については、市ホームページを確認してください。○市が販売店に代わって引き取り、指定引取場所に引き渡します。

新しいものに買い換える

購入した店がわかる

現在も営業している

購入した店に費用を支払い引取りを依頼

製品を購入する店に費用を支払い引き渡し依頼

Yes

Yes Yes

No

No No

自宅回収の場合

持ち込みの場合

「粗大ごみ受付事務所」に申し込む。(別に粗大ごみ収集シールで収集運搬手数料が1,950円/1品かかります。)※建物内からの収集は行いません。

③家電リサイクル券を持って直接「粗大ごみ受入施設」または「津久井クリーンセンター」に持ち込む。(別に現金で運搬手数料が1,300円/1品かかります。)

①メーカー名(ロゴマーク)、テレビの場合は画面サイズ(何型)、冷蔵庫・冷凍庫の場合は全定格内容積(何㍑)を確認する。②郵便局にある専用の振込取扱票でリサイクル料金を振込み(別に振込手数料が必要)、家電リサイクル券を受け取る。 ※郵便局又はゆうちょ銀行所定のATMでリサイクル料金を振り込んだものは対象外。

不法投棄は犯罪です!不法投棄は犯罪です!

 道路や空き地などに、廃棄物を捨てることは、悪質な犯罪です。「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」違反により、5年以下の懲役か1千万円以下の罰金、場合によってはその両方が科せられます。

!!

● Esto está restringido a residuos domésticos de gran tamaño que usted mismo lleva directamente a la instalación.Instalación de Recepción de Residuos de Gran Tamaño de Nanbu 3-5-15 Asamizodai, Minami-ku Tel: 042-767-5305Nota: Programada para trasladar en abril de 2017.Instalación de Recepción de Residuos de Gran Tamaño de Hokubu 2083-1 Shimokuzawa, Midori-ku Tel: 042-775-5333Tsukui Clean Center 3385-2 Aoyama, Midori-ku Tel: 042-784-2711

Mapa de la instalación Página 32

RecepciónLunes a sábado (excepto durante el período comprendido entre el 31 de diciembre y el 3 de enero)Nota: Abre también durante los feriados nacionales.9 a.m. a 4 p.m.

Cargo por procesamiento Pague el cargo por procesamiento en efectivo cuando lleve los artículos.Cargo básico: ¥150 (hasta 10 kg)Por cada diez kilogramos adicionales, se agregan ¥150 adicionales.

● Debido a que está muy concurrido los días sábado, si es posible visite la instalación durante los días de la semana

● Debido a que la instalación está extremadamente ocupada sobre �n de año, lleve sus artículos lo antes posible

Las instalaciones de recepción de residuos de gran tamaño de Nanbu y Hokubu no aceptan residuos domésticos, pilas secas, materiales reciclables o envases y empaques de plástico. Sin embargo, el Tsukui Clean Center acepta residuos de gran tamaño así como residuos domésticos de gran tamaño, pilas secas, materiales reciclables y envases y empaques de plásticos.

El formulario de solicitud también se puede descargar desde el sitio web de la ciudad de Sagamihara.

1Complete el formulario de solicitud en el mostrador de recepción y obtenga una tarjeta de peso.

Recepción 2Conduzca su automóvil (conteniendo los residuos de gran tamaño) sobre la balanza de la instalación y tome el peso total.

Pesaje inicial 3

Bajo las instrucciones del personal, lleve los residuos de gran tamaño dentro de la instalación.

Descargue los residuos de gran tamaño.

4Conduzca su vehículo dentro de la balanza de la instalación después de descargar los residuos, y tome su peso.

Segundo pesaje

500100

1010

1000

5Lleve la tarjeta de peso al mostrador de pago y pague el cargo por procesamiento en efectivo.

Pago

No puede llevar artículos que la ciudad de Sagamihara no maneje (consultar la página 25).

Cómo reciclar electrodomésticos

Lavarropas/secarropas

Aires acondicionados

(incluido el accesorio del

exterior)

Televisores (de tubo, pantalla

LCD, plasma)

Refrigeradores/congeladores

(electrodomésticos especialmente diseñados)

● Procedimientos de procesamiento para artículos cubiertos por la Ley de Reciclaje de Electrodomésticos

Para reducir la cantidad de residuos y asegurar el uso e�ciente de los materiales reciclables, los fabricantes reciclan electrodomésticos especí�cos según la Ley de Reciclaje de Electrodomésticos dictada en abril de 2001. Siga las siguientes instrucciones al momento de desechar electrodomésticos abarcados por esta ley:

Central de Reciclado de Electrodomésticos 0120-319640 (gratuito; 9 a.m. a 5 p.m., cerrado los domingos y feriados nacionales)

Consultas relacionadas con los cargos por reciclado y artículos aplicables

* Los cargos por reciclado pueden variar según el fabricante y el tamaño del artículo.Sitio web: http://www.rkc.aeha.or.jp

ArtículoAires acondicionados

TelevisoresRefrigeradores/congeladores

Lavarropas/secarropas

Cargo por reciclado *¥972–¥9.720

¥1.836–¥3.688¥3.672–¥6.037¥2.484–¥3.310

○ Consulte en una tienda minorista de electrodomésticos eléctricos que recicle electrodomésticos para que tome su artículo usadoNota: Consulte el sitio web de la ciudad de Sagamihara sobre las tiendas minoristas que reciclan electrodomésticos.

○ La ciudad de Sagamihara tomará los artículos en nombre de la tienda minorista y los llevará al sitio de recolección designado

Compre un repuesto

Si conoce la tienda de compra original...

Si aún continúa vendiendo...

Pague a la tienda original en la que compró su artículo usado y pídale que lo deseche por usted

Pague a la tienda en la que está comprando el repuesto y pídale que tomen su artículo usado

Sí Sí

No

No No

En caso de recogido en el hogar

Si lleva usted mismo los artículos

Haga la solicitud ante la O�cina de Recepción de Residuos de Gran Tamaño. (Se le cobrará un cargo separado por recogido/transporte de ¥1.950 por artículo utilizando etiquetas de recolección de residuos de gran tamaño).Nota: Los artículos no se recolectan del interior del hogar.

③Lleve los artículos con el recibo de reciclado de electrodomésticos directamente a la Instalación de Recepción de Residuos de Gran Tamaño o al Tsukui Clean Center. (Se le cobrará un cargo separado por transporte de ¥1.300 por artículo que se debe pagar en efectivo).

① Consulte el fabricante (logotipo de marca), el tamaño de la pantalla (en el caso de televisores, para determinar el tipo), y la capacidad total en caso de los refrigeradores/congeladores (cantidad de litros)② Pague el cargo por reciclado utilizando el comprobante de pago designado en la o�cina postal o en el mostrador de servicio del banco Japan Post (JP) (nota: se cobra un cargo por procesamiento

separado) y obtenga un recibo de reciclado de electrodomésticoTenga presente que, como regla general, si paga el cargo por reciclado en un cajero automático, la ciudad no pasará a recoger su artículo.

Arrojar residuos en la calle o en terrenos vacíos es un delito grave. Según la Ley de Limpieza Pública y Manejo de Residuos, las violaciones son punibles mediante el encarcelamiento de hasta cinco años o una multa de hasta ¥10 millones. En algunos casos, la pena podría incluir las dos.

② Llevar los artículos directamente No se requieren reservas. Simplemente lleve los artículos usados a cualquiera de las siguientes instalaciones

Cargo

por rec

iclado

(incluid

o el im

puesto

)

¡La descarga ilegal es un delito!¡La descarga ilegal es un delito!

22 23

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 23 2016/09/16 10:53

22 23

Page 24: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

INK

!!

廃棄二輪車取扱店ステッカー

(原動機付自転車を含む)市では取り扱いません

有害性、危険性のあるものや破砕、焼却できないものなど、市では処理できないものがあります。購入される際に販売店に引き取りが可能かご確認ください。また、業者に工事を頼んで出たごみは、工事を請け負った業者に処理を依頼してください。

■バッテリー■自動車・バイクの部品 ■土(園芸用土)・砂・石 ■灯油・オイルなど ■農薬・塗料など

■消火器■スプレー缶、カセットボンベの 中身の入っているのもの ■LPガス容器 ■ピアノ

■つけもの石 (コンクリート製以外) ■エンジン・モーター類

●市では処理できないもの(主な品目)

※有料となる場合があります。ゆうりょう      ば あい

買い替えのときなど、各販売店か専門の業者に相談してください。

販売店での引き取りができない場合の相談は…※相談先は民間の団体になります。

市では処理できないものがあります。

自動二輪車

■コンクリート製品

※一部市で引取りが可能です。 下記をご覧ください。

タイヤ※タイヤ以外の部品は取り扱いできません。

神奈川県タイヤ商工協同組合 第5ブロック ☎042-752-2501

神奈川県自動車整備振興会 津久井支部 ☎042-784-0005

LPガス容器(カセットボンベは製造元へ問い合わせ)

神奈川県LPガス協会 相模原支部 ☎042-766-9905

神奈川県LPガス協会 津久井支部 ☎042-784-8177

バッテリー(車・バイク用)※バッテリー以外の部品は取り扱いできません。

神奈川県自動車電装品整備商工組合中央支部 ☎042-761-8771

神奈川県自動車整備振興会津久井支部 ☎042-784-0005

消火器

相模原市防災設備協同組合 ☎042-740-1222

(株)消火器リサイクル推進センター ☎03-5829-6773

※コンクリートブロック、レンガは建築部材、構造物として

 使用していたものは処理できません。

本来、市では処理できない品目のうち、次の5品目については粗大ごみとして出せます。

出し方 北清掃工場へ直接持ち込んでください。受 付 月曜日~金曜日(祝日を除く) 午前8時30分~午前11時 45分/午後1時~午後4時手数料 持ち込み時に、現金でお支払いください。    基本料金 150円(10㎏まで)、10㎏ごとに150円加算されます。

■コンクリートブロック (1回につき6個まで)

■レンガ (1回につき15個まで)

■耐火金庫 (扉が開くものに限る)

■物干し台 (コンクリート製)

■つけもの石 (コンクリート製)

ホームページは検索サイトから

お問い合わせ先販売店または二輪車リサイクルコールセンター(自動車リサイクル促進センター) ☎050-3000-0727(午前9時30分~午後5時、土・日・祝日・年末年始等は休み)

「廃棄二輪車取扱店」または「指定引取窓口」に引き渡す※「廃棄二輪車取扱店」に引き渡すときは、「リサイクル料金」・「収集・運搬料金」が必要になる場合があります。

国内の二輪車メーカーと輸入事業者による、オートバイ、原動機付自転車のリサイクルシステムが行われています。

い がい   ぶ ひん   と  あつか

か  な  がわ けん        しょう こう きょう どう くみ あい  だい

か  な  がわ けん じ どう しゃ せい  び しん こう かい  つ  く  い  し  ぶ

せい ぞう もと    と    あよう き

か  な  がわ けん         きょう かい   さがみ  はら  し  ぶ

か  な  がわ けん         きょう かい  つ  く  い  し  ぶ

しょう か  き

さがみ  はら し  ぼう さい せつ  び きょう どう くみ あい

かぶ  しょう か  き             すい しん

くるま         よう い がい   ぶ ひん   と  あつか

か  な  がわ けん じ どう しゃ でん そう ひん せい  び しょう こう くみ あい ちゅう おう  し  ぶ

か  な  がわ けん じ どう しゃ せい  び しん こう かい  つ  く  い  し  ぶ

し        しょ  り

  ゆう がい せい   き けん せい                は さい   しょうきゃく                      し      しょ り                               こうにゅう

さい   はん ばい てん    ひ    と       か のう      かく にん                    ぎょうしゃ   こう じ    たの      で             こう じ    う    お      ぎょうしゃ

しょ り    い らい

し       しょ  り                     おも    ひん もく

じ どう しゃ          ぶ ひん つち  えんげいようつち  すな いし とう ゆせい ひん のう やく  と りょう

いち ぶ  し   ひき と     か のう

か き     らん

しょう か き

かい         こ

だ  かた   きた せい そう こう じょう  ちょくせつ も    こ

うけ   つけ   げつ よう び   きん よう び   しゅく じつ  のぞ       ご ぜん   じ     ぷん   ご ぜん     じ     ふん   ご  ご    じ    ご  ご    じ

て すう りょう   も    こ    じ     げん きん      し はら

          き ほん りょう きん        えん                                  えん か さん

かい           こ

たい か きん こ

とびら  ひら        かぎ

もの ほし  だい

             せい

        いし 

             せい

      かん

なかみ  はい よう き

いし

せい い がい るい

か    か                かく はん ばい てん   せん もん   ぎょう しゃ   そう だん

はん ばい てん      ひ    と               ば あい   そう だん

   そう だん さき   みん かん   だん たい

ほん らい   し      しょ り          ひん もく         つぎ     ひん もく             そ だい             だ

                               けんちく ぶ ざい  こうぞうぶつ

し よう               しょ り

じ  どう  に  りん  しゃ

げん どう き つき じ てん しゃ   ふく

し       と   あつか

はい き  に りん しゃ とりあつかいてん     ひ    わた                       りょう きん    しゅうしゅう うん ぱん りょう きん    ひつ よう        ば あい

はん ばい てん          に りん しゃ                                    じ  どう しゃ               そく しん

ご  ぜん    じ      ぷん     ご  ご     じ    ど   にち  しゅく じつ  ねん まつ ねん  し  など    やす

こく ない   に  りん しゃ               ゆ にゅう じ  ぎょう しゃ                        げん どう  き  つき  じ  てん しゃ

                          おこな

はい き  に りん しゃ とりあつかいてん           し てい ひき とり まど ぐち     ひ    わた

と    あ      さき

けんさく に りん しゃ

はい き に りん しゃ とりあつかいてん

けん  さく

24

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 25: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

INK

!!

廃棄二輪車取扱店ステッカー

(原動機付自転車を含む)市では取り扱いません

有害性、危険性のあるものや破砕、焼却できないものなど、市では処理できないものがあります。購入される際に販売店に引き取りが可能かご確認ください。また、業者に工事を頼んで出たごみは、工事を請け負った業者に処理を依頼してください。

■バッテリー■自動車・バイクの部品 ■土(園芸用土)・砂・石 ■灯油・オイルなど ■農薬・塗料など

■消火器■スプレー缶、カセットボンベの 中身の入っているのもの ■LPガス容器 ■ピアノ

■つけもの石 (コンクリート製以外) ■エンジン・モーター類

●市では処理できないもの(主な品目)

※有料となる場合があります。買い替えのときなど、各販売店か専門の業者に相談してください。

販売店での引き取りができない場合の相談は…※相談先は民間の団体になります。

市では処理できないものがあります。

自動二輪車

■コンクリート製品

※一部市で引取りが可能です。 下記をご覧ください。

タイヤ※タイヤ以外の部品は取り扱いできません。神奈川県タイヤ商工協同組合 第5ブロック ☎042-752-2501神奈川県自動車整備振興会 津久井支部 ☎042-784-0005

LPガス容器(カセットボンベは製造元へ問い合わせ)神奈川県LPガス協会 相模原支部 ☎042-766-9905神奈川県LPガス協会 津久井支部 ☎042-784-8177

バッテリー(車・バイク用)※バッテリー以外の部品は取り扱いできません。神奈川県自動車電装品整備商工組合中央支部 ☎042-761-8771神奈川県自動車整備振興会津久井支部 ☎042-784-0005

消火器相模原市防災設備協同組合 ☎042-740-1222(株)消火器リサイクル推進センター ☎03-5829-6773

※コンクリートブロック、レンガは建築部材、構造物として 使用していたものは処理できません。

本来、市では処理できない品目のうち、次の5品目については粗大ごみとして出せます。

出し方 北清掃工場へ直接持ち込んでください。受 付 月曜日~金曜日(祝日を除く) 午前8時30分~午前11時 45分/午後1時~午後4時手数料 持ち込み時に、現金でお支払いください。    基本料金 150円(10㎏まで)、10㎏ごとに150円加算されます。

■コンクリートブロック (1回につき6個まで)

■レンガ (1回につき15個まで)

■耐火金庫 (扉が開くものに限る)

■物干し台 (コンクリート製)

■つけもの石 (コンクリート製)

ホームページは検索サイトから

お問い合わせ先販売店または二輪車リサイクルコールセンター(自動車リサイクル促進センター) ☎050-3000-0727(午前9時30分~午後5時、土・日・祝日・年末年始等は休み)

「廃棄二輪車取扱店」または「指定引取窓口」に引き渡す※「廃棄二輪車取扱店」に引き渡すときは、「リサイクル料金」・「収集・運搬料金」が必要になる場合があります。

国内の二輪車メーカーと輸入事業者による、オートバイ、原動機付自転車のリサイクルシステムが行われています。

INK

!!

Un distribuidor que maneja el desecho de vehículos de dos ruedas exhibe esta etiqueta

(incluidas motonetas)La ciudad de Sagamihara no maneja estos artículos.

La ciudad de Sagamihara no maneja ciertos artículos entre los que se incluyen los artículos peligrosos, las cosas que no se pueden aplastar, y los artículos que no se pueden quemar. Cuando compre dichos artículos deberá consultar en la tienda si se pueden desechar como los artículos usados similares. Si está construyendo, solicite a la empresa constructora que se encargue de manejar los residuos producidos.

■ Baterías■ Piezas de automotores/motocicletas ■ Tierra (para jardinería), arena y rocas

■ Querosén, aceite, etc. ■ Productos agroquímicos, pinturas, etc.

■ Extintores

■ Aerosoles y cartuchos de gas que aun tengan contenido

■ Envases de gas LP ■ Pianos■ Piedras de peso para hacer

encurtidos (excluidas las hechas de hormigón)

■ Piezas de máquinas/motores

●Principales artículos que la ciudad de Sagamihara no puede manejar

Nota: Le podrían cobrar un cargo por procesamiento.Consulte en un establecimiento minorista o una empresa especializada sobre el desecho de dichos artículos, como cuando compra un repuesto.

Si el establecimiento minorista no puede manejar su artículo usado...Consulte a una organización privada.

La ciudad no puede manejar ciertos artículos

Motocicletas

■ Artículos de hormigón

Nota: La ciudad de Sagamihara puede manejar ciertos artículos. Consultar a continuación.

Neumáticos Nota: No se manejan artículos que no sean neumáticos. Asociación Industrial y Comercial de Neumáticos de la Prefectura de Kanagawa, Manzana Nº 5, Tel: 042-752-2501Asociación Comercial y de Promoción de Servicios Automovilísticos de Kanagawa, Sucursal Tsukui, Tel: 042-784-0005

Envases de gas LP (para cilindros de gas, consulte al fabricante)Asociación de Gas LP de Kanagawa, Sucursal Sagamihara, Tel: 042-766-9905Asociación de Gas LP de Kanagawa, Sucursal Tsukui, Tel: 042-784-8177

Baterías (para automóviles y motocicletas) Nota: Solo se manejan baterías.Asociación Industrial y Comercial de Mantenimiento de Piezas Eléctricas en Automóviles de la Prefectura de Kanagawa, Sucursal Chuo, Tel: 042-761-8771Asociación Comercial y de Promoción de Servicios Automovilísticos de Kanagawa, Sucursal Tsukui, Tel: 042-784-0005

ExtintoresAsociación de Prevención de Incendios de la Ciudad de Sagamihara, Tel: 042-740-1222Centro de Promoción de Reciclado de Extintores, Tel: 03-5829-6773

Nota: La ciudad no puede manejar bloques de hormigón y ladrillos que hayan sido usados como materiales de construcción o partes de edificios.

Los siguientes cinco artículos de los que la ciudad de Sagamihara no maneja pueden ser recolectados como residuos de gran tamaño

Procedimientos de desecho: Lleve los artículos directamente a la Planta de Saneamiento Kita.Horario: Lunes a viernes (excepto feriados nacionales), 8:30 a 11:45 a m. y 1 a 4 p.m. Cargo por procesamiento: Pague el cargo por procesamiento en efectivo cuando lleve los artículos. El cargo básico es de ¥150 (hasta 10 kg); se cobran otros ¥150 por cada 10 kg adicionales.

■ Bloques de hormigón (hasta seis por recolección)

■ Ladrillos(hasta quince por recolección)

■ Cajas fuertes resistentes al calor(solo aquellas cuyas puertas se puedan abrir)

■ Soportes de tendedero (hecho de hormigón)

■ Piedras de peso para hacer encurtidos(hechas de hormigón)

ConsultasSu tienda minorista local o el Centro de Atención de Reciclado de Vehículos de Dos Ruedas (Centro de Promoción de Reciclado de Automóviles de Japón), Tel: 050-3000-0727 (9:30 a.m. a 5 p.m., cerrado los días sábados, domingos, feriados nacionales y durante los festejos de fin de año/Año Nuevo)URL: http://www.jarc.or.jp/motorcycle/

Consulte al distribuidor que maneja el desecho de los vehículos de dos ruedas o un centro de servicio al cliente designado para manejar su artículo usadoNota: Cuando consulte al distribuidor que desecha los vehículos de dos ruedas para manejar su artículo usado, puede que se le cobre un cargo por reciclado así como un cargo por recolección/transporte.

Los fabricantes nacionales e importadores de motocicletas tienen programas de reciclado para motocicletas y motonetas.

24 25

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 25 2016/09/16 10:53

INK

!!

廃棄二輪車取扱店ステッカー

(原動機付自転車を含む)市では取り扱いません

有害性、危険性のあるものや破砕、焼却できないものなど、市では処理できないものがあります。購入される際に販売店に引き取りが可能かご確認ください。また、業者に工事を頼んで出たごみは、工事を請け負った業者に処理を依頼してください。

■バッテリー■自動車・バイクの部品 ■土(園芸用土)・砂・石 ■灯油・オイルなど ■農薬・塗料など

■消火器■スプレー缶、カセットボンベの 中身の入っているのもの ■LPガス容器 ■ピアノ

■つけもの石 (コンクリート製以外) ■エンジン・モーター類

●市では処理できないもの(主な品目)

※有料となる場合があります。ゆうりょう      ば あい

買い替えのときなど、各販売店か専門の業者に相談してください。

販売店での引き取りができない場合の相談は…※相談先は民間の団体になります。

市では処理できないものがあります。

自動二輪車

■コンクリート製品

※一部市で引取りが可能です。 下記をご覧ください。

タイヤ※タイヤ以外の部品は取り扱いできません。

神奈川県タイヤ商工協同組合 第5ブロック ☎042-752-2501

神奈川県自動車整備振興会 津久井支部 ☎042-784-0005

LPガス容器(カセットボンベは製造元へ問い合わせ)

神奈川県LPガス協会 相模原支部 ☎042-766-9905

神奈川県LPガス協会 津久井支部 ☎042-784-8177

バッテリー(車・バイク用)※バッテリー以外の部品は取り扱いできません。

神奈川県自動車電装品整備商工組合中央支部 ☎042-761-8771

神奈川県自動車整備振興会津久井支部 ☎042-784-0005

消火器

相模原市防災設備協同組合 ☎042-740-1222

(株)消火器リサイクル推進センター ☎03-5829-6773

※コンクリートブロック、レンガは建築部材、構造物として

 使用していたものは処理できません。

本来、市では処理できない品目のうち、次の5品目については粗大ごみとして出せます。

出し方 北清掃工場へ直接持ち込んでください。受 付 月曜日~金曜日(祝日を除く) 午前8時30分~午前11時 45分/午後1時~午後4時手数料 持ち込み時に、現金でお支払いください。    基本料金 150円(10㎏まで)、10㎏ごとに150円加算されます。

■コンクリートブロック (1回につき6個まで)

■レンガ (1回につき15個まで)

■耐火金庫 (扉が開くものに限る)

■物干し台 (コンクリート製)

■つけもの石 (コンクリート製)

ホームページは検索サイトから

お問い合わせ先販売店または二輪車リサイクルコールセンター(自動車リサイクル促進センター) ☎050-3000-0727(午前9時30分~午後5時、土・日・祝日・年末年始等は休み)

「廃棄二輪車取扱店」または「指定引取窓口」に引き渡す※「廃棄二輪車取扱店」に引き渡すときは、「リサイクル料金」・「収集・運搬料金」が必要になる場合があります。

国内の二輪車メーカーと輸入事業者による、オートバイ、原動機付自転車のリサイクルシステムが行われています。

い がい   ぶ ひん   と  あつか

か  な  がわ けん        しょう こう きょう どう くみ あい  だい

か  な  がわ けん じ どう しゃ せい  び しん こう かい  つ  く  い  し  ぶ

せい ぞう もと    と    あよう き

か  な  がわ けん         きょう かい   さがみ  はら  し  ぶ

か  な  がわ けん         きょう かい  つ  く  い  し  ぶ

しょう か  き

さがみ  はら し  ぼう さい せつ  び きょう どう くみ あい

かぶ  しょう か  き             すい しん

くるま         よう い がい   ぶ ひん   と  あつか

か  な  がわ けん じ どう しゃ でん そう ひん せい  び しょう こう くみ あい ちゅう おう  し  ぶ

か  な  がわ けん じ どう しゃ せい  び しん こう かい  つ  く  い  し  ぶ

し        しょ  り

  ゆう がい せい   き けん せい                は さい   しょうきゃく                      し      しょ り                               こうにゅう

さい   はん ばい てん    ひ    と       か のう      かく にん                    ぎょうしゃ   こう じ    たの      で             こう じ    う    お      ぎょうしゃ

しょ り    い らい

し       しょ  り                     おも    ひん もく

じ どう しゃ          ぶ ひん つち  えんげいようつち  すな いし とう ゆせい ひん のう やく  と りょう

いち ぶ  し   ひき と     か のう

か き     らん

しょう か き

かい         こ

だ  かた   きた せい そう こう じょう  ちょくせつ も    こ

うけ   つけ   げつ よう び   きん よう び   しゅく じつ  のぞ       ご ぜん   じ     ぷん   ご ぜん     じ     ふん   ご  ご    じ    ご  ご    じ

て すう りょう   も    こ    じ     げん きん      し はら

          き ほん りょう きん        えん                                  えん か さん

かい           こ

たい か きん こ

とびら  ひら        かぎ

もの ほし  だい

             せい

        いし 

             せい

      かん

なかみ  はい よう き

いし

せい い がい るい

か    か                かく はん ばい てん   せん もん   ぎょう しゃ   そう だん

はん ばい てん      ひ    と               ば あい   そう だん

   そう だん さき   みん かん   だん たい

ほん らい   し      しょ り          ひん もく         つぎ     ひん もく             そ だい             だ

                               けんちく ぶ ざい  こうぞうぶつ

し よう               しょ り

じ  どう  に  りん  しゃ

げん どう き つき じ てん しゃ   ふく

し       と   あつか

はい き  に りん しゃ とりあつかいてん     ひ    わた                       りょう きん    しゅうしゅう うん ぱん りょう きん    ひつ よう        ば あい

はん ばい てん          に りん しゃ                                    じ  どう しゃ               そく しん

ご  ぜん    じ      ぷん     ご  ご     じ    ど   にち  しゅく じつ  ねん まつ ねん  し  など    やす

こく ない   に  りん しゃ               ゆ にゅう じ  ぎょう しゃ                        げん どう  き  つき  じ  てん しゃ

                          おこな

はい き  に りん しゃ とりあつかいてん           し てい ひき とり まど ぐち     ひ    わた

と    あ      さき

けんさく に りん しゃ

はい き に りん しゃ とりあつかいてん

けん  さく

24 25

Page 26: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装プラ 町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装

プラ

緑 区

収集の所管事業所は

☎042-784-2711☎042-772-0218☎042-747-1241

相原

青根

青野原

青山

太井 (下記以外)

(金丸、根本)

大島

大山町

小倉

小原

小渕

上九沢

(原宿)

川尻 (向原)

(小松、城北、中沢)

久保沢

佐野川

澤井

下九沢 (緑区のみ)

城山

寸沢嵐

田名 (緑区のみ)

谷ヶ原

千木良

鳥屋

中沢

長竹

月・木

水・土

水・土

火・金

月・木

火・金

火・金

月・木

月・木

月・木

月・木

火・金

月・木

火・金

水・土

火・金

月・木

月・木

水・土

水・土

水・土

水・土

水・土

火・金

水・土

水・土

火・金

中野 (下記以外)

(金丸)

名倉

西橋本

二本松

根小屋

橋本

橋本台

葉山島

原宿

原宿南

東橋本

日連

広田

牧野

又野

町屋

三井

三ケ木

向原

元橋本町

吉野

与瀬

与瀬本町

若葉台

若柳

月・木

火・金

水・土

水・土

水・土

火・金

月・木※水・土

水・土

月・木

月・木

月・木

月・木

火・金

火・金

水・土

月・木

火・金

月・木

水・土

火・金

月・木

火・金

月・木

月・木

水・土

火・金

木※土

★3・6丁目の一部→夜間収集※

津久井クリーンセンター橋本台環境事業所麻溝台環境事業所

赤字青字黒字

該当する収集曜日を確認してください。収集(夜間含む)に関するお問い合わせは…所管の事業所へご連絡ください。

収集曜日一 覧

★印の地区の一部では、一般ごみ・乾電池は夜間に戸別収集しています。★資源と容器包装プラは各区分に示す曜日の午前中に戸別収集を行っています。

夜間戸別収集エリア緑 区中央区南 区

(橋本3・6丁目)の一部(鹿沼台1・2丁目、上溝3~ 7丁目、淵野辺3~ 5丁目、矢部2・3丁目、相模原1~ 5丁目)の一部(相模大野3・5・6丁目、相南4丁目、相武台1丁目、東林間4~ 6丁目、松が枝町)の一部

みどり   く

ちゅうおう く

みなみ   く

はしもと      ちょう め     いち ぶ

か ぬまだい     ちょうめ   かみみぞ      ちょうめ  ふち の べ      ちょうめ   や べ     ちょうめ   さがみ はら      ちょうめ    いち ぶ

さがみ おお の          ちょう め   そう なん  ちょう め   そう ぶ だい  ちょう め  ひがしりんかん       ちょう め   まつ   え ちょう    いち ぶ

しゅう しゅう  よう    び 

いち      らん

がい とう      しゅうしゅうよう  び    かく にん

しゅうしゅう    や かん ふく         かん          と     あ            しょ かん    じ ぎょう しょ       れん らく

しゅうしゅう   しょ かん じ ぎょう しょ

つ く い

はし もと だい かん きょう じ  ぎょう しょ

あさ みぞ だい かん きょう じ  ぎょう しょ

あか じ

あお じ

くろ じ

しるし    ち  く    いち ぶ         いっ ぱん         かん でん ち     や かん    こ べつしゅうしゅう

  し  げん   よう  き ほう そう         かく  く ぶん    しめ    よう び     ご ぜん ちゅう   こ  べつしゅうしゅう  おこな

や かん こ べつしゅうしゅう

みどり      く

ちょう めい  おお あざ いっ ぱん かんでん ち し げん よう き ほうそう ちょう めい  おお あざ いっ ぱん かんでん ち し げん よう き ほうそう

あい はら

あお ね

あお の はら

あお やま

おお い

  か  き い がい

 かね まる   ね もと

おお しま

おお やまちょう

お ぐら

お ばら

お ぶち

かみ く ざわ

 はらじゅく

かわ しり むかいはら

  こ まつ  じょうほく  なか ざわ

く  ぼ さわ

さ  の がわ

さわ い

しも く  ざわ みどり く

しろ やま

  すわらし

た  な みどり く

たに  が はら

ち  ぎ  ら

と  や

なか ざわ

なが たけ

げつ    もく

すい    ど 

すい    ど 

か    きん

げつ    もく

か    きん

か    きん

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

か    きん

げつ    もく

か    きん

すい    ど 

か    きん

げつ    もく

げつ    もく

すい    ど 

すい    ど 

すい    ど 

すい    ど 

すい    ど 

か    きん

すい    ど 

すい    ど 

か    きん

もく

きん

もく

きん

きん

もく

もく

もく

もく

きん

もく

きん

きん

もく

もく

きん

きん

すい

げつ

きん

げつ

げつ

すい

すい

げつ

もく

もく

もく

すい

すい

きん

もく

もく

もく

げつ

きん

もく

げつ

きん

きん

もく

もく

きん

すい

すい

げつ

げつ

げつ

もく

げつ

きん

げつ

げつ

もく

げつ

もく

なか の

  か  き い がい

 かね まる

な ぐら

にし はし もと

に ほん まつ

ね  ご  や

はし もと

はし もと だい

は やま じま

はら じゅく

はら じゅくみなみ

ひがしはし もと

ひ づれ

ひろ た

まぎ の

また の

まち や

み  い

み  か  げ

むかいはら

もと はし もと ちょう

よし の

よ  せ

よ  せ  ほんちょう

わか  ば だい

わかやなぎ

げつ    もく

か    きん 

すい    ど 

すい    ど 

すい    ど 

か    きん 

げつ    もく

  すい    ど

すい    ど 

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

か    きん 

すい    ど 

げつ    もく

か    きん 

げつ    もく

すい    ど 

か    きん 

げつ    もく

か    きん 

げつ    もく

げつ    もく

すい    ど 

か    きん 

もく

きん

きん

もく

  ど

もく

もく

もく

もく

きん

きん

もく

きん

もく

きん

もく

きん

もく

もく

きん

きん

げつ

もく

もく

げつ

もく

すい

もく

きん

きん

きん

もく

すい

すい

すい

すい

もく

げつ

もく

きん

げつ

げつ

もく

きん

げつ

すい

すい

すい

きん

げつ

きん

すい

げつ

げつ

もく

ちょうめ   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

26

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 27: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装プラ 町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装

プラ

緑 区

収集の所管事業所は

☎042-784-2711☎042-772-0218☎042-747-1241

相原

青根

青野原

青山

太井 (下記以外)

(金丸、根本)

大島

大山町

小倉

小原

小渕

上九沢

(原宿)

川尻 (向原)

(小松、城北、中沢)

久保沢

佐野川

澤井

下九沢 (緑区のみ)

城山

寸沢嵐

田名 (緑区のみ)

谷ヶ原

千木良

鳥屋

中沢

長竹

月・木

水・土

水・土

火・金

月・木

火・金

火・金

月・木

月・木

月・木

月・木

火・金

月・木

火・金

水・土

火・金

月・木

月・木

水・土

水・土

水・土

水・土

水・土

火・金

水・土

水・土

火・金

中野 (下記以外)

(金丸)

名倉

西橋本

二本松

根小屋

橋本

橋本台

葉山島

原宿

原宿南

東橋本

日連

広田

牧野

又野

町屋

三井

三ケ木

向原

元橋本町

吉野

与瀬

与瀬本町

若葉台

若柳

月・木

火・金

水・土

水・土

水・土

火・金

月・木※水・土

水・土

月・木

月・木

月・木

月・木

火・金

火・金

水・土

月・木

火・金

月・木

水・土

火・金

月・木

火・金

月・木

月・木

水・土

火・金

木※土

★3・6丁目の一部→夜間収集※

津久井クリーンセンター橋本台環境事業所麻溝台環境事業所

赤字青字黒字

該当する収集曜日を確認してください。収集(夜間含む)に関するお問い合わせは…所管の事業所へご連絡ください。

収集曜日一 覧

★印の地区の一部では、一般ごみ・乾電池は夜間に戸別収集しています。★資源と容器包装プラは各区分に示す曜日の午前中に戸別収集を行っています。夜間戸別収集エリア緑 区中央区南 区

(橋本3・6丁目)の一部(鹿沼台1・2丁目、上溝3~ 7丁目、淵野辺3~ 5丁目、矢部2・3丁目、相模原1~ 5丁目)の一部(相模大野3・5・6丁目、相南4丁目、相武台1丁目、東林間4~ 6丁目、松が枝町)の一部

Área Residuos domésticos Pilas secas Materiales

reciclablesEnvases y

empaques de plástico Área Residuos

domésticos Pilas secas Materiales reciclables

Envases y empaques de

plástico

Distrito de Midori

Oficinas de recolección

Aihara

Aone

Aonohara

Aoyama

Oi (Otros diferentes a los de abajo)

(Kanamaru, Nemoto)

Oshima

Oyama-cho

Ogura

Obara

Obuchi

Kamikuzawa

(Harajuku)

Kawashiri (Mukaihara)

(Komatsu, Johoku, Nakazawa)

Kubosawa

Sanogawa

Sawai

Shimokuzawa (solo Distrito de Midori)

Shiroyama

Suwarashi

Tana (solo Distrito de Midori)

Tanigahara

Chigira

Toya

Nakazawa

Nagatake

Lun. y Jue.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Jue.

Sáb.

Sáb.

Vie.

Jue.

Vie.

Vie.

Jue.

Jue.

Jue.

Jue.

Vie.

Jue.

Vie.

Sáb.

Vie.

Jue.

Jue.

Sáb.

Sáb.

Sáb.

Sáb.

Sáb.

Vie.

Sáb.

Sáb.

Vie.

Mié.

Mar.

Mar.

Lun.

Vie.

Lun.

Lun.

Mar.

Sáb.

Mié.

Mié.

Lun.

Sáb.

Jue.

Jue.

Jue.

Mié.

Mié.

Vie.

Jue.

Mar.

Jue.

Jue.

Lun.

Vie.

Jue.

Lun.

Mar.

Vie.

Vie.

Jue.

Mar.

Jue.

Sáb.

Vie.

Mié.

Sáb.

Sáb.

Sáb.

Mié.

Lun.

Lun.

Lun.

Sáb.

Sáb.

Jue.

Lun.

Vie.

Lun.

Lun.

Jue.

Mar.

Lun.

Jue.

Nakano (Otros diferentes a los de abajo)

(Kanamaru)

Nagura

Nishi-Hashimoto

Nihonmatsu

Negoya

Hashimoto

Hashimotodai

Hayamajima

Harajuku

Harajuku-minami

Higashi-Hashimoto

Hizure

Hirota

Magino

Matano

Machiya

Mii

Mikage

Mukaihara

Moto-Hashimoto-cho

Yoshino

Yose

Yose-Honcho

Wakabadai

Wakayanagi

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

*Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Mié. y Sáb.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Jue.

Vie.

Sáb.

Sáb.

Sáb.

Vie.

Jue.

*Sáb.

Sáb.

Jue.

Jue.

Jue.

Jue.

Vie.

Vie.

Sáb.

Jue.

Vie.

Jue.

Sáb.

Vie.

Jue.

Vie.

Jue.

Jue.

Sáb.

Vie.

Vie.

Lun.

Mar.

Jue.

Jue.

Lun.

Mar.

Jue.

Sáb.

Sáb.

Sáb.

Mar.

Mié.

Jue.

Mar.

Vie.

Sáb.

Vie.

Vie.

Jue.

Mié.

Mié.

Mié.

Mié.

Jue.

Lun.

Mar.

Jue.

Vie.

Lun.

Lun.

Jue.

Vie.

Lun.

Mié.

Mié.

Mié.

Vie.

Sáb.

Lun.

Vie.

Mar.

Mié.

Mar.

Mar.

Lun.

Mar.

Sáb.

Sáb.

Sáb.

Lun.

Jue.

Consulte el día de recolección aplicable para su vecindario.Consultas relacionadas con la recolección (incluida la recolección nocturna): Póngase en contacto con la o�cina que tiene jurisdicción en su área.

Cronograma de recolección

Algunas áreas con la marca ★ realizan la recolección nocturna puerta a puerta de los residuos domésticos y pilas secas, y la recolección de materiales reciclables y envases y empaques de plástico se realiza puerta a puerta durante la mañana el día designado según la categoría.

Áreas de recolección nocturna puerta a puertaDistrito de Midori

Distrito de Chuo

Distrito de Minami

Partes de Hashimoto 3 y 6 chome

Partes de Kanumadai 1 y 2 chome, Kamimizo 3 a 7 chome, Fuchinobe 3 a 5 chome, Yabe 2 y 3 chome, Sagamihara 1 a 5 chome

Partes de Sagami Ono 3, 5 y 6 chome, Sonan 4 chome, Sobudai 1 chome, Higashi Rinkan 4 a 6 chome y Matsugae-cho

Letras rojasTsukui Clean Center Tel: 042-784-2711Letras azules O�cina de Asuntos Medioambientales de Hashimotodai Tel: 042-772-0218Letras negrasO�cina de Asuntos Medioambientales de Asamizodai Tel: 042-747-1241

Nota: Se ordenan según el silabario japonés

★ Partes de 3 y 6 chome → Recolección nocturna*

26 27

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 27 2016/09/16 10:53

26 27

Page 28: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

★1~5丁目の一部→夜間収集

★淵野辺3~4丁目の一部→夜間収集

★淵野辺5丁目の一部→夜間収集

★1・2丁目の一部→夜間収集

★3~7丁目の一部→夜間収集

町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装プラ

中央区

相生

青葉

大野台 (中央区のみ)

小山

鹿沼台

上溝  

上矢部

共和

向陽町

小町通

相模原

下九沢 (中央区のみ)

水郷田名

すすきの町

清新

高根

田名 (中央区のみ)

田名塩田

中央

千代田

並木

水・土

月・木

月・木

月・木

月・木

火・金

月・木

月・木

月・木

火・金

火・金

水・土

水・土

月・木

月・木

月・木

水・土

水・土

火・金

水・土

月・木

あ町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装

プラ

東淵野辺

光が丘

氷川町

富士見

淵野辺1~4丁目 

淵野辺5丁目

淵野辺本町1・2丁目

淵野辺本町3~5丁目

星が丘

松が丘

緑が丘

南橋本

宮下

宮下本町

弥栄

矢部

矢部新町

陽光台

横山

横山台

由野台

は 月・木

月・木

月・木

火・金

月・木

月・木

月・木

月・木

水・土

月・木

月・木

火・金

月・木

月・木

月・木

火・金※水・土

月・木

月・木

火・金

火・金

月・木

金※土

★矢部2・3丁目の一部→夜間収集※

ちゅう  おう   く

ちょう めい  おお あざ いっ ぱん かんでん ち し げん よう き ほうそう ちょう めい  おお あざ いっ ぱん かんでん ち し げん よう き ほうそう

ふち の  べ        ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ふち の べ    ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

あい おい

あお ば

おお の だい  ちゅうおう く

お やま

か ぬま だい

かみ みぞ

  

かみ  や  べ

きょう わ

こう よう ちょう

こ まち どおり

 さがみ  はら

しも く  ざわ  ちゅうおう く

すい ごう  た  な

          ちょう

せい しん

たか ね

た  な  ちゅうおう く

た  な しお だ

ちゅうおう

ち  よ  だ

なみ  き

すい    ど 

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

か    きん 

すい    ど 

すい    ど 

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

すい    ど 

すい    ど 

か    きん 

すい    ど 

げつ    もく

もく

もく

もく

もく

きん

もく

もく

もく

きん

きん

もく

もく

もく

きん

もく

もく

すい

すい

きん

すい

げつ

きん

もく

すい

もく

もく

もく

げつ

すい

きん

きん

もく

すい

もく

げつ

きん

すい

げつ

げつ

げつ

もく

ひがしふち の  べ

ひかり   おか

ひ かわ ちょう

ふ  じ  み

ふち  の  べ         ちょう め

 

ふち  の  べ    ちょう め

ふち の  べ  ほんちょう        ちょう め

ふち の  べ  ほんちょう        ちょう め

ほし    おか

まつ    おか

みどり   おか

みなみはし もと

みや しも

みや しも ほん ちょう

や えい

や  べ

や  べ しんちょう

よう こう だい

よこ やま

よこ やま だい

よし の  だい

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

すい    ど 

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

   すい    ど 

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

か    きん 

げつ    もく

もく

もく

もく

きん

もく

もく

もく

もく

もく

もく

きん

もく

もく

もく

きん

   ど

もく

もく

きん

きん

もく

すい

もく

きん

きん

きん

きん

きん

すい

もく

きん

きん

げつ

げつ

すい

きん

げつ

もく

すい

すい

きん

きん

すい

げつ

すい

もく

もく

や べ        ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

28

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 29: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装プラ

中央区

相生

青葉

大野台 (中央区のみ)

小山

鹿沼台

★1・2丁目の一部→夜間収集

上溝

★3~7丁目の一部→夜間収集

上矢部

共和

向陽町

小町通

相模原

★1~5丁目の一部→夜間収集

下九沢 (中央区のみ)

水郷田名

すすきの町

清新

高根

田名 (中央区のみ)

田名塩田

中央

千代田

並木

水・土

月・木

月・木

月・木

月・木

火・金

月・木

月・木

月・木

火・金

火・金

水・土

水・土

月・木

月・木

月・木

水・土

水・土

火・金

水・土

月・木

あ は町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装

プラ

さま

月・木

月・木

月・木

火・金

月・木

月・木

月・木

月・木

水・土

月・木

月・木

火・金

月・木

月・木

月・木

火・金※水・土

月・木

月・木

火・金

火・金

月・木

金※土

東淵野辺

光が丘

氷川町

富士見

淵野辺1~4丁目

★淵野辺3~4丁目の一部→夜間収集

淵野辺5丁目

★淵野辺5丁目の一部→夜間収集

淵野辺本町1・2丁目

淵野辺本町3~5丁目

星が丘

松が丘

緑が丘

南橋本

宮下

宮下本町

弥栄

矢部

★矢部2・3丁目の一部→夜間収集※

矢部新町

陽光台

横山

横山台

由野台

Aioi

Aoba

Onodai (solo Distrito de Chuo)

Oyama

Kanumadai

Kamimizo

Kamiyabe

Kyowa

Koyocho

Komachi-dori

Sagamihara

Shimokuzawa (solo Distrito de Chuo)

Suigo-Tana

Susukino-cho

Seishin

Takane

Tana (solo Distrito de Chuo)

Tana-Shioda

Chuo

Chiyoda

Namiki

Higashi-Fuchinobe

Hikarigaoka

Hikawa-cho

Fujimi

Fuchinobe 1a 4 chome

Fuchinobe 5 chome

Fuchinobe-Honcho 1 y 2 chome

Fuchinobe-Honcho 3 a 5 chome

Hoshigaoka

Matsugaoka

Midorigaoka

Minami-Hashimoto

Miyashimo

Miyashimo-Honcho

Yaei

Yabe

Yabe-Shincho

Yokodai

Yokoyama

Yokoyamadai

Yoshinodai

Distrito de Chuo

Mié. y Sáb.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Mié. y Sáb.

Lun. y Jue.

Sáb.

Jue.

Jue.

Jue.

Jue.

Vie.

Jue.

Jue.

Jue.

Vie.

Vie.

Sáb.

Sáb.

Jue.

Jue.

Jue.

Sáb.

Sáb.

Vie.

Sáb.

Jue.

Jue.

Sáb.

Mar.

Mar.

Mié.

Mié.

Vie.

Mié.

Mar.

Lun.

Sáb.

Vie.

Jue.

Mar.

Mié.

Sáb.

Jue.

Jue.

Jue.

Mar.

Sáb.

Lun.

Mar.

Mié.

Vie.

Sáb.

Sáb.

Mar.

Sáb.

Vie.

Jue.

Mié.

Jue.

Lun.

Vie.

Sáb.

Mié.

Lun.

Lun.

Lun.

Jue.

Mar.

あ は

さま

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mié. y Sáb.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

*Mié. y Sáb.

Lun. y Jue.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Jue.

Jue.

Jue.

Vie.

Jue.

Jue.

Jue.

Jue.

Sáb.

Jue.

Jue.

Vie.

Jue.

Jue.

Jue.

Vie.

*Sáb.

Jue.

Jue.

Vie.

Vie.

Jue.

Mié.

Sáb.

Mar.

Jue.

Vie.

Vie.

Vie.

Vie.

Mar.

Sáb.

Vie.

Mié.

Mar.

Mar.

Sáb.

Jue.

Vie.

Vie.

Lun.

Lun.

Mié.

Sáb.

Mar.

Vie.

Lun.

Mar.

Mar.

Mar.

Mar.

Jue.

Mié.

Mié.

Sáb.

Vie.

Vie.

Mié.

Lun.

Mar.

Mié.

Jue.

Jue.

Sáb.

Nota: Se ordenan según el silabario japonés

★ Partes 1 y 2 chome → Recolección nocturna

★ Partes de Fuchinobe 3 y 4 chome → Recolección nocturna

★ Partes de Yabe 2 y 3 chome→ Recolección nocturna*

★ Partes de Fuchinobe 5 chome → Recolección nocturna

★ Partes 3 a 7 chome → Recolección nocturna

★ Partes 1 a 5 chome → Recolección nocturna

Área Residuos domésticos Pilas secas Materiales

reciclablesEnvases y

empaques de plástico Área Residuos

domésticos Pilas secas Materiales reciclables

Envases y empaques de

plástico

28 29

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 29 2016/09/16 10:53

★1~5丁目の一部→夜間収集

★淵野辺3~4丁目の一部→夜間収集

★淵野辺5丁目の一部→夜間収集

★1・2丁目の一部→夜間収集

★3~7丁目の一部→夜間収集

町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装プラ

中央区

相生

青葉

大野台 (中央区のみ)

小山

鹿沼台

上溝  

上矢部

共和

向陽町

小町通

相模原

下九沢 (中央区のみ)

水郷田名

すすきの町

清新

高根

田名 (中央区のみ)

田名塩田

中央

千代田

並木

水・土

月・木

月・木

月・木

月・木

火・金

月・木

月・木

月・木

火・金

火・金

水・土

水・土

月・木

月・木

月・木

水・土

水・土

火・金

水・土

月・木

あ町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装

プラ

東淵野辺

光が丘

氷川町

富士見

淵野辺1~4丁目 

淵野辺5丁目

淵野辺本町1・2丁目

淵野辺本町3~5丁目

星が丘

松が丘

緑が丘

南橋本

宮下

宮下本町

弥栄

矢部

矢部新町

陽光台

横山

横山台

由野台

は 月・木

月・木

月・木

火・金

月・木

月・木

月・木

月・木

水・土

月・木

月・木

火・金

月・木

月・木

月・木

火・金※水・土

月・木

月・木

火・金

火・金

月・木

金※土

★矢部2・3丁目の一部→夜間収集※

ちゅう  おう   く

ちょう めい  おお あざ いっ ぱん かんでん ち し げん よう き ほうそう ちょう めい  おお あざ いっ ぱん かんでん ち し げん よう き ほうそう

ふち の  べ        ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ふち の べ    ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

あい おい

あお ば

おお の だい  ちゅうおう く

お やま

か ぬま だい

かみ みぞ

  

かみ  や  べ

きょう わ

こう よう ちょう

こ まち どおり

 さがみ  はら

しも く  ざわ  ちゅうおう く

すい ごう  た  な

          ちょう

せい しん

たか ね

た  な  ちゅうおう く

た  な しお だ

ちゅうおう

ち  よ  だ

なみ  き

すい    ど 

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

か    きん 

すい    ど 

すい    ど 

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

すい    ど 

すい    ど 

か    きん 

すい    ど 

げつ    もく

もく

もく

もく

もく

きん

もく

もく

もく

きん

きん

もく

もく

もく

きん

もく

もく

すい

すい

きん

すい

げつ

きん

もく

すい

もく

もく

もく

げつ

すい

きん

きん

もく

すい

もく

げつ

きん

すい

げつ

げつ

げつ

もく

ひがしふち の  べ

ひかり   おか

ひ かわ ちょう

ふ  じ  み

ふち  の  べ         ちょう め

 

ふち  の  べ    ちょう め

ふち の  べ  ほんちょう        ちょう め

ふち の  べ  ほんちょう        ちょう め

ほし    おか

まつ    おか

みどり   おか

みなみはし もと

みや しも

みや しも ほん ちょう

や えい

や  べ

や  べ しんちょう

よう こう だい

よこ やま

よこ やま だい

よし の  だい

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

すい    ど 

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

げつ    もく

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

   すい    ど 

げつ    もく

げつ    もく

か    きん 

か    きん 

げつ    もく

もく

もく

もく

きん

もく

もく

もく

もく

もく

もく

きん

もく

もく

もく

きん

   ど

もく

もく

きん

きん

もく

すい

もく

きん

きん

きん

きん

きん

すい

もく

きん

きん

げつ

げつ

すい

きん

げつ

もく

すい

すい

きん

きん

すい

げつ

すい

もく

もく

や べ        ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

28 29

Page 30: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

★3・5・6丁目の一部→夜間収集

★4丁目の一部→夜間収集

★1丁目の一部→夜間収集

★4~6丁目の一部→夜間収集

★松が枝町の一部→夜間収集

町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装プラ

南 区

あ さ

町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装プラ

たなは

やわ

旭町

麻溝台

新磯野

磯部

鵜野森

大野台 (南区のみ)

上鶴間

上鶴間本町

北里

古淵

栄町

相模大野

相模台

相模台団地

桜台

下溝

新戸

月・木

火・金

火・金

水・土

火・金

月・木

水・土

水・土

火・金

火・金

火・金

水・土

火・金

火・金

火・金

水・土

水・土

相南

相武台

相武台団地

当麻

西大沼

東大沼

東林間

双葉

文京

松が枝町

御園

南台

豊町

若松

月・木

火・金

火・金

水・土

火・金

火・金

月・木

火・金

水・土

月・木

水・土

火・金

火・金

火・金

みなみ       く

ちょう めい  おお あざ いっ ぱん かんでん ち し げん よう き ほうそう ちょう めい  おお あざ いっ ぱん かんでん ち し げん よう き ほうそう

まつ   え ちょう  いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

ちょう め   いち ぶ    や かんしゅうしゅう

あさひちょう

あさ みぞ だい

あら いそ の

いそ べ

う  の  もり

おお  の だい みなみく

かみ つる ま

かみ つる ま ほん ちょう

きた ざと

こ ぶち

さかえちょう

 さがみ  おお の

 さがみ  だい

 さがみ  だい だん ち

さくらだい

しも みぞ

しん ど

げつ    もく

か    きん 

か    きん 

すい    ど 

か    きん 

げつ    もく

すい    ど 

すい    ど 

か    きん 

か    きん 

か    きん 

すい    ど 

か    きん 

か    きん 

か    きん 

すい    ど 

すい    ど 

もく

きん

きん

きん

もく

きん

きん

きん

きん

きん

きん

すい

もく

げつ

げつ

もく

もく

げつ

げつ

きん

すい

もく

もく

きん

きん

もく

すい

げつ

きん

もく

もく

もく

げつ

げつ

きん

そう なん

そう  ぶ  だい

そう  ぶ  だい だん ち

たい  ま

にし おお ぬま

ひがしおお ぬま

ひがしりん かん

ふた  ば

ぶん きょう

まつ    え ちょう

み その

みなみだい

ゆたかちょう

わか まつ

げつ    もく

か    きん 

か    きん 

すい    ど 

か    きん 

か    きん 

げつ    もく

か    きん 

すい    ど 

げつ    もく

すい    ど 

か    きん 

か    きん 

か    きん 

もく

きん

きん

きん

きん

もく

きん

もく

きん

きん

きん

きん

すい

すい

すい

もく

げつ

げつ

もく

げつ

すい

すい

すい

すい

げつ

げつ

げつ

もく

すい

もく

げつ

もく

げつ

30

市の取組

ごみ出しについて

一般ごみ・乾電池

資 源

容器包装プラ

使用済小型家電

パ ソ コ ン

粗大ごみ

収集曜日一覧

お問合先一覧

市では処理

できないもの

しゅうしゅう

よう

いっぱん

とりくみ

かんでんち

げん

ほうそう

だい

ようび

といあわせさきいちらん

いちらん

しようずみこがたかでん

しょり

Page 31: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

★3・5・6丁目の一部→夜間収集

★4丁目の一部→夜間収集

★1丁目の一部→夜間収集

★4~6丁目の一部→夜間収集

★松が枝町の一部→夜間収集

町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装プラ

南 区

あ さ

町名・大字 一般ごみ 乾電池 資源 容器包装プラ

たなは

やわ

旭町

麻溝台

新磯野

磯部

鵜野森

大野台 (南区のみ)

上鶴間

上鶴間本町

北里

古淵

栄町

相模大野

相模台

相模台団地

桜台

下溝

新戸

月・木

火・金

火・金

水・土

火・金

月・木

水・土

水・土

火・金

火・金

火・金

水・土

火・金

火・金

火・金

水・土

水・土

相南

相武台

相武台団地

当麻

西大沼

東大沼

東林間

双葉

文京

松が枝町

御園

南台

豊町

若松

月・木

火・金

火・金

水・土

火・金

火・金

月・木

火・金

水・土

月・木

水・土

火・金

火・金

火・金

Sonan

Sobudai

Sobudai-Danchi

Taima

Nishi-Onuma

Higashi-Onuma

Higashi-Rinkan

Futaba

Bunkyo

Matsugae-cho

Misono

Minamidai

Yutaka-cho

Wakamatsu

Asahi-cho

Asamizodai

Araisono

Isobe

Unomori

Onodai (solo Distrito de Minami)

Kami-Tsuruma

Kami-Tsuruma Honcho

Kitazato

Kobuchi

Sakae-cho

Sagami-Ono

Sagamidai

Sagamidai-Danchi

Sakuradai

Shimomizo

Shindo

Distrito de Minami

あ さ

たなは

やわ

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Mié. y Sáb.

Mié. y Sáb.

Jue.

Vie.

Vie.

Sáb.

Vie.

Jue.

Sáb.

Sáb.

Vie.

Vie.

Vie.

Sáb.

Vie.

Vie.

Vie.

Sáb.

Sáb.

Mié.

Jue.

Lun.

Mar.

Lun.

Mar.

Jue.

Mar.

Jue.

Lun.

Lun.

Vie.

Mié.

Jue.

Jue.

Vie.

Mar.

Sáb.

Sáb.

Sáb.

Vie.

Jue.

Mié.

Lun.

Vie.

Sáb.

Jue.

Jue.

Mar.

Jue.

Lun.

Lun.

Mar.

Vie.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Lun. y Jue.

Mar. y Vie.

Mié. y Sáb.

Lun. y Jue.

Mié. y Sáb.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Mar. y Vie.

Jue.

Vie.

Vie.

Sáb.

Vie.

Vie.

Jue.

Vie.

Sáb.

Jue.

Sáb.

Vie.

Vie.

Vie.

Sáb.

Sáb.

Sáb.

Vie.

Mié.

Mié.

Mié.

Jue.

Lun.

Sáb.

Lun.

Jue.

Lun.

Mié.

Mié.

Mié.

Mié.

Mar.

Lun.

Lun.

Sáb.

Lun.

Jue.

Mié.

Jue.

Lun.

Jue.

Lun.

Nota: Se ordenan según el silabario japonés

★ Partes de 3, 5 y 6 chome→ Recolección nocturna

★ Partes de 4 chome→ Recolección nocturna

★ Partes de 1 chome→ Recolección nocturna

★ Partes de 4 a 6 chome→ Recolección nocturna

★ Partes de Matsugae cho → Recolección nocturna

Área Residuos domésticos Pilas secas Materiales

reciclablesEnvases y

empaques de plástico Área Residuos

domésticos Pilas secas Materiales reciclables

Envases y empaques de

plástico

30 31

Programas de la

ciudadDesecho de residuos

Residuos domésticos y

pilas secasM

ateriales reciclables

Envases y empaques

de plástico

Electrodomésticos pequeños y

computadoras personales

Residuos de gran tam

año Artículos que no

maneja la ciudad

Cronograma de

recolecciónCatálogo

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 31 2016/09/16 10:53

30 31

Page 32: ...Ciudad de Sagamihara Consultas: Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto. Tel: 042-770-7777 8 a.m. a 9 p.m. (todo el …

Mapa de la instalación

Mikage

Aoyama

A Miyagase

Al puente Ogura hashi

A Atsugi

Al Lago Sagami

A Hashimoto

Hospital de la Cruz Roja Japonesa de Sagamihara

O�cina General de Tsukui

Al Lago Yamanaka

Seki

Kushikawa Bridge

Ruta 412

Escuela Secundaria de Tsukui

Ruta 413

Ruta 413

Puente Doshi bashi

Lago Tsukui

Terminal de autobús

Ruta 412Estación Hashimoto

A Atsugi

A Machida

Línea JR Yokohama

Línea JR SagamiLínea JR Sagami

Línea KeioA Hachioji

Ruta 16

Hashimoto Gosaro

Minami-Hashimoto 3-chome

Centro Kitano oka

Refuse Incinerating Plant

Gimnasio integral Kita Parque Kita

Nishi-Hashimoto 1-chome

Refuse Incinerating PlantRefuse Incinerating Plant

Kogyo-Danchi Iriguchi

Parada de autobús Kinzoku-Kogyo-DanchiParada de autobús Kinzoku-Kogyo-Danchi

Instalación de Recepción de Residuos de Gran Tamaño de Hokubu

A AtsugiHashimotodai Recycle Square

Oficina de Asuntos Medioambientales

de Hashimotodai

Planta de Saneamiento Kita

Tsukui Clean Center

A ruta nacional 16

Instalación de Recepción de Residuos de Gran

Tamaño de Nanbu

Planta de Saneamiento

Minami

Sagamihara Park Ent.Sagamihara Park Ent. Kitazato 2-chome

Asamizodai Ent.

Asamizodai 2-chomeAsamizodai 1-chome

Refuse Collection O�ce

Parada de autobús Asamizodai 1-chome

Universidad de Kitasato Hospital

Universidad de Kitasato

Hospital Este

Sagami Ryokufu-en prefectural

¡Los esfuerzos de todos los que forman parte de su asociación comunitaria local mejoran su vida diaria!Como organización independiente, su asociación comunitaria local juega un rol fundamental en las actividades comunitarias, ayudando a lidiar con problemas locales como la prevención de desastres, la prevención de delitos, el embellecimiento del medioambiente y las cuestiones sociales. Para mejorar aún más su ciudad, ¿por qué no se une a su asociación comunitaria local?

Consultas

Planta de Saneamiento Kita○ Llame para el manejo de cadáveres de perros y gatos en la calle 2074-2 Shimokuzawa, Midori-ku Tel: 042-779-1110

División de Promoción de Reciclado○ Reducción de residuos y reciclado Edi�cio Principal del Municipio, 6.º Piso Tel: 042-769-8245

1524-1 Asamizodai, Minami-ku Tel: 042-747-1241

2-14-23 Hashimotodai, Midori-ku Tel: 042-772-0218

3385-2 Aoyama, Midori-ku Tel: 042-784-2711

O�cina de Asuntos Medioambientales de AsamizodaiO�cina de Asuntos Medioambientales de Hashimotodai

○ Acerca de las estaciones de recolección de residuos y materiales reciclables(Incluye casos de descarga ilegal en estaciones de recolección de residuos y materiales reciclables y la eliminación ilegal de materiales reciclables)

Línea telefónica de Sagamihara Tel: 042-770-7777Clasi�cación y procedimientos de desecho para residuos y materiales reciclables 8 a.m. a 9 p.m. (todo el año)

Horario: Lunes a viernes (excepto feriados nacionales y el período comprendido entre el 29 de diciembre y el 3 de enero), 8 a.m. a 6 p.m.

Oficina de Recepción de Residuos de Gran Tamaño Tel: 042-774-9933Solicitud para recolección en el hogar de residuos de gran tamaño ▶ Página 19La recolección se realiza en su hogar después de la solicitud.

Instalación de Recepción de Residuos de Gran Tamaño de NanbuNota: Programada para trasladar en abril de 2017.

Instalación de Recepción de Residuos de Gran Tamaño de Hokubu

Tsukui Clean Center

3-5-15 Asamizodai, Minami-ku Tel: 042-767-5305

2083-1 Shimokuzawa, Midori-ku Tel: 042-775-5333

3385-2 Aoyama, Midori-ku Tel: 042-784-2711

Llevar los residuos de gran tamaño ▶ Página 23(Llevar directamente usted mismo los artículos a la instalación)No hay necesidad de hacer una reserva. Lleve los artículos en el coche directamente a las siguientes instalaciones.Horario: Lunes a sábado (excepto en el período comprendido entre el 31 de diciembre y el 3 de enero), 9 a.m. a 4 p.m.

○ Lleve cantidades grandes de residuos domésticos Horario: Lunes a sábado Plantas de saneamiento Minami y Kita, 8:30 a 11:45 a.m. y 1 a 4 p.m. Tsukui Clean Center, 9 a.m. al mediodía y 1 a 4 p.m. Nota: Cuando lleva cien kilogramos o más, deberá pagar un cargo por la cantidad total.

1524-1 Asamizodai, Minami-ku Tel: 042-748-1133

2074-2 Shimokuzawa, Midori-ku Tel: 042-779-1110

3385-2 Aoyama, Midori-ku Tel: 042-784-2711

Planta de Saneamiento Minami

Planta de Saneamiento Kita

Tsukui Clean Center

2084-3 Shimokuzawa, Midori-ku Tel: 042-774-2050

3385-2 Aoyama, Midori-ku Tel: 042-784-2711

1-8-5 Asamizodai, Minami-ku Tel: 042-767-7535

Hashimotodai Recycle Square

Tsukui Clean Center

Ono Sangyo Corporation

○ Llevar grandes cantidades de materiales reciclables y envases y empaques de plástico (Estación de reciclado de recursos)

Horario: Hashimotodai Recycle Square, 9 a.m. a 4 p.m. (excepto en el período comprendido entre el 29 de diciembre y el 3 de enero) Tsukui Clean Center, lunes a sábado, 9 a.m. al mediodía y 1 a 4 p.m. (excepto en el período comprendido entre el 31 de diciembre y el 3 de enero)

○ Estación provisional de Reciclado de Recursos NanbuNota: Esta instalación, ubicada en Ono Sangyo Corporation, cerrará tan pronto como comience a operar el Asamizodai Recycle Square (nombre provisional) (programado para el año �scal 2017).Horario de la Ono Sangyo Corporation: Lunes a sábado, 9 a.m. a 4 p.m. (excepto en el período comprendido entre el 31 de diciembre y el 3 de enero)

Nota: Marque cuidadosamente para evitar llamar a un número incorrecto.

Ruta 129

Ruta Muratom

i Sobudai

Oficina de Asuntos Medioambientales

de Asamizodai

Estaciónprovisional de Reciclado de

Recursos Nanbu, Ono Sangyo Corp. Oficina de

Recolección de Basura de Sagamidai

Cómo unirse a su Asociación Comunitaria Local

Hagamos de Sagamihara una ciudad del recicladoSus esfuerzos en la clasificación de residuos adecuada serán profundamente apreciados.

Unión Cooperativa de Servicios Medioambientales de la Ciudad de Sagamihara4.º piso de la Cámara de la Industria y el Comercio de Sagamihara, 3-12-3 Chuo, Chuo-ku, Ciudad de Sagamihara Tel: 042-815-0102 Fax: 042-815-0103

Miembros (ordenados según el silabario japonés)M&D / Ono Sangyo / Kashimura Shoten / Gion / Gion Recycle / Godo Shigen Service / Sanryo Shoji / Seiwa Service / Sendo Shoten / Takeda Shoten / Midori Kaishu Service / Yamaguchi Shoten

Tsukui Clean Center

Prog

ram

as d

e la

ciuda

dDe

sech

o de r

esid

uos

Resid

uos d

omés

ticos

y pi

las s

ecas

Mat

eria

les

recic

labl

es

Enva

ses y

empa

ques

de

plá

stico

Electr

odom

éstic

os

pequ

eños

y co

mput

ador

as pe

rsona

les

Resid

uos d

e gra

n ta

mañ

o Ar

tícul

os q

ue n

o m

anej

a la c

iuda

dCr

onog

ram

a de

reco

lecc

ión

Catá

logo

32

ごみと資源の日程・出し方2016_翻訳用_sp.indd 32 2016/09/16 10:53

32