P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金)...

12
Facebook Twitter P2… ………………… 新議員の顔ぶれ P4… …………… 令和2年度予算を認定 P6… ………………………… 議案審議 P8… ………………… 一般質問(6議員) P11… 議員活動レポート、臨時議会報告 184(令和2年5月26日号) 町民の 皆さまへの お願い 政治家はごく一部の例外を除き、お招きいただく会合へ出席する際、 ご祝儀をお渡しすることは公職選挙法違反となります。 飲食を伴う会合等へ議員をご招待いただく際には、案内文書等へ会費 を明記していただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。 議会だより 全議員一丸となってがんばります! 全議員一丸となってがんばります!

Transcript of P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金)...

Page 1: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

Facebook

Twitter

P2…………………… 新議員の顔ぶれP4………………令和2年度予算を認定P6…………………………… 議案審議P8……………………一般質問(6議員)P11……議員活動レポート、臨時議会報告

第184号(令和2年5月26日号)

町民の皆さまへのお願い

 政治家はごく一部の例外を除き、お招きいただく会合へ出席する際、ご祝儀をお渡しすることは公職選挙法違反となります。 飲食を伴う会合等へ議員をご招待いただく際には、案内文書等へ会費を明記していただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

議会だより

全議員一丸となってがんばります!全議員一丸となってがんばります!

Page 2: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

さんのへ議会だより第184号 2

佐々木 和志 副議長

千葉 有子図書運営委員長

柳零 圭太 議員越後 貞男 議員 和田 誠 議員 小笠原 君男 議員

久慈 聡建設農林常任委員長

就 任 に あ た っ て

建設農林常任委員会建設農林常任委員会

広報編集委員会広報編集委員会

図書運営委員会図書運営委員会

 議会の責任がこれまで以上に求められる現在、町のため、全議員一体となり、共通認識を持って政策を立案・提言する事こそが議会の存在意義を高め、町民の信頼を得て、町活性化へとつながります。 地方議会の形骸化や不要論がささやかれる中、本町ほど注目を集めている議会はありません。昨年から2度の選挙で議員が入れ替わり、ご心配をおかけしましたが、議員の意識改革を進め、議会が本来の役割を果すよう努めてまいりますので、ご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

土木や建設、水道、農林業および都市計画に関する事務を所管する委員会。

さんのへ議会だよりの編集を所管する委員会。

議会図書室の運営を所管する委員会。

 

委員長  

藤 

原 

文 

 

副委員長  

久 

慈   

 

委  

員  

柳 

雫 

圭 

 

委  

員  

山 

田 

将 

 

委  

員  

栗谷川 

柳 

 

委  

員  

千 

葉 

有 

  

委員長  

山 

田 

将 

 

副委員長  

千 

葉 

有 

 

委  

員  

小笠原 

君 

 

委  

員  

越 

後 

貞 

 

委  

員  

佐々木 

和 

  

委員長  

藤 

原 

文 

 

副委員長  

栗谷川 

柳 

 

委  

員  

柳 

雫 

圭 

 

委  

員  

乗 

上 

健 

 

委  

員  

竹 

原 

義 

 

委員長  

久 

慈   

 

副委員長  

番 

屋 

博 

 

委  

員  

和 

田   

 

委  

員  

澤 

田 

道 

議会運営委員会

総務文教常任委員会

民生商工常任委員会

建設農林常任委員会

線で活動します!

Page 3: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

さんのへ議会だより 第184号3

竹原 義人 議長

山田将之 総務文教常任委員長広報編集委員長

乗上 健夫 議員澤田 道憲 議員 番屋 博光 議員 栗谷川 柳子 議員

藤原文雄 議会運営委員長民生商工常任委員長

就 任 に あ た っ て

議会運営委員会議会運営委員会

総務文教常任委員会総務文教常任委員会

民生商工常任委員会民生商工常任委員会

 議員各位のご推挙をいただき議長に就任いたしました。今はその職責の重さに身が引き締まる思いで一杯であります。 これから議員一人ひとりが、町の発展と将来を見据えて、町民の生活や福祉向上を目指して、初心を忘れず、常に町民目線で、町民と共に考えて行動する、公平・公正な議会活動に努めてまいりたいと考えております。 今後とも当町議会へ町民の皆さまのご理解とお力添えをいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

議会の運営を円滑、効率的に進めるため、議会運営に関するさまざまな協議を行うために設けられています。

総務や財務、税務、消防、教育に関する事務のほか、他の常任委員会の所管に属しない事務を所管する委員会。

商工業や民生、社会福祉、国民健康保険、三戸中央病院に関する事務を所管する委員会

 

委員長  

千 

葉 

有 

 

委  

員  

柳 

雫 

圭 

 

委  

員  

和 

田   

 

委  

員  

栗谷川 

柳 

 

委  

員  

番 

屋 

博 

 

委員長  

山 

田 

将 

 

副委員長  

久 

慈   

 

委  

員  

栗谷川 

柳 

 

委  

員  

藤 

原 

文 

 

委  

員  

佐々木 

和 

 

委  

員  

竹 

原 

義 

       

久 

慈   

一部事務組合議会議員

【三戸地区環境整備事務組合】

  

和田  

誠  

山田 

将之

  

栗谷川柳子  

藤原 

文雄

  

千葉 

有子  

久慈  

【八戸地域広域市町村圏事務組合】

  

越後 

貞男

【田子高原広域事務組合】

  

小笠原君男  

番屋 

博光

図書運営委員会

広報編集委員会

議会選出監査委員

議改員選新議員の顔ぶれ

4年間町民目

Page 4: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

さんのへ議会だより第184号 4

『みんなが集う みんなで創る みんなを笑顔に           美しいふるさと さんのへに! 』

新年度のまちづくり予算を認定しました。令和2年度各会計予算を可決

特 別 会 計 予 算 額会計名 新年度予算額 前年度比

学校給食共同調理場 3,851万円 151万円減簡易水道事業 4,846万円 129万円増

下水道事業 2億2,159万円 2,251万円増後期高齢者医療 1億4,445万円 1,819万円増

介護保険 17億5,215万円 97万円減国民健康保険 12億7,252万円 1億2,756万円減

三戸中央病院(収益的支出) 20億1,551万円 2億6,123万円減

Page 5: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

さんのへ議会だより 第184号5

令和2年度の予算審議

私たちはココを

 チェックしました。

 

3月27日と30日の2日間、令和2

年度のまちづくりの事業費である、

令和2年度三戸町各会計予算につい

て、佐々木和志議員を委員長に全議

員が委員となりその内容をチェック

しました。主な質疑は次のとおりで

す。

 Q

番屋博光委員

 

記念品8500万円はふるさと納

税寄付金の返礼品費だと思うが、

3000万円の増はどのような内容

か。

まちづくり推進課長

 

寄付が伸びているための増加、国

の決まりで返礼品は寄付額の3割ま

でとなっているためそのような額の

算定になる。

Q 久慈聡委員

 

地域商社の運営資金についてその

内訳、根拠は。

まちづくり推進課長

 

この金額は内部で積算したもの

で、人件費約1570万円、商品開

発費160万円、販売促進費50万

円、宣伝広告費750万円、その他

経費492万円が主なもの。

千葉有子委員

 

プレミアム商品券のスーパーやド

ラッグストアではない地元商店での

利用割合は。また地元商店の利用を

増やす対策はあるか。

まちづくり推進課長

 

地元の商店の利用状況は平成30年

で全体の42.4%であった。その前

も半分ほどであり、一定程度が地元

商店で使われているが、商工会との

話し合い時に声を届け、改善してい

きたい。

久慈聡委員

 

令和元年度予算委員会時に、令和

2年度は委託料を圧縮できるという

話であったが、変わっていないので

はないか。

教育委員会事務局長

 

令和元年度の委託料は380万円

以上であったが2年度は324万円

であり、肥料や薬剤の散布で自前で

できるところは自前でやることに

し、少しずつ減らしている。

栗谷川柳子委員

 

給食の原材料費のうち、町内の業

者への支払い割合は。また農産物は

ほとんど町内産なのか。

教育委員会事務局長

 

全体の20%弱の687万円が町の

業者の割合。町内産農産物は米、

キャベツや大根といった野菜、リン

ゴ等の果物。今後も町内業者から多

く購入できるよう努めたい。

栗谷川柳子委員

 

認知症カフェ運営費補助金は2件

で5万円か。この額で事業者は負担

になったり困ったりしていないか。

健康推進課長

 

1件で5万円である。認知症カ

フェは令和元年度が初年であり、町

以外の事業運営者は全て介護事業所

で、金額よりも地域の人との接点が

できたことが有意義であったと聞い

ている。今後も連絡会議の中で経費

面に課題があれば相談に乗っていき

たい。

プレミアム商品券発行事業費

補助金に500万円

パークゴルフ場芝育成管理

委託料に324万円

地域商社運営補助金

3152万円

学校給食原材料費

3819万円

認知症カフェ運営費

補助金5万円

ふるさと納税返礼品費

8500万円

Page 6: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

さんのへ議会だより第184号 6

議 決 結 果 一 覧議案番号 件 名 議決月日 議決結果

報告第2号

専決処分した事項の報告及びその承認を求めることについて(和解及び損害賠償の額を決定することについて)【概要】町有地からの落石により個人の車両を破損したため損害賠償を行ったことの報告。

3月24日 報告済

報告第3号

専決処分した事項の報告及びその承認を求めることについて(青森県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体数の減少及び青森県市町村総合事務組合規約の変更について)【概要】三戸郡福祉事務組合の解散により、組織の構成公共団体の減少と規約の変更を町が協議し専決したことの承認。

3月26日 原案承認

議案第3号

三戸町森林環境譲与税基金条例の制定について【概要】国からの森林環境税、森林環境譲与税により、町の森林整備等を行う財源として基金を設立する条例。

3月26日 原案可決

議案第4号

固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例案【概要】条例で引用する法律名が改正されたことによる改正。

3月26日 原案可決

議案第5号

昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除及び職員の賠償責任に基づく債務の免除に関する条例の一部を改正する条例案【概要】条例で引用する法律の一部改正による改正。

3月26日 原案可決

議案第6号

三戸町職員の服務の宣誓に関する条例の一部を改正する条例案【概要】会計年度任用職員の服務の宣誓場所や時間等の柔軟な運用のため改正。

3月26日 原案可決

議案第7号

三戸町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例案【概要】県人事院勧告に基づく 30 代半ばまでの職員の給与水準の引き上げと、再雇用職員以外の職員の期末手当の支給割合の引き上げなどの改正。

3月26日 原案可決

議案第8号

三戸町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案【概要】国の法律の用語改正等に伴う改正。

3月26日 原案可決

議案第9号

三戸町特定教育・保育に関する費用徴収条例の一部を改正する条例案【概要】国の法律の用語改正等に伴う改正。

3月26日 原案可決

議案第 10 号

三戸町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案【概要】国の基準改正により、令和2年3月31日までに資格研修修了予定であれば放課後児童支援員としてみなす経過措置を令和5年3月31日まで延長するもの。

3月26日 原案可決

議案第 11 号

三戸町子ども医療費給付条例の一部を改正する条例案【概要】給付対象を広げ、新たに高校生等の通院費についても無料とするもの。

3月26日 原案可決

議案第 12 号

三戸中央病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例案【概要】条例で引用する法律の一部改正に伴う改正。

3月26日 原案可決

議案第 13 号

三戸町町営住宅管理条例の一部を改正する条例案【概要】入居要件を緩和し連帯保証人を2人から1人とすること等の改正。

3月26日 原案可決

議案第 14 号

和解及び損害賠償の額を決定することについて【概要】三戸中央病院の通院患者の検査結果に基づく精密検査の受診勧奨がなかったことにより悪性腫瘍の発見が遅れたことによる損害賠償を行うもの。

3月26日 原案可決

議案第 15 号

令和元年度三戸町一般会計補正予算(第9号)【概要】歳入は地方交付税約1億2千万円の増、歳出は三戸中央病院繰出金約3000万円の増、プレミアム付き商品券発行事業費約3300万円の減など。

3月26日 原案可決

議案第 16 号

令和元年度三戸町営簡易水道事業特別会計補正予算(第2号)【概要】歳入歳出ともに事業費を約 260 万円減額するもの。

3月26日 原案可決

Page 7: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

さんのへ議会だより 第184号7

議 決 結 果 一 覧議案番号 件 名 議決月日 議決結果

議案第 17 号

令和元年度三戸町下水道事業特別会計補正予算(第2号)【概要】歳入歳出ともに事業費を約 30万円減額するもの。

3月26日 原案可決

議案第 18 号

令和元年度三戸町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)【概要】歳入歳出ともに事業費を約 35万円減額するもの。

3月26日 原案可決

議案第 19 号

令和元年度三戸町介護保険特別会計補正予算(第2号)【概要】利用料の増減に伴う調整による保険給付費約 6700 万円の減額など。

3月26日 原案可決

議案第 20 号

令和元年度三戸町国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第2号)【概要】歳入は県支出金約1億 5700 万円の減など、歳出は保険給付費1億5800 万円の減額など。

3月26日 原案可決

議案第 21 号

令和元年度三戸町国民健康保険直診勘定三戸中央病院事業特別会計補正予算(第4号)【概要】収入は医業収益 2,097 万円、特別利益 2,985 万円の増など、支出は給与改定や決算見込みによる医業費用 5,966 万円の減など。

3月30日 原案可決

議案第 22 号

第 29 号令和2年度三戸町一般会計予算および各特別会計予算(※ P2、P3 参照) 3月30日 原案可決

議案第 30 号

三戸町監査委員の選任につき同意を求めることについて【概要】議会選出の監査委員に久慈聡議員を選任するもの。

3月30日 原案同意

議案第 31 号

令和元年度三戸町一般会計補正予算(第 10 号)【概要】令和元年度に予定されていた三戸町葉たばこ生産 80 周年記念事業が、新型コロナウイルス感染症予防のため中止となったため事業費を次年度へ繰り越すもの。

3月30日 原案可決

議案審議

 

プレミアム商品券発行事業費

853万円の減の内容は、また予定

の何%の事業達成率なのか。

住民福祉課長

 

当初、低所得者と子育て世帯合わ

せて3150人の対象者を見込んだ

が、最終的な対象者が2565人と

なり、2月末で計1241人、45%

が申請した。さらに5セットまで買

えるが平均3.9セットの購入で

あったことから減額になったもの。

佐々木和志議員

  

入院、外来ともに患者数が減って

いる。その原因は予定していた介護

施設等の利用患者が見込めなかった

ためか。

病院事務長

 

原因は介護施設を開設できなかっ

たことではなく、電子カルテ、オー

ダリングシステムの導入による予約

制の導入で、混み合わないよう人数

の調整が行われたことや、看護師の

体制の問題から入院患者を若干抑え

たことなどによるもの。

佐々木和志議員

 

医療ミスが起こらないよう、病

院全体の医療提供の管理のため、

ドクターとのコミュニケーション

を積極的にとるべきであるがどう

考えているか、また外部の指導機

関はないのか。

病院事務長

 

今回の事故対応についても全医

師と顧問弁護士が出席する院内会

議、また事故対応経験の豊富な医

師と弁護士が出席しての事故調査

委員会を開催している。これには

全医師に入ってもらい、自分事と

して考えていただく対応である。

 

コミュニケーションについても

毎月会議を開いており、このよう

な事案も随時検討している。

栗谷川柳子議員

プレミアム商品券の

達成率は

ドクターとのコミュニケー

ションは取れているか?

三戸中央病院の患者数の

減少理由は

議案第14号関連

議案第15号関連

議案第21号関連

Page 8: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

さんのへ議会だより第184号 8

 

町長は町民との対話を重要視し、

民意の吸い上げに努力しているが、

町民からの要望やクレームへの対応

はルール化されているか、またその

状況を町長はどの程度把握している

か、特に次の点について質問します。

①投票に行きやすい環境の整備

②桐萩地区の未舗装路の進行状況

③二日町の排水溝の悪臭発生

④町内病院での乳がん等健康診断

⑤八日町小島酒店前交差点の蒸発現象

①各投票所では、スロープの設置や職

員の介助により対応している。役場

の期日前投票所はバス停も近く段差

も少ないので買い物や通院の際に利

用してほしい。

②当該未舗装路は幅員4m未満の狭

い道路であり、現在具体的な整備

計画はない。未舗装路の整備は要望

等をもとに順次進めていく。

③県道三戸南部線の側溝は県道の施設

であるため、道路管理者である県

に衛生上適切な管理をお願いして

いく。

④乳がん検診は専門医の診断が必要で

あり、保健センターでの集団検診か、

町外検診機関での個別検診となる。

今後もよりよい受診環境の整備に取

り組む。

⑤当該交差点は県道と町道が交差し

ており、見通しが悪いなど道路構造

上の問題があるが、道路管理者や公

安委員会に意見を伺うなどし、安

全確保に配慮する。

 

行政と町民の意識に隔たりが感じ

られる。要望やクレームは職員間で

共有したり、大きなものは町長が回

答したりすべきであり、その仕組み

づくりをお願いしたいが町長の考え

は。

 

何においても誠実に対応すること

が一番大事。職員も頑張ってはいる

が、直すべきところも見られる。報告・

連絡・相談を頭に日々の業務を誠実

に継続していくことが原点であると

考える。

再質問①

 

新型コロナウイルスについて、町

内小中学校の休校等苦慮されている

と思うが、これまでの町の対応状況

と今後の危機管理体制について町長

の姿勢、方針を伺います。

 

町有施設への消毒剤設置、チラシ

の全戸配布、防災無線などで情報共

有している。行事はケースに応じ中

止や延期を検討している。今後も感

染予防、拡散防止を勧奨し万全の態

勢で対応する。

 

平成31年3月定例会で質問が出て

いたリンゴ加工場について町長は「施

設が老朽化しているため、更新の可

能性を調査している」と答弁したが、

その後の調査状況について伺います。

 

これまで町内施設の現状把握、近隣

町村施設の視察、施設代表者と利用

者との意見交換を行い、意3施設をひ

とつに統合する意見や、専属従業員が

加工を請け負い、農家の省力化を図り

たいなどの意見が出された。

 

農林課では補助金や食品衛生の取

り扱いについて関係機関に相談してい

る。

 

リンゴジュースは加工品のブランド

化に重要な位置付けであり、町も構想

をまとめて方向性を定めたい。

 

事業のこれまでの成果、実績につ

いて伺います。

 

この制度を活用しての創業者数は、

計画目標の8人に対し4人で達成率は

50%。引き続き目標達成に向け関係

者との連携を強化する。

町議のQ&町のA

Q 町民からの要望やクレーム

への対処について

A松尾町長

A松尾町長

一 般 質 問

Q1

新型コロナウイルスに

関する町の対応について

Q2

町の農産物加工施設につ

いての取り組み状況について

A松尾町長

A松尾町長

A松尾町長

Q3

三戸町創業支援事業

計画について

久く

じ慈  

聡さとし

議員

藤ふじわら原 

文ふみお雄

議員

Page 9: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

さんのへ議会だより 第184号9

 

一般質問で取り上げた事項は、議会

後どのように扱われているのか。

 

一般質問で「検討する」と答弁した

事項については、議会後に取りまとめ、

一般質問進捗状況報告書として提出し

ている。

 

厳しい財政の中、11ぴきのねこにお

金をかけることに不安の声も増えて

いるが、事業が目指す効果を町民に報

告する機会をつくれないか。

 

ふるさと納税制度により、寄付者の

4割、約1億円が11ぴきのねこによる

まちづくり応援のための寄付となって

おり、寄付者の思いにこたえるため、

ラッピングバス・トレイン、人形劇の

開催など展開している。

 

人口減少で町の活力も衰退しない

よう、子どもを安心して産み、子育て

しやすい環境づくりが求められる。

 

子育てする親の意見で多いのが、子

どもが病気になった時の対応である

ことから次について質問します。

①三戸中央病院小児科の常勤化に進

展はあったか。

②病児、病後児保育について、町直営

での実施も検討しているとのこと

だが現在の状況と今後の進め方は。

①三戸地方出身の小児科医師に声掛

けを続け、週2日の診察を3日に増

加させた。常勤化に向けてお願いを

続ける。

②病後児保育は民間で看護師が確保

できず実施に至らなかった。令和2

年度も難しいとのことだったため、

現在三戸中央病院の病棟を活用し、

町直営での実施に向け病院と協議を

 

事業によって町の認知度も上がり、

関係人口、交流人口の拡大に大きくつ

ながっている。

 

事業の効果は昨年の広報4月号で寄

付者からのメッセージを掲載しており、

引き続き情報発信し、ご理解いただけ

るよう取り組む。

 

パブリックコメントや町政へのご意

見・ご提案の案内が町ホームページの

わかりづらい場所にある。

 

デジタルツールを使わない町民も

多く、広聴のためには広報にも掲載す

べきではないか。

 

町政へのご意見・ご提案、パブリッ

クコメントそれぞれ、掲載方法等改善

を図り対応する。広報への掲載は締切

や掲載時期の調整が必要であるが、適

時に掲載できるよう努める。

 

今後も多くの皆さまのご意見を伺

い、共通理解を深め、協働のまちづく

りを進めることで、町民主役のまちづ

くりへと循環していくよう、行政の役

割を果たすよう努める。

進めている。現段階ではことし秋ご

ろの開設を目指している。

 

常勤の小児科医師がいない状況で、

医師がいない曜日に病後児保育は実

施できるのか。

 

病児保育であれば、症状の急変に備

え小児科医が必要だが、病後児保育は

回復期であるが集団保育できない子ど

もの一時保育なので小児科医は必ずしも

必要ない。

 

緊急事態には病院の医師や救急で対

応していく。

 

将来的に病児保育について検討し

ていく考えはあるか。

 

まずは病後児保育の安定運営を図

り、病児保育は常任小児科医、看護

師等の体制が整えば実施を検討した

い。

町議のQ&町のA

再質問①

再質問②

Q1 一般質問事項のその後

の取り扱いについて

Q3

町民への情報提供の方法

について

Q2

11ぴきのねこについて

A松尾町長

A松尾町長

A松尾町長

A松尾町長

A住民福祉課長

A住民福祉課長

Q1

子育てしやすい環境づ

くりについて

山やまだ田 

将まさゆき之

議員

栗くりやがわ

谷川柳り

ゅうこ子

議員

Page 10: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

さんのへ議会だより第184号 10

町議のQ&町のA

 

関根ふれあい公園の設備について、

次のことを質問します。

①前回、関根ふれあい公園のトイレの

洋式化の提言に「公民館に洋式トイ

レがある表示をする」との答弁だっ

たが、孫を連れたお年寄りが公民館

まで走るのは容易ではないとの声

も聞こえる。予算化を検討できない

か。

②公園には直射日光を避けたり雨宿り

したりする場所がない。東屋のよう

な屋根のあるスペースを設けられな

いか。

①構造上、外気に触れる汲み取り式の

トイレであるため、衛生面や管理の

面を考慮し、構造が単純な和式が

最適と判断している。公民館のトイ

レは改修して間がなく快適なので、

周知を行い対応する。

②南部バスからラッピングバスを譲り

受け、整備して活用する計画で経費

を予算計上している。

 

中央保育所跡地の利用法は未定と

のことだが「夕方灯がともらないのは

さみしい」と近隣の人びとは話してい

る。お年寄りと子どもたちが利用でき

る施設として活用してほしいが町長

の考えは。

 

活用法は決定していないが、子ども

たちのために使われた場所であること

から、子育て支援に関するものにする

ため、子ども・子育て会議や議員の皆

さんに相談の上決めていく。

 

バス停までの歩行や乗り降りが困

難で病院受診や買い物の移動手段に

困っているお年寄りがいる。町の施策

で乗合タクシーを導入できないか。

 

令和2年度、乗合タクシー導入の可

能性を探るため、交通空白地帯や需

要の有無、経費の調査やタクシー事業

者との協議等を計画している。

 

東日本大震災から9年の月日が経

過した。今後は地震被害だけでなく、

洪水・土砂災害なども予想される。震

災を教訓に、多様化する災害に強いま

ちづくりのため、町民の防災意識の向

上が必要である。

 

災害に素早く円滑に対応するため、

行政が町内会や消防団としっかり連

携することが防災力の底上げになる

と考え、次について質問します。

①町のハザードマップ、防災マップ

はホームページで見ることができ

るがその効果は見られるか、また

防災意識を高めるための周知対策

は行っているか。

②学生が消防団活動に参加すること

は、地域防災の担い手となる貴重な

経験であることから、学生消防団の

設立が必要と考えるが町長の考え

は。

①情報を更新した新しい防災マップを

4月に全世帯に配布する。災害時に

まずは自分の身を守るため、取るべ

き行動を確認し、日ごろからの備え

に役立ててほしい。また町には防災

士の有資格者が2名いるので、町内

会や自主防災組織が防災意識を高

めるために実施する活動などに積極

的に活用していただきたい。

②高校生までの学生が火災現場に出動

することは想定していないが、三戸

町消防団は、18歳以上で三戸町に

居住または勤務していれば男女関係

なく、大学生でも入団できるため、

新年度は大学生も入団予定である。

また、地域防災の担い手となる若年

層に興味を持ってもらうため、八戸

学院大学と連携し、八戸学院地域

連携センターBOSAI推進室の

協力を仰ぎ、防災、消防団活動を知っ

てもらう機会を増やすなどし、担い

手の育成に取り組んでいく。

一 般 質 問

Q1 関根ふれあい公園の設

備について

Q2

中央保育所跡地の利活

用について

A松尾町長

A総務課長

A松尾町長

Q1

防災・消防団について

A松尾町長

Q3

乗合タクシーの導入について

千ち

ば葉 

有ゆうこ子

議員

柳やなぎしずく

雫 

圭けいた太

議員

Page 11: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

さんのへ議会だより 第184号11

第486回三戸町議会臨時会

総務文教常任委員会

町民との交流会の

 

報告書を

  

発行しました

第486回臨時会で審議された議案と議決結果議案番号 件 名 議決月日 議決結果

報告第1号

専決処分した事項の報告及びその承認を求めることについて(令和元年度三戸町一般会計補正予算第7号)【概要】令和元年 10月の台風 19号で被災した町道沼ノ沢線、武士沢・扨ヶ平・椛ノ木線の路肩洗掘決壊に伴う災害復旧に要する経費の専決の報告。

2 月 3 日 原案承認

議案第1号

さんのへパークゴルフ場の指定管理者の指定について【概要】令和2年4月1日から3年間、全国の施設での管理実績を有する株式会社サンアメニティを指定管理者として指定するもの。指定管理料は令和2年度 662 万円、3年度 661 万円、4年度 660 万円を見込む。

2 月 3 日 原案可決

議案第 10 号

令和元年度三戸町一般会計補正予算(第8号)【概要】歳入は地方交付税 1,135 万円の増加。歳出は除雪費の追加 1千万円のほか、新たなラッピングバス製作委託料 132 万円等を追加したもの。

2 月 3 日 原案可決

 

2月3日、第486回臨時

会が開催され、令和元年10月

の台風により被災した公共土

木施設の災害復旧費に関する

補正予算専決の報告のほか、

令和2年度から、三戸パーク

ゴルフ場の指定管理者を指定

することについて審議されま

した。

【主な質疑】

Q.竹原義人議員

 

サービス向上とコスト削減

のために指定管理者制度を導

入するというが、昨年までの

体制ではできない理由は。ま

た、指定管理によってどう

サービスの向上とコストの削

減が行われるのか。

A.教育委員会事務局長

 

これまでは町のパークゴル

フ協会に運営を委託していた

が、会員の高齢化等により引

き続き管理していくのは困難

であるとのことで指定管理者

制度の導入に至った。

 

サービスについては、指定

管理により大会の開催、小学

生への無料券の配布、子ども

の日の景品やお盆の縁日など、

自主事業を考えている。

町有財産を調査

サンアメニティをパークゴルフ場の指定管理者に指定

 

1月23日、町有財産となって

いる、旧三戸中学校、旧三戸町

農業会館、旧町民運動場、旧三

戸北小学校、城山公園売店跡地

の管理状況について調査しまし

た。

【調査結果・意見】

・三戸中跡地は使用目的が決

まったら即着手できるよう計画

的に造成実施を。

・相撲協会練習場の移転候補地

は旧農業会館が最適である。

・図書館等利用者の駐車場確保

のため、未舗装部分の舗装整備

を。

・城山売店跡地に休憩所の設置

を検討してはどうか。など

 

昨年12月22日に開催した「議

員と町民の交流会」で皆さまか

らいただいた意見を、1冊の報

告書にまとめ、2月に三戸町

役場(議会事務局)、斗川支所、

猿辺支所、三戸中央病院、中央

公民館、ふくじゅそうに設置し

ました。

 

これらの施設で閲覧できます

が、もっと身近な施設に設置し

てほしいというご要望がありま

したら、お近くの議員や議会事

務局へお知らせくださるようお

願いいたします。

竹原義人・千葉有子

栗谷川功・中野 孝

佐々木和志

議員活動レポート議員活動レポート※改選前の議員による調査で未報告のものについて掲載しています。

Page 12: P2…………………… 新議員の顔ぶれ Facebook P4 ......6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明 6月8日(月) 議案熟考のため休会

さんのへ議会だより第184号 12

■発行/青森県三戸町議会

■編集/三戸町議会広報編集委員会

〒039-0198 

青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43

■E-mail:gikai@

town.sannohe.lg.jp

TEL.0179-20-1159 FAX.0179-20-1110■令和2年5月

編集後記

 

新型コロナウイルス予防のため、

第487回定例会(3月議会)会

期中は、議員、行政側ともにマス

クを着用して会議を行いました。

 

また、傍聴される方にも、手指

消毒をしてからの入場と、マスク

をお持ちの方には着用のご協力を

お願いしました。

 

これについては完全な収束とな

るまで続ける予定ですので、皆さ

まのご協力をよろしくお願いいた

します。

 新しい議会がスタートし、改

選後初の定例会では各議員から

活発な予算質疑と一般質問が行

われました。

 今後も町民の皆様の負託に応

えるため、町の未来のため、議会

一丸となって頑張っていきたいと

思います。

 議会だよりも改選後の第一

号となります。新鮮で柔軟な

発想をもって、より読みやす

くわかりやすい紙面づくりを

心掛け、議会活動の情報を発

信していければと考えていま

すので、これからもどうぞよ

ろしくお願い致します。

(山田将之)

三戸町議会広報編集委員会

委員長

山 

田 

将 

副委員長

久 

慈   

委  

栗谷川 

柳 

藤 

原 

文 

佐々木 

和 

竹 

原 

義 

 

令和2年1月14日に開催された、

町村議会広報全国コンクールの最

終選考において、当町の議会広報

である「さんのへ議会だより第

177号」が奨励賞(企画・構成

部門)を受賞しました。

 

コンクールには全国274町村

の応募があり、入賞10団体、表紙

写真賞3団体、奨励賞8団体が選

考されました。

 

受賞紙について審査員から「住

民に寄り添う議会姿勢が遡及され

ている」「『定例会だより』では

ない広報を実践している」などの

評価を受けました。

 

今後も引き続き町民目線の議会

だよりの

編集に努

めますの

で、町民

の皆さま

のご理解

ご協力を

お願いい

たします。

第488 回三戸町議会定例会(6月議会)予定(全日10:00 開始)

6月5日(金) 開会、町長による議案の提案理由の説明

6月8日(月) 議案熟考のため休会

6月9日(火) 一般質問(議員が町長などへ町政全般にわたって質問)

6月10日(水) 一般質問、議案の審議・採決(条例制定や補正予算など)、閉会

※新型コロナウイルス感染症予防のため、傍聴者数の制限を行う場合があります。ご了承ください。

新型コロナウイルス

感染症予防に万全を

期します

第34回町村議会広報

全国コンクール

さんのへ議会だよりが

奨励賞受賞