mapA3 20180726 oyatsu富士宮市観光協会 道 ↑ 至 富士山五合目 至 白糸ノ滝...

1
富士宮市観光協会 富士宮市観光協会 西回遊参道 東回遊参道 南回遊参道 至 富士宮市役所→ 至 富士方面→ ( ) 414 ホテル クラウンヒルズ 富士宮 キャビンハウス ヤド Station 1 ゲストハウス ときわ スルガ 銀行 かめや旅館 イオンモール富士宮 しのはら旅館 厳島神社 大宮小学校 水屋神社 神田宮 郷土資料館 大頂寺 平等寺 長屋門 富士見石 西富士宮駅 湧玉池 富士山本宮浅間大社 JR 身延線 富士宮駅 静岡県 富士山 世界遺産 センター 静岡県 富士山 世界遺産 センター 静岡県 富士山 世界遺産 センター 静岡県 富士山 世界遺産 センター 宮町通り 宮町通り 神田通り 神田通り 本町通り 本町通り 市立 中央図書館 富士宮 市民文化会館 西町通り 西町通り 神田川 ふれあい 広場 宮のにぎわい 広場 神田川 観光駐車場 バス ターミナル きらら 富士宮 グリーンホテル 富士山 神田川楽座 富士山 神田川楽座 富士宮 富士急 ホテル 中央町 大宮町東 浅間大社前 宮町西 浅間大社南 平等寺前 東町 お宮横丁 県外からの友だちを案内する ときは「とりあえずココ!」 市の魚「にじます」の ます串も。 お宮横丁 県外からの友だちを案内する ときは「とりあえずココ!」 市の魚「にじます」の ます串も。 富士宮 富士宮 マップ マップ Fujinomiya City Snack Map 静岡県富士山 世界遺産センター 世界文化遺産「富士山」を、「永く 守る」「楽しく 伝える」「広く 交わる」「深 く究める」をテーマにつくられた施設。学術的な調査研究機能を持つ展示施 設として、平成 29 年 12 月開館。建築設計は世界的に著名な坂茂氏が担当 した。建物は、静岡県産「富士ヒノキ」を格子状に組んだ逆円すい形のデ ザインで、水盤に映る姿と併せて一対の「逆さ富士と富士山」の様を現す。 富士山本宮浅間大社 全国に 1300 余社ある浅間神社の総本社。 富士山世界遺産の構成資産の一つ。祭神は、木花之 佐久夜毘売命(このはなさくやひめのみこと)で、 本宮境内のほか、富士山 8 合目以上の富士山頂上奥 宮境内を有する。 本殿は浅間造りと呼ばれる二重の楼閣造で、国の重 要文化財である。また、境内の湧玉池は、富士山の 伏流水が湧き出ており、特別天然記念物に指定され ている。 まちなか回遊 まちなか回遊 食べ歩き セルフのコーヒースペースが 1Fにあります。待ち合わせや ちょっとした時間調整にも。 珈琲館 レトロな雰囲気で、地元住 民で賑わうカフェ。 軽食からスイーツまでメ ニューも豊富。店長手づくり のチーズケーキが一押し! 珈琲館 レトロな雰囲気で、地元住 民で賑わうカフェ。 軽食からスイーツまでメ ニューも豊富。店長手づくり のチーズケーキが一押し! tencafe HIGASHI-CHO 神田川楽座「SFJ COFFEE & ROASTER」姉妹店。夜間 はこちらへどうぞ。古民家を 改装した落ち着く空間で、 コーヒーはもちろん、お酒や お食事も楽しめる。 tencafe HIGASHI-CHO 神田川楽座「SFJ COFFEE & ROASTER」姉妹店。夜間 はこちらへどうぞ。古民家を 改装した落ち着く空間で、 コーヒーはもちろん、お酒や お食事も楽しめる。 くれたけインプレミアム くれたけインプレミアム JINQ(ジンク) 季節の地元食材を使ったデザート や、キッシュ&お野菜がおすすめ。地 元無農薬のお野菜と居心地◎の空 間で、体にも心にも優しい時間を。 JINQ(ジンク) 季節の地元食材を使ったデザート や、キッシュ&お野菜がおすすめ。地 元無農薬のお野菜と居心地◎の空 間で、体にも心にも優しい時間を。 まるじゅう製菓店 大正時代から続く和菓子店。 現在3代目。お客さんの声か ら生まれた「あんなしどらや き」も。あんこと生クリームの 相性抜群! 長屋門 江戸時代後期の武家屋敷の門(移築)。門の 奥には、 「地産地消ビュッフェレストランサクヤ 長屋門ダイニング」がある。 大頂寺 富士山頂から降ろした大日如来像を所蔵してい る。富士山信仰や廃仏毀釈の歴史も学べ、観 光ガイドボランティアさんおすすめのお寺。 富士高砂酒造 富士宮市内にある4酒造のうちのひとつ。昔なが らの店構えと蔵が目印。お酒の試飲や、蔵見学 もできる(要予約)。明治になって富士山から降 ろした薬師如来像を蔵に安置している。 e-zu工房 落ち着けるカフェ&ギャラリー スペース。アートイベントを やっているかも!? e-zu工房 落ち着けるカフェ&ギャラリー スペース。アートイベントを やっているかも!? FUJIBOKU  テイクアウト品多し。おす すめは、ルイビ豚の背油で 揚げたポテト。旨味とコク が口いっぱいに広がる! FUJIBOKU  テイクアウト品多し。おす すめは、ルイビ豚の背油で 揚げたポテト。旨味とコク が口いっぱいに広がる! ドッグカフェ ビッケ ワンちゃんと一緒に楽しめるカフェ。地元 「いでぼく」のデザートソフトがおすすめ。 ドッグカフェ ビッケ ワンちゃんと一緒に楽しめるカフェ。地元 「いでぼく」のデザートソフトがおすすめ。 FUJIVISION コーヒーや紅茶を飲みな がら、休憩スペースとし て利用できる。 FUJIVISION コーヒーや紅茶を飲みな がら、休憩スペースとし て利用できる。 ジェラートぷくいち 富士山ジェラートはコーンで頼 むべし!富士山と鳥居と一緒に 写真を撮れば、フォトジェニック 間違いなし! ジェラートぷくいち 富士山ジェラートはコーンで頼 むべし!富士山と鳥居と一緒に 写真を撮れば、フォトジェニック 間違いなし! 木村屋 かわいい落雁 (65円/個) 木村屋 かわいい落雁 (65円/個) ここずらよ 朝霧牛乳を使った ソフトクリーム! 牛乳苦手でも、 これは食べられる! ここずらよ 朝霧牛乳を使った ソフトクリーム! 牛乳苦手でも、 これは食べられる! ままん 名物自家製ヨーグルトデザート。カウンター 席でマスターに富士宮話を聞くもよし。 ままん 名物自家製ヨーグルトデザート。カウンター 席でマスターに富士宮話を聞くもよし。 かまぼこの蒲貞 創業110年、元魚屋の 老舗かまぼこ屋さん。焼 きそばスティックは、富 士宮焼きそばとかまぼ このMIXが意外に合う! かまぼこの蒲貞 創業110年、元魚屋の 老舗かまぼこ屋さん。焼 きそばスティックは、富 士宮焼きそばとかまぼ このMIXが意外に合う! 江戸屋本店 子どもの頃から通っていて、大 好きなもちもちパンシリーズ! 一個100円以下なのもうれし い♪フルーツ生ゼリーも人気。 江戸屋本店 子どもの頃から通っていて、大 好きなもちもちパンシリーズ! 一個100円以下なのもうれし い♪フルーツ生ゼリーも人気。 浜松屋 わざわざ買いに行くぐらい美味 しいおだんご。昔ながらのみた らしとあんこ。どっちも最高!! 浜松屋 わざわざ買いに行くぐらい美味 しいおだんご。昔ながらのみた らしとあんこ。どっちも最高!! 天竺屋 創業文政元年、元々は氷 を売る商売をしていた甘味 処兼居酒屋さん。落花生 かき氷が有名ですが、お すすめはみかんかき氷! 天竺屋 創業文政元年、元々は氷 を売る商売をしていた甘味 処兼居酒屋さん。落花生 かき氷が有名ですが、お すすめはみかんかき氷! さの萬 地元富士朝霧高原の農場で誕生し たブランド豚「萬幻豚」のコロッケ。 さの萬 地元富士朝霧高原の農場で誕生し たブランド豚「萬幻豚」のコロッケ。 富士 高砂酒造 マルキーズ メロンシャンテの先駆け 店。食べ歩きはできませ んが、お土産にいかが? マルキーズ メロンシャンテの先駆け 店。食べ歩きはできませ んが、お土産にいかが? 田中屋 地元のお惣菜屋さん。珍 しい、「たこなし」のたこ 焼きは地元高校生のおや つで大人気。 田中屋 地元のお惣菜屋さん。珍 しい、「たこなし」のたこ 焼きは地元高校生のおや つで大人気。 宮まんじゅう カステラ生地と白あんは相性抜 群。30円/個で楽しめる懐かしの 味わい。 宮まんじゅう カステラ生地と白あんは相性抜 群。30円/個で楽しめる懐かしの 味わい。 SFJ COFFEE & ROASTERS 生クリームシフォンサンドのふわふわシフォ ンとふわふわ生クリームで昇天♡ラテアー トは富士山! 珈琲屋さんの黒ビールは、エスプレッソを入 れ、ビールにコーヒーの薫りとコクがプラス。 クレープほまれ 静岡県産のお茶を使ったラップクレープは、 手のひらサイズで食べ歩きにぴったり。 しらすの八幡 田子の浦港で採れた新鮮なし らすをここで食べられる。釜揚 げしらすのお土産もあり。 宝来家 歩いたあとは、ここで一杯。ト ロトロもつ煮とビールがしみる! 宮膳つたや 定番、富士宮やきそばや生 ビールなどお酒も。 アンキャトルエピス いちごのタルトは、いち ごの酸味とクリームの 甘み、パイのさくさく食 感が絶妙マッチ! アンキャトルエピス いちごのタルトは、いち ごの酸味とクリームの 甘み、パイのさくさく食 感が絶妙マッチ! 岩市 富士宮本店 お蕎麦屋やさんの意外 な人気メニュー、パフェ! 岩市 富士宮本店 お蕎麦屋やさんの意外 な人気メニュー、パフェ! らんぶる 懐かしい昭和レトロな 雰囲気の喫茶店。 らんぶる 懐かしい昭和レトロな 雰囲気の喫茶店。 ティールーム アミ アットホームな雰囲気で おちつく空間です! ティールーム アミ アットホームな雰囲気で おちつく空間です! 身延線の電車 ワンマン運転もあり。富士駅- 西富士宮駅の区間は240円で TOICAも使える。所要時間は 約25分。 かつて123系1両編成の電車 は、愛称:富士ポニーの名称で 人気があった。 身延線の電車 ワンマン運転もあり。富士駅- 西富士宮駅の区間は240円で TOICAも使える。所要時間は 約25分。 かつて123系1両編成の電車 は、愛称:富士ポニーの名称で 人気があった。 宮バス 市内を運行するコミュニティバス。 運賃は前払い方式で、1乗車・1名 につき大人(中学生以上)200 円、子供(小学生)100円 宮バス 市内を運行するコミュニティバス。 運賃は前払い方式で、1乗車・1名 につき大人(中学生以上)200 円、子供(小学生)100円 路線バス 白糸ノ滝への 路線バス乗り場は2番 路線バス 白糸ノ滝への 路線バス乗り場は2番 藤太郎本店 老舗菓子店ならではの地元素材を活 かした黒みつ豆腐が超絶品。店主自慢 のどら焼きも。食べ比べしてみよう! 藤太郎本店 老舗菓子店ならではの地元素材を活 かした黒みつ豆腐が超絶品。店主自慢 のどら焼きも。食べ比べしてみよう! AR体験 AR体験 ができるよ! ができるよ! QRコードからアプリを ダウンロードして わたしを スキャンして みてね! QRコードからアプリを ダウンロードして わたしを スキャンして みてね! 回遊参道まち歩き連絡会 2018.8.1(10,000部)

Transcript of mapA3 20180726 oyatsu富士宮市観光協会 道 ↑ 至 富士山五合目 至 白糸ノ滝...

Page 1: mapA3 20180726 oyatsu富士宮市観光協会 道 ↑ 至 富士山五合目 至 白糸ノ滝 西回遊参道 東回遊参道 南回遊参道 至 富士宮市役所→

● ● 富士宮市観光協会 富士宮市観光協会

登山道

至 富士山五合目

至 白糸ノ滝

西回遊参道

東回遊参道

南回遊参道

至 富士宮市役所→

至 富士方面→

大月線(

県道 

号)

414

ホテルクラウンヒルズ富士宮

キャビンハウスヤド

Station 1

ゲストハウスときわ

スルガ銀行

かめや旅館

イオンモール富士宮

しのはら旅館

厳島神社

大宮小学校

水屋神社

神田宮

郷土資料館

大頂寺平等寺

長屋門

富士見石

西富士宮駅

湧玉池

富士山本宮浅間大社

JR 身延線

富士宮駅

静岡県富士山世界遺産センター

静岡県富士山世界遺産センター

静岡県富士山世界遺産センター

静岡県富士山世界遺産センター

宮町通り宮町通り神田通り神田通り

本町通り本町通り

駅前通り

駅前通り

市立中央図書館

富士宮市民文化会館

西町通り西町通り

神田川ふれあい 広場

宮のにぎわい 広場

神田川

神田川観光駐車場

バスターミナル

きらら

富士宮グリーンホテル

富士山神田川楽座富士山神田川楽座 富士宮

富士急ホテル

中央公園蛙

石神社

中央町大宮町東浅間大社前宮町西

浅間大社南

平等寺前 東町

お宮横丁県外からの友だちを案内するときは「とりあえずココ!」市の魚「にじます」のます串も。

お宮横丁県外からの友だちを案内するときは「とりあえずココ!」市の魚「にじます」のます串も。

富士宮富士宮

マップマップ

Fujinomiya CitySnack Map

静岡県富士山世界遺産センター世界文化遺産「富士山」を、「永く 守る」「楽しく 伝える」「広く 交わる」「深く究める」をテーマにつくられた施設。学術的な調査研究機能を持つ展示施設として、平成 29 年 12 月開館。建築設計は世界的に著名な坂茂氏が担当した。建物は、静岡県産「富士ヒノキ」を格子状に組んだ逆円すい形のデザインで、水盤に映る姿と併せて一対の「逆さ富士と富士山」の様を現す。

富士山本宮浅間大社全国に 1300 余社ある浅間神社の総本社。富士山世界遺産の構成資産の一つ。祭神は、木花之佐久夜毘売命(このはなさくやひめのみこと)で、本宮境内のほか、富士山 8 合目以上の富士山頂上奥宮境内を有する。本殿は浅間造りと呼ばれる二重の楼閣造で、国の重要文化財である。また、境内の湧玉池は、富士山の伏流水が湧き出ており、特別天然記念物に指定されている。

まちなか回遊まちなか回遊

食べ歩き

セルフのコーヒースペースが1Fにあります。待ち合わせやちょっとした時間調整にも。

珈琲館レトロな雰囲気で、地元住民で賑わうカフェ。軽食からスイーツまでメニューも豊富。店長手づくりのチーズケーキが一押し!

珈琲館レトロな雰囲気で、地元住民で賑わうカフェ。軽食からスイーツまでメニューも豊富。店長手づくりのチーズケーキが一押し!

tencafe HIGASHI-CHO神田川楽座「SFJ COFFEE & ROASTER」姉妹店。夜間はこちらへどうぞ。古民家を改装した落ち着く空間で、コーヒーはもちろん、お酒やお食事も楽しめる。

tencafe HIGASHI-CHO神田川楽座「SFJ COFFEE & ROASTER」姉妹店。夜間はこちらへどうぞ。古民家を改装した落ち着く空間で、コーヒーはもちろん、お酒やお食事も楽しめる。

くれたけインプレミアムくれたけインプレミアム

JINQ(ジンク)季節の地元食材を使ったデザートや、キッシュ&お野菜がおすすめ。地元無農薬のお野菜と居心地◎の空間で、体にも心にも優しい時間を。

JINQ(ジンク)季節の地元食材を使ったデザートや、キッシュ&お野菜がおすすめ。地元無農薬のお野菜と居心地◎の空間で、体にも心にも優しい時間を。

まるじゅう製菓店大正時代から続く和菓子店。現在3代目。お客さんの声から生まれた「あんなしどらやき」も。あんこと生クリームの相性抜群!

長屋門江戸時代後期の武家屋敷の門(移築)。門の奥には、「地産地消ビュッフェレストランサクヤ長屋門ダイニング」がある。

大頂寺富士山頂から降ろした大日如来像を所蔵している。富士山信仰や廃仏毀釈の歴史も学べ、観光ガイドボランティアさんおすすめのお寺。

富士高砂酒造富士宮市内にある4酒造のうちのひとつ。昔ながらの店構えと蔵が目印。お酒の試飲や、蔵見学 もできる(要予約)。明治になって富士山から降 ろした薬師如来像を蔵に安置している。

e-zu工房落ち着けるカフェ&ギャラリースペース。アートイベントをやっているかも!?

e-zu工房落ち着けるカフェ&ギャラリースペース。アートイベントをやっているかも!?

FUJIBOKU テイクアウト品多し。おすすめは、ルイビ豚の背油で揚げたポテト。旨味とコクが口いっぱいに広がる!

FUJIBOKU テイクアウト品多し。おすすめは、ルイビ豚の背油で揚げたポテト。旨味とコクが口いっぱいに広がる!

ドッグカフェ ビッケワンちゃんと一緒に楽しめるカフェ。地元「いでぼく」のデザートソフトがおすすめ。

ドッグカフェ ビッケワンちゃんと一緒に楽しめるカフェ。地元「いでぼく」のデザートソフトがおすすめ。

FUJIVISIONコーヒーや紅茶を飲みながら、休憩スペースとして利用できる。

FUJIVISIONコーヒーや紅茶を飲みながら、休憩スペースとして利用できる。

ジェラートぷくいち富士山ジェラートはコーンで頼むべし!富士山と鳥居と一緒に写真を撮れば、フォトジェニック間違いなし!

ジェラートぷくいち富士山ジェラートはコーンで頼むべし!富士山と鳥居と一緒に写真を撮れば、フォトジェニック間違いなし!

木村屋かわいい落雁(65円/個)

木村屋かわいい落雁(65円/個)

ここずらよ朝霧牛乳を使ったソフトクリーム!牛乳苦手でも、これは食べられる!

ここずらよ朝霧牛乳を使ったソフトクリーム!牛乳苦手でも、これは食べられる!

ままん名物自家製ヨーグルトデザート。カウンター席でマスターに富士宮話を聞くもよし。

ままん名物自家製ヨーグルトデザート。カウンター席でマスターに富士宮話を聞くもよし。

かまぼこの蒲貞創業110年、元魚屋の老舗かまぼこ屋さん。焼きそばスティックは、富士宮焼きそばとかまぼこのMIXが意外に合う!

かまぼこの蒲貞創業110年、元魚屋の老舗かまぼこ屋さん。焼きそばスティックは、富士宮焼きそばとかまぼこのMIXが意外に合う!

江戸屋本店  子どもの頃から通っていて、大好きなもちもちパンシリーズ!一個100円以下なのもうれしい♪フルーツ生ゼリーも人気。

江戸屋本店  子どもの頃から通っていて、大好きなもちもちパンシリーズ!一個100円以下なのもうれしい♪フルーツ生ゼリーも人気。

浜松屋わざわざ買いに行くぐらい美味しいおだんご。昔ながらのみたらしとあんこ。どっちも最高!!

浜松屋わざわざ買いに行くぐらい美味しいおだんご。昔ながらのみたらしとあんこ。どっちも最高!!

天竺屋創業文政元年、元々は氷を売る商売をしていた甘味処兼居酒屋さん。落花生かき氷が有名ですが、おすすめはみかんかき氷!

天竺屋創業文政元年、元々は氷を売る商売をしていた甘味処兼居酒屋さん。落花生かき氷が有名ですが、おすすめはみかんかき氷!

さの萬地元富士朝霧高原の農場で誕生したブランド豚「萬幻豚」のコロッケ。

さの萬地元富士朝霧高原の農場で誕生したブランド豚「萬幻豚」のコロッケ。

富士高砂酒造

マルキーズメロンシャンテの先駆け店。食べ歩きはできませんが、お土産にいかが?

マルキーズメロンシャンテの先駆け店。食べ歩きはできませんが、お土産にいかが?

田中屋地元のお惣菜屋さん。珍しい、「たこなし」のたこ焼きは地元高校生のおやつで大人気。

田中屋地元のお惣菜屋さん。珍しい、「たこなし」のたこ焼きは地元高校生のおやつで大人気。

宮まんじゅうカステラ生地と白あんは相性抜群。30円/個で楽しめる懐かしの味わい。

宮まんじゅうカステラ生地と白あんは相性抜群。30円/個で楽しめる懐かしの味わい。

SFJ COFFEE & ROASTERS生クリームシフォンサンドのふわふわシフォンとふわふわ生クリームで昇天♡ラテアートは富士山!珈琲屋さんの黒ビールは、エスプレッソを入れ、ビールにコーヒーの薫りとコクがプラス。

クレープほまれ静岡県産のお茶を使ったラップクレープは、手のひらサイズで食べ歩きにぴったり。

しらすの八幡田子の浦港で採れた新鮮なしらすをここで食べられる。釜揚げしらすのお土産もあり。

宝来家歩いたあとは、ここで一杯。トロトロもつ煮とビールがしみる!

宮膳つたや定番、富士宮やきそばや生ビールなどお酒も。

アンキャトルエピスいちごのタルトは、いちごの酸味とクリームの甘み、パイのさくさく食感が絶妙マッチ!

アンキャトルエピスいちごのタルトは、いちごの酸味とクリームの甘み、パイのさくさく食感が絶妙マッチ!

岩市 富士宮本店お蕎麦屋やさんの意外な人気メニュー、パフェ!

岩市 富士宮本店お蕎麦屋やさんの意外な人気メニュー、パフェ!

らんぶる懐かしい昭和レトロな雰囲気の喫茶店。

らんぶる懐かしい昭和レトロな雰囲気の喫茶店。

ティールーム アミアットホームな雰囲気でおちつく空間です!

ティールーム アミアットホームな雰囲気でおちつく空間です!

身延線の電車ワンマン運転もあり。富士駅-西富士宮駅の区間は240円でTOICAも使える。所要時間は約25分。かつて123系1両編成の電車は、愛称:富士ポニーの名称で人気があった。

身延線の電車ワンマン運転もあり。富士駅-西富士宮駅の区間は240円でTOICAも使える。所要時間は約25分。かつて123系1両編成の電車は、愛称:富士ポニーの名称で人気があった。

宮バス市内を運行するコミュニティバス。運賃は前払い方式で、1乗車・1名につき大人(中学生以上)200円、子供(小学生)100円

宮バス市内を運行するコミュニティバス。運賃は前払い方式で、1乗車・1名につき大人(中学生以上)200円、子供(小学生)100円

路線バス白糸ノ滝への路線バス乗り場は2番!

路線バス白糸ノ滝への路線バス乗り場は2番!

藤太郎本店老舗菓子店ならではの地元素材を活かした黒みつ豆腐が超絶品。店主自慢のどら焼きも。食べ比べしてみよう!

藤太郎本店老舗菓子店ならではの地元素材を活かした黒みつ豆腐が超絶品。店主自慢のどら焼きも。食べ比べしてみよう!

AR体験AR体験ができるよ!ができるよ!

QRコードからアプリをダウンロードしてわたしをスキャンしてみてね!

QRコードからアプリをダウンロードしてわたしをスキャンしてみてね!

回遊参道まち歩き連絡会 2018.8.1(10,000部)