相談の窓口 - city.iwaki.lg.jp

11
〒970-8686 平字梅本21  代表番号 0246-22-1111 内郷支所では、保健福祉に関する業務を取り扱いませんのでご注意願います。 ◆地区保健福祉センター◆ ◆市 役 所◆ ◆支   所◆ 地区保健福祉センター名 電話番号 F A X 番号 電話番号 F A X 番号 F A X 番号 直通番号 直通番号 課   名 課   名 F A X 番号 平地区保健福祉センター 市役所本庁舎内 22-7457 22-7486 22-3183 21-0696 小名浜地区保健福祉センター 小名浜花畑町34-2 54-2111 内線5166  92-4531 勿来・田人地区保健福祉センター 63-2111 内線5374 62-2154 常磐・遠野地区保健福祉センター 43-2111 内線5574 43-2205 内郷・好間・三和地区保健福祉センター 総合保健福祉センター内 27-8691 27-8640 四倉・久之浜大久地区保健福祉センター 32-2114 32-2258 小川・川前地区保健福祉センター 83-1329 83-1329 障がい福祉課 22-7450 22-7590 22-7453 22-7547 22-7577 54-2111 92-1693 22-7576 22-7454 22-7554 こども支援課 27-8599 27-8602 子育てサポートセンター 22-7483 22-7029 こどもみらい課 27-8563 27-8564 こども家庭課 〒971-8162 小名浜花畑町15-1 63-2111 63-2583 〒974-8232 錦町大島1 43-2111 43-0431 〒972-8321 常磐湯本町吹谷76-1 26-2111 27-5183 内  郷※ 〒973-8403 内郷綴町榎下46-2 32-2111 32-7280 〒979-0201 四倉町字西四丁目11-3 89-2111 89-2823 〒972-0163 遠野町根岸字白幡40-1 83-1111 83-2754 〒979-3122 小川町高萩字下川原15-6 36-2221 36-8631 〒970-1152 好間町中好間字中川原29-1 86-2111 86-2544 〒970-1372 三和町下市萱字竹ノ内114-1 69-2111 69-2337 〒974-0152 田人町旅人字下平石191 84-2111 84-2476 〒979-3201 川前町川前字五林6 82-2111 82-4412 久之浜・大久 〒979-0333 久之浜町久之浜字中町32 82 相談の窓口

Transcript of 相談の窓口 - city.iwaki.lg.jp

〒970-8686 平字梅本21  代表番号 0246-22-1111

※内郷支所では、保健福祉に関する業務を取り扱いませんのでご注意願います。

◆地区保健福祉センター◆

◆市 役 所◆

◆支   所◆

地区保健福祉センター名 所 在 地 電 話 番 号 F A X番号

所 在 地 電話番号支 所 名 F A X番号

F A X番号 直通番号 直通番号 課   名 課   名 F A X番号

平 地 区 保 健 福 祉 セ ン タ ー 市 役 所 本 庁 舎 内 22-7457

22-7486 22-3183

21-0696

小名浜地区保健福祉センター 小名浜花畑町34-2 54-2111  内線5166 92-4531

勿来・田人地区保健福祉センター 勿 来 支 所 内 63-2111 内線5374 62-2154

常磐・遠野地区保健福祉センター 常 磐 支 所 内 43-2111 内線5574 43-2205

内郷・好間・三和地区保健福祉センター 総合保健福祉センター内 27-8691 27-8640

四倉・久之浜大久地区保健福祉センター 四 倉 支 所 内 32-2114 32-2258

小川・川前地区保健福祉センター 小 川 支 所 内 83-1329 83-1329

障 が い 福 祉 課

22-7450 22-7590保 健 福 祉 課

22-7453 22-7547介 護 保 険 課

22-7577

54-2111 92-1693

22-7576国 保 年 金 課

22-7454 22-7554こ ど も 支 援 課

27-8599 27-8602子育てサポートセンター

22-7483 22-7029こどもみらい課

27-8563 27-8564こ ど も 家 庭 課

小 名 浜 〒971-8162 小名浜花畑町15-1

63-2111 63-2583勿 来 〒974-8232 錦町大島1

43-2111 43-0431常 磐 〒972-8321 常磐湯本町吹谷76-1

26-2111 27-5183内     郷 ※ 〒973-8403 内郷綴町榎下46-2

32-2111 32-7280四 倉 〒979-0201 四倉町字西四丁目11-3

89-2111 89-2823遠 野 〒972-0163 遠野町根岸字白幡40-1

83-1111 83-2754小 川 〒979-3122 小川町高萩字下川原15-6

36-2221 36-8631好 間 〒970-1152 好間町中好間字中川原29-1

86-2111 86-2544三 和 〒970-1372 三和町下市萱字竹ノ内114-1

69-2111 69-2337田 人 〒974-0152 田人町旅人字下平石191

84-2111 84-2476川 前 〒979-3201 川前町川前字五林6

82-2111 82-4412久之浜・大久 〒979-0333 久之浜町久之浜字中町32

― 82 ―

相談の窓口

◆保 健 所◆

◆児童相談所◆

◆公共職業安定所◆

◆いわき障がい者相談支援センター◆

◆教育委員会◆

◆障害者就業・生活支援センター◆

〒973-8408 内郷高坂町四方木田191(総合保健福祉センター内)

F A X番号 直通番号 直通番号 課   名

F A X番号 電話番号所 在 地 名   称

F A X番号 電話番号所 在 地 名   称

F A X番号 電話番号所 在 地 名   称

課   名 F A X番号

27-8555 27-8600総 務 課

27-8591 27-8600生 活 衛 生 課

27-8594 27-8607地 域 保 健 課

27-8598 27-8601検 査 課

28-3346 28-2624浜児童相談所 〒970-8033 自由ヶ丘38-15

F A X番号 電話番号所 在 地 名   称

24-1588 22-1233いわき障害者就業・生活支援センター 〒970-8026 平字堂ノ前2

23-1421 22-1088いわき公共職業安定所 〒970-8026 平字堂根町4-11

54-6666 54-6667(小名浜出張所) 〒971-8111 小名浜大原字六反田65-3

63-3171 77-0165( 勿 来 出 張 所 ) 〒974-8212 東田町一丁目28-3

(直通)22-1132(内線) 2846    2847

(直通)92-0415(内線) 5196(代表)63-2111(内線) 5389(代表)43-2111(内線) 5586(直通)27-8660(内線) 65267

22-7505

92-5202

62-2154

43-2205

27-8640

北部地域(平、四倉・久之浜大久、小川・川前)(平地域包括支援センター内)

〒970-8686 平字梅本21       (市役所本庁舎内)

小名浜地域(小名浜地域包括支援センター内)

勿来・田人地域(勿来・田人地域包括支援センター内)

常磐・遠野地域(常磐・遠野地域包括支援センター内)

内郷・好間・三和地域(内郷・好間・三和地域包括支援センター内)

〒971-8162 小名浜花畑町34-2       (小名浜支所北分庁舎内)

〒974-8232 錦町大島1(勿来支所内)

〒972-8321 常磐湯本町吹谷76-1       (常磐支所内)

〒973-8408 内郷高坂町四方木田191      (総合保健福祉センター内)

F A X番号 電話番号所 在 地 名   称

22-3716 22-7548総合教育センター 〒970-8026 平字堂根町1-4

― 83 ―― 82 ―

事業所名 事業所所在地 電話番号

◆指定特定相談支援事業者(計画相談支援事業者)◆

〒970-8026 平字堂ノ前2

〒970-8001 平上平窪字古舘1-22

〒970-8034 平上荒川字長尾74-8

〒970-8028 平上神谷字反町13-1

〒970-0101 平下神谷字内宿64-1

〒970-0224 平豊間字合磯111-20

〒970-0116 平馬目字馬目崎52

〒970-8047 中央台高久二丁目26-4

〒970-0112 平泉崎字辻道36-3

〒970-8043 中央台鹿島一丁目56-4

〒970-8026 平字作町一丁目1-1       プランドールKS102

〒970-8001 平上平窪字上岡91

〒971-8162 小名浜花畑町19-10

〒971-8146 鹿島町御代字柿境10-1

〒971-8183 泉町下川字八合1-1

〒971-8185 泉町二丁目3-13

〒974-8232 錦町重殿15

〒971-8312 常磐下船尾町東作40-1

〒974-8261 植田町根小屋42番地

〒972-8317 常磐下湯長谷町古館57-1

〒973-8407 内郷宮町峰根65-187

〒973-8406 内郷内町立町14-1

〒973-8408 内郷高坂町四方木田191

〒973-8402 内郷御厩町二丁目74

〒973-8402 内郷御厩町二丁目87 2F

35-0446

88-7742

28-8802

85-0901

38-9204

55-6077

34-6981

68-8927

84-7645

84-9303

21-3802

38-8632

38-3520

85-5947

84-6938

51-0103

65-6266

44-6556

84-6182

44-1402

36-3944

27-4131

27-8621

26-5789

84-5472

相談支援事業所タラント

相 談 支 援 事 業 所エ デ ン の 家なないろくれよん福祉セ ン タ ー

和 ー 夢 わ く わ く

相 談 支 援 事 業 所ほ ー ぷ ハ ウ ス

相談支援事業所あさひ

いわき母子訓練センター

いわき自立生活センター

相談支援事業所えーる

相 談 支 援 事 業 所ち ゅ う お う だ い

いわきソーシャルワーカーズ

相談支援事業所どんとこいふたば

地 域 生 活 相 談 室せ ん と ら る

オ ム ソ ル グ

夢 空 間

ソ ウ ル メ イ ト

いわき地域療育センター

ライフサポートセンター「ゆうゆう」〔休止〕

相談支援事業所福ふく

ゆうかケアプラン事務所

相 談 支 援 事 業 所お り ー ぶ

相 談 ・ 支 援 ス マ イ ル

い わ き 市 障 害 者 生 活介 護 セ ン タ ー

こ う の と り

森の樹のケアマネジメント

― 84 ―

事業所名 事業所所在地 電話番号

〒973-8409 内郷御台境町御台8-8

〒973-8411 小島町二丁目4番地の9

〒979-0202 四倉町上仁井田字東山20

〒979-0201 四倉町東二丁目116番地の2

〒970-1152 好間町下好間字一町坪20-1       石川ハイツ102

26-1939

85-0086

32-7200

32-5533

38-3546

ヘルスケア ウィング

相談支援事業所るあな

株 式 会 社 ア イ カ ワ

相談支援事業所わいわい

和 奏

事業所名 事業所所在地 電話番号

〒970-8026 平字堂ノ前2

〒970-8001 平上平窪字古舘1-22

〒970-8034 平上荒川字長尾74-8

〒970-8028 平上神谷字反町13-1

〒970-0116 平馬目字馬目崎52

〒970-8043 中央台鹿島一丁目56-4

〒970-8001 平上平窪字上岡91番地

〒971-8162 小名浜花畑町19-10

〒971-8146 鹿島町御代字柿境10-1

〒974-8232 錦町重殿15

〒974-8261 植田町根小屋42

〒973-8406 内郷内町立町14-1

〒973-8409 内郷御台境町御台8-8

〒973-8411 小島町二丁目4番地の9

35-0446

88-7742

28-8802

85-0901

34-6981

84-9303

38-8632

38-3520

85-5947

65-6266

84-6182

27-4131

26-1939

85-0086

◆指定障害児相談支援事業者(計画相談支援事業者)◆

相談支援事業所タラント

相 談 支 援 事 業 所エ デ ン の 家なないろくれよん福祉セ ン タ ー

和 ー 夢 わ く わ く

いわき母子訓練センター

相談支援事業所ちゅうおうだい

相談支援事業所どんとこいふたば

地 域 生 活 相 談 室せ ん と ら る

オ ム ソ ル グ

いわき地域療育センター

相談支援事業所福ふく

相 談 ・ 支 援 ス マ イ ル

ヘルスケア ウィング

相談支援事業所るあな

― 85 ―― 84 ―

◆民生児童委員◆

団体名 所 在 地活 動 内 容

電話番号代 表 者

〒971-8101 小名浜鳥居北170-22

◆障がい者団体一覧◆

い わ き 市 身 体 障 害 者福 祉 協 会

いわき市盲人福祉協会

い わ き 聴 力 障 害 者 会

福 島 声 友 会

い わ き 腎 臓 病 患 者友 の 会

手 を つ な ぐ育 成 会

 民生児童委員は、厚生労働大臣から委嘱された民間の協力者で、地域の心身障がい者や児童・老人・生活に困っている人の保護・相談にあたります。各地域の民生児童委員については、市役所保健福祉課または各地区保健福祉課センターへおたずねください。

〒970-8026 平字菱川町1-3

〒971-8145 鹿島町船戸字林下16-1

〒972-8316 常磐西郷町大夫58-1

〒973-8401 内郷小島町1

〒970-8026 平字菱川町1-3

54-7523

23-3320

FAX:58-0420

42-4548

26-0752

23-3320

障がいのある方が自立した生活を送ることを目的に、社会参加を通した親睦交流のための活動を行っています。

視覚に障がいのある方の生活向上や社会参加促進のための様々な活動や会員間の交流を行っています。

聴覚に障がいのある方の生活向上等のため、交流のための行事や手話の普及などの活動を行っています。

手術により発声機能を喪失した会員の方のため、食道発声や電気式発生法の研究・指導に関する活動を行っています。

人工透析の治療を受けている方の社会生活をサポートするための情報発信などの様々な活動を行っています。

知的障がいのある方に対し、個人の人権を尊重し、自立や社会参加を援助するための活動を行っています。

古館 信義

村上  亘

久志田勝通

斎藤 成一

川崎 勝範

高村トミ子

事業所名 事業所所在地 電話番号

〒972-8312 常磐下船尾町東作40-1

〒970-8026 平字堂ノ前2

〒970-8001 平上平窪字古舘1-22

〒970-8047 中央台高久二丁目26-3

〒973-8404 内郷内町立町14-1

〒971-8146 鹿島町御代字柿境10-1

44-6556

35-0446

88-7742

68-8925

27-4131

85-5947

◆指定一般相談支援事業者(地域移行・地域定着支援事業者)◆

ライフサポートセンター「ゆう・ゆう」【休止】

相談支援事業所タラント

相 談 支 援 事 業 所エ デ ン の 家

いわき自立生活センター

相 談 ・ 支 援 ス マ イ ル

オ ム ソ ル グ ※

※地域移行のみ

― 86 ―

保 健 福 祉 課 いわき市健康・福祉プラザ

いわき市障害者生活介護センター

いわきサン・アビリティーズ

地 域 交 流 セ ン タ ー

養 護 老 人 ホ ー ム老 人 福 祉 セ ン タ ー老 人 憩 い の 家授 産 場

子育てサポートセンター保 育 所助 産 所児 童 館へ き 地 保 育 所

休 日 救 急 歯 科 診 療 所健 康 増 進 研 修 施 設障 が い 者 歯 科 診 療 所

障がい福祉課

健康づくり推進課

地 域 医 療 課

介 護 保 険 課

地域包括ケア推進課

こどもみらい課

こども支援課

こども家庭課

総 務 課

生 活 衛 生 課

地 域 保 健 課

検 査 課

平 地 区 保 健 福 祉 セ ン タ ー小 名 浜 地 区 保 健 福 祉 セ ン タ ー勿来・田人地区保健福祉センター常磐・遠野地区保健福祉センター内郷・好間・三和地区保健福祉センター四倉・久之浜大久地区保健福祉センター小川・川前地区保健福祉センター

― 87 ―― 86 ―

保健福祉部の組織

こどもみらい部の組織

防犯・防災・救急など万が一に備えて

災害が発生した時や体調が思わしくない時など、支援が必要となった場合に備えて、

次の項目を記載したものを、手帳と併せて携帯しておくこともひとつの方法です。

御参考ください。

ぼうはん ぼうさい きゅうきゅう    まん  いち  そな

名   前

住   所

血 液 型

電 話 番 号

緊急連絡先

医   療

体   調

そ の 他

署   名

【手帳と併せて携帯する場合は御注意ください。】

・記載内容には個人情報が含まれますので、盗難や紛失には十分注意してください。

・市役所や医療機関等を装った個人情報の問い合わせには、十分注意してください。

・必要に応じて適宜内容の見直しをしてください。

・記載及び携帯等は任意となります。

な      まえ

さいがい

つぎ

ご さんこう

こうもく てちょう あわ けいたい ほうほうき さい

はっせい とき とき ひつよう そなば あいし えんおもたいちょう

い      りょう き おうれき い とうくすりめい

たい     ちょう けつあつ う む とう

た ば あい

ば あい

し えん

し えん

ひつよう

ひつよう とき つた

は あく

しょ      めい

てちょう

き さいないよう

し やくしょ

ひつよう

き さいおよ けいたいとう にん い

おう てき ぎないよう み なお

い りょうきかんとう よそお

こじんじょうほう

こじんじょうほう と あ

ふく とうなん ふんしつ じゅうぶんちゅうい

じゅうぶんちゅうい

あわ けいたい ば あい ご ちゅうい

い りょうきかん き さいないよう き さいつた どう いきゅうきゅうたい

きんきゅうれんらくさき し めい でん わ ばんごうつづきがら

でん わ ばん ごう じ たく けいたい

じ たく けいたい

けつ  えき  がた

じゅう     しょ

自宅、携帯

氏名 / 続柄 / 電話番号(自宅・携帯)

既往歴 / かかりつけ医 / 薬名、等

血圧 / アレルギーの有無、等

(こんな場合には、こんな支援が必要となりますと、あらかじめ把握している

場合は、)支援が必要な時に伝えたいこと。

「救急隊や医療機関に、記載内容を伝えることに同意します。」と記載しておく

ことをおすすめします。

― 88 ―

な     まえ

じゅう    しょ

でん わ ばんごう

けつ えき がた

きんきゅうれんらくさき

じ たく

けいたい

な まえ

でん わ ばんごう

きんきゅう さい

どう い どう い

きゅうきゅうたい い りょうき かん き さいないよう つた

つづきがら

名  前

名前

続柄

電話番号

緊急の際には、

救急隊や医療機関に、記載内容を伝えることに

同意します  ・  同意しません

住  所

電話番号 (自宅)

(携帯)

血 液 型

緊急連絡先

て ちょう あわ も ある

さいがい

ひつよう

こうもく きにゅう ひつよう

ひつよう

きんきゅうじ

でん わ ばんごう き にゅう

どう い

き ぼう ほう つ

どう い

れんらく と かた な まえ つづきがら

おも こうもく き にゅう

おう ないよう し ようみ なお

て わた べん り

い りょうき かんきゅうびょう きゅうきゅうたい

・このカードは、手帳と併せて持ち歩き、

 災害や急病のときに救急隊や医療機関に

 手渡すと便利です。

・必要に応じて内容を見直して使用ください。

・すべての項目に記入する必要はありませ

 ん。必要と思う項目のみ記入してくだ

 さい。

【記入例】きにゅうれい

名前:磐城 花子(いわき はなこ)

住所:いわき市平字梅本21番地

電話番号

  自宅:0246-22-1111

  携帯:010-2345-6789

血液型: A型 B型 AB型 O型

緊急連絡先

緊急時に連絡の取れる方のお名前・続柄・

電話番号を記入ください。

名前:磐城 太郎(いわき たろう)

続柄:父

電話番号:0246-22-1111

情報提供の同意

「同意します」または「同意しません」の

 希望する方に○を付けてください。

 同意します  ・  同意しません

な まえ

じ たく

けいたい

けつえきがた

きんきゅうれんらくさき

な まえ

でん わ ばんごう

どう い

どう い どう い

れい

じょうほうていきょう

つづきがら

でん わ ばんごう

じゅうしょ

安心サポートカード

― 89 ―― 88 ―

平  熱        度     分

平常血圧   上      下

薬に関するアレルギーなし  ・  あり(           )

既往歴

服用している薬

持  病なし  ・  あり(           )

住  所

担 当 医

福祉に関する連絡先

電話番号

連絡事項

地区保健福祉センター

かかりつけ病院

電話番号

【記入例】

平熱 36度 3分

平常血圧 上 130 下 85

薬に関するアレルギー

 なし  ・  あり ( ○○○○ )

※(  )にはアレルギー症状が現れる

薬剤名を記入ください。

持病 

 なし  ・  あり ( ○○○○ )

※(  )には病名を記入ください。

既往歴

例 ○○病により○月○日に手術

※これまでにかかった病気や手術などの

 診療記録を記入ください。

服用している薬

血圧の薬など、いつも服用している薬剤名

を記入ください。

かかりつけ病院

いつも診察をうける病院の

電話番号・住所・担当医を記入ください。

福祉に関する連絡先

お住まいの地区の保健福祉センターの名称と

電話番号を記入ください。

連絡事項

その他、緊急の際に救急隊や医療機関、

支援者へ伝える必要がある内容がある場合は

記入ください。

きにゅうれい

うえ した

しょうじょう

やくざいめい き にゅう

き にゅう

き にゅう

き にゅう

き にゅう

き にゅう

き にゅうびょうめい

びょう がつ にち しゅじゅつ

しゅじゅつびょうき

しんりょう き ろく

けつあつ

しんさつ

ほか

し えん しゃ つた ひつよう ないよう ば あい

さい きゅうきゅうたいきんきゅう い りょう き かん

す ち  く めいしょうほ けん ふく し

でん わ ばんごう

でん わ ばんごう

じゅうしょ たんとう い

びょういん

くすり ふくよう やくざいめい

あらわ

ぶへいねつ

くすり

くすり

かん

じびょう

き おうれき

ふくよう

びょういん

ふく し かん れんらくさき

れんらく じ こう

へいじょうけつあつ

へい    ねつ

じ    びょう

き おうれき

ふくよう

でん わ ばんごう

でん わ ばんごう

れんらく じ こう

ふく し かん れんらくさき

ち く ほ けんふく し

たん とう  い

じゅう    しょ

びょういん

くすり

くすり かん

うえ したへいじょうけつあつ

― 90 ―

【おもいやり駐車場のマーク】

駐車場に掲示するステッカー

障がい者のための国際シンボルマーク

盲人のための国際シンボルマーク

身体障がい者標識 聴覚障がい者標識

利用証

【障がい者に関するマーク】

耳マーク ほじょ犬マーク

オストメイトマーク ハートプラスマーク ヘルプマーク

障がい者が利用できる建物、施設であることを表すためのマーク。

肢体不自由であることを理由に免許に条件を付されている方が運転する車に表示するマーク。

聴覚障がいであることを理由に免許に条件を付されている方が運転する車に表示するマーク。

世界盲人会連合で制定された盲人のための世界共通のマーク。

聞こえが不自由なことを表す、国内で使用されているマーク。

身体障がい者補助犬同伴の啓発のためのマーク。

人工肛門・人工膀胱を造設している人のための設備があることを表すマーク。

「身体内部に障がいがある人」を表すマーク。

周囲の方に配慮を必要としていることを知らせるマーク。(東京都が作成)

― 91 ―― 90 ―